2016年09月12日 05:00
【海外の反応】あまんちゅ! 第10話「今日という一日を迷うコト」
【広告】
以下、MAL/ASF/Reddit/4chanより引用

愛:人生でたった一度しか訪れない今日という日。どんな素敵な1日にしよう。
1秒だって無駄にしたくない。そんなふうに思いつつ朝のまどろみの中で、
今日1日の予定の組み立てに悩む。
("Today" only comes along once a lifetime. "How can I make it a day
to remember?" "I don't want to waste a single second of it."
With thoughts like that running through my head, I toss and turn in
my bed, half-awake, struggling to plan out the day.)
*"toss and turn":(眠れなくて)ゴロゴロと寝返りを打つ
male (28)
愛の言ってた事がすごく気に入ってるよ。
New York male (51)
仕事で退屈な1日を過ごした後にこのアニメを見ると、
すごく癒されて落ち着きを取り戻す事ができる。
Unknown
穏やかで落ち着いて、いつも通り最高だったよ。
それと愛に焦点を当てていたのも良かったね。
Unknown
姉ちゃんの目覚めのシーンは漫画のほうが良かったな。
アニメのシーンを壁紙にしたかったからちょっと残念。

Unknown
愛は髪を下ろしてるほうが断然良い。
なんで今まで気づかなかったんだろう。
male (25)
髪を下ろした姉ちゃん先輩すごくセクシーだね。
Unknown
てことぴかりの服すごく可愛い!!


愛:何してんのあんたたち。(What are you two doing?)
光:うぴょ!あー、姉ちゃん先輩だ!(Whoop! It's big Sis-senpai!)
双葉:あの、おはようございます。(Uh... good morning.)
光:姉ちゃん先輩遊びに行きましょー!(Let's go hang out, Big Sis-senpai!)

Unknown
姉ちゃんの部屋はベッドだったけど弟君は布団か。
ティッシュの箱が布団の横に置いてあるしゴミの入った袋まであるね。
あの弟君からはちょっと想像できない部屋だった。

↳ Unknown
自分もいつも綺麗にしてるものだとばかり思ってた。
↳↳ male (-)
前のエピソードでもロッカーの中に思い出の品たくさん詰め込んだまま
整理できずにいたじゃん。
↳ Unknown
>ティッシュの箱が布団の横に
まあ、あんなお姉さんがいたら仕方ないよね。フフフ。
↳↳ Unknown
つまりあの使用済みのティッシュは…そういうこと?
Colombia male (20)
なんて素敵な姉だ。


それにしてもあの部屋は俺の部屋より汚いぞ .-.
Unknown
俺もパジャマ姿で踏みつけてくれる姉ちゃんが欲しい…
Unknown
あんな素晴らしい眺めで目を覚ます事ができるなんて
誠はラッキーだな。
male (25)
誠はすごく冷静で合理的な性格であるにもかかわらず、
結構ずぼらな人なんだね。
male (-)
ぴかりが愛のことを宝物だとか恥ずかしい事言って
思いっきり顔赤くさせてたのが面白かった(笑)


光:今のだいぶボロくなってきちゃったし、てこと一緒に潜った日から始めるログブックが
欲しいなって思ってたんです。てこは?どれがいい?
(That one's starting to get pretty worn out. And I was thinking of
starting a new one on the same day I start diving with Teko.
How about you, Teko? Which one do you like?)
双葉:あ、うん。私もこれが良いかな。(Yeah, I think I'll go with this one, too.)
愛:いいの?そんなあっさり決めちゃって。
(Are you sure you want to decide just like that?)
双葉:はい、ハート柄好きですし、それに…(Yes. I like hearts, and...)
光:うぴょ!お揃いだね。(Whoop! We match!)
双葉:うん。(Yeah.)

Unknown
れっつらごー!("LET'S-A-GO!")
女の子がショッピングで楽しい時間を過ごし、たくさんの
思い出を残す。素敵だね。
male (25)
水着買ったり海で泳いだり一日中楽しんでた…火鳥先生抜きで!
↳ Canada female (-)
最後にちょっとだけ彼女にも出番があったじゃない… :(
Colombia male (20)
これマジ?今まで聞いた事ないんだけど…

(だからいつも上だけ二枚重ねしてカバーしてるのよ)
↳ Unknown
前に二枚重ねしてる子を見た事はあるけど、胸の大きな子も普通に
一枚しかつけてないから、それはファッションとしてやってただけ
だと思う。
もしかしたら日本だと大きなサイズが手に入りにくいのかも。
Germany female (20)
日本だと本当に大きなカップの水着を見つけるのは大変なの?
少なくともこっちでは胸の大きさをカバーするために二枚重ねたり
する人はいないよ。


光:姉ちゃん先輩、てこ。まだ時間大丈夫ですか?
(Big Sis-senpai, Teko... Are you still okay for time?)
愛:別に大丈夫だけど。(Yeah, why?)
双葉:私も大丈夫だよ。(Me, too.)
光:だったら行っちゃいませんか?…海。
(Then why don't we go... to the ocean?)

Anonymous

↳ Anonymous
これは素直にぴかりよりてこを選ぶだろ。
Unknown
水着は素敵だったけど濡れたホットパンツは
到底快適そうには見えない。
Unknown
てこはワンピースか…
そうだろうとは思ってたけど。
Unknown
女の子たちの選んだ水着はどれも好き。
てこの水着はすごく可愛らしいじゃないか。
male (28)
弟先輩…あんな美しいものを見逃してしまうなんて…
France (29)
ARIAのビーチエピソードに比べてファンサービスが多かったね。
姉ちゃんすごくエロい…
さすがトップを二枚重ねするだけのことはあるよ。
Unknown
水着と言っても元々スキューバダイビングのアニメだし下品さも
なかったからあまりファンサービスとは感じなかったかな。
Anonymous

↳ Anonymous
ぴかり厨だがこれは認めざるをえない…
Anonymous
控えめなおっぱいが素晴らしい。

male (-)
てこは思ってた以上に小さいな。
Unknown
光と影についての話は、ぴかりの名前のひかりにかけた言葉遊びに
なってたと思うけど翻訳では失われていた。
↳ Unknown
このエピソードでまた日本語を勉強すべき理由が増えたな。
ひかり("Hikari")を光("light")に例えた会話を正しく翻訳する
方法はないからね。
こういった言葉遊びを翻訳するのは不可能だし、同じ問題を多くの
アニメが抱えている。
↳↳ Unknown
うーん…ひかりの名前を字幕で"Light"にすることも出来なくはないね。
外国語で話す時も名前は翻訳せずそのまま呼ぶのが当たり前だから奇妙
に感じるだろうけど、それだと言葉遊びも完璧だった。
↳↳↳ Unknown
単純に、"Translator's note : Hikari means light"(訳注:ひかりの名前
の意味は光)と入れておけば済む話。


光:うん。私も迷ってるよ、結構しょっちゅう。
(Yeah. It happens to me pretty often, too. )
愛:いつも即断即決じゃない。(But you're always so decisive.)
光:いえいえ、とくに何かを始める時は大抵迷います。多分迷うのは今に満足してないから
なんですよね。満足してたら迷わないですもん。つまり、迷うのは良いコトなんですよ。
(Oh, no. When I'm starting something new, I'm usually lost.
I think you lose your way because you're not content with where you are.
It wouldn't happen, otherwise.
In other words, being at a loss is a good thing.)
双葉:え?
光:だって、迷うコト自体チャンスなんですもん。今をもっと楽しくするための。
(I mean, it's a wonderful chance to have more fun. )

India male (20)
ぴかりにも迷う事があるだなんてちょっと驚き。
Arizona male (15)
シリーズを通して、てこの成長が見られるところがすごく気
に入ってる。でも先生が最後の数分だけだなんて悲しい…
male (25)
話が進むにつれてぴかりも成長しているのが良いね。
確かに彼女はエネルギッシュで何でも楽しむ事ができるけど、
同時に多くの不安も抱えている。
ずっとてこを支え続ける彼女はまさに賞賛に値するよ。
てこが不安を伝えようとした時も、ただそこに立って、微笑
みかけ、決して疑う事をしなかった。本当に素晴らしい。


Unknown
すごく心温まる話だったな。
ARIAをまた見たくなってきた。
Unknown
そういえばまだダイビング始めてなかったんだな…すっかり忘れてた。
もう10話だというのにダイビングシーンはほんのわずかだったね。
↳ Unknown
明らかに海でのダイビングは最終話のために温存してる。
最終話は間違いなく今までの中でも最高のものになると思うよ。
Canada female (-)
無事にテストを乗り越えてくれてすごく嬉しい。
もう10話になるのにまだメインキャストが実際のクラブ活動に参加して
いないというのもちょっとおかしな話だよね :/
彼女たちの友情が見られるだけでも十分だけど :)
↳ Unknown
そう、ダイビング抜きでも十分に面白いしね。
male (-)
あれが伝説のラッコ泳ぎ…
てこもついにテストに合格したか。
れっつらごー!
Unknown
10分間浮き続けるのに他にどんな方法があるの?

↳ Unknown
顔を伏せておけば、おそらく10分以上浮いていられるよ。
↳↳ Unknown
上手い事言うな。
Spain male (21)
最後のあの泳ぎは田中君スタイル。

↳ Unknown
最大級のけだるさを感じる。
Unknown
次のエピソードで可愛い子猫ちゃんがついに登場か。
以上になります。

ドラマCD「あまんちゅ! 」第1巻
【広告】
以下、MAL/ASF/Reddit/4chanより引用

愛:人生でたった一度しか訪れない今日という日。どんな素敵な1日にしよう。
1秒だって無駄にしたくない。そんなふうに思いつつ朝のまどろみの中で、
今日1日の予定の組み立てに悩む。
("Today" only comes along once a lifetime. "How can I make it a day
to remember?" "I don't want to waste a single second of it."
With thoughts like that running through my head, I toss and turn in
my bed, half-awake, struggling to plan out the day.)
*"toss and turn":(眠れなくて)ゴロゴロと寝返りを打つ
male (28)
愛の言ってた事がすごく気に入ってるよ。
New York male (51)
仕事で退屈な1日を過ごした後にこのアニメを見ると、
すごく癒されて落ち着きを取り戻す事ができる。
Unknown
穏やかで落ち着いて、いつも通り最高だったよ。
それと愛に焦点を当てていたのも良かったね。
Unknown
姉ちゃんの目覚めのシーンは漫画のほうが良かったな。
アニメのシーンを壁紙にしたかったからちょっと残念。

Unknown
愛は髪を下ろしてるほうが断然良い。
なんで今まで気づかなかったんだろう。
male (25)
髪を下ろした姉ちゃん先輩すごくセクシーだね。
Unknown
てことぴかりの服すごく可愛い!!


愛:何してんのあんたたち。(What are you two doing?)
光:うぴょ!あー、姉ちゃん先輩だ!(Whoop! It's big Sis-senpai!)
双葉:あの、おはようございます。(Uh... good morning.)
光:姉ちゃん先輩遊びに行きましょー!(Let's go hang out, Big Sis-senpai!)

Unknown
姉ちゃんの部屋はベッドだったけど弟君は布団か。
ティッシュの箱が布団の横に置いてあるしゴミの入った袋まであるね。
あの弟君からはちょっと想像できない部屋だった。

↳ Unknown
自分もいつも綺麗にしてるものだとばかり思ってた。
↳↳ male (-)
前のエピソードでもロッカーの中に思い出の品たくさん詰め込んだまま
整理できずにいたじゃん。
↳ Unknown
>ティッシュの箱が布団の横に
まあ、あんなお姉さんがいたら仕方ないよね。フフフ。
↳↳ Unknown
つまりあの使用済みのティッシュは…そういうこと?
Colombia male (20)
なんて素敵な姉だ。


それにしてもあの部屋は俺の部屋より汚いぞ .-.
Unknown
俺もパジャマ姿で踏みつけてくれる姉ちゃんが欲しい…
Unknown
あんな素晴らしい眺めで目を覚ます事ができるなんて
誠はラッキーだな。
male (25)
誠はすごく冷静で合理的な性格であるにもかかわらず、
結構ずぼらな人なんだね。
male (-)
ぴかりが愛のことを宝物だとか恥ずかしい事言って
思いっきり顔赤くさせてたのが面白かった(笑)


光:今のだいぶボロくなってきちゃったし、てこと一緒に潜った日から始めるログブックが
欲しいなって思ってたんです。てこは?どれがいい?
(That one's starting to get pretty worn out. And I was thinking of
starting a new one on the same day I start diving with Teko.
How about you, Teko? Which one do you like?)
双葉:あ、うん。私もこれが良いかな。(Yeah, I think I'll go with this one, too.)
愛:いいの?そんなあっさり決めちゃって。
(Are you sure you want to decide just like that?)
双葉:はい、ハート柄好きですし、それに…(Yes. I like hearts, and...)
光:うぴょ!お揃いだね。(Whoop! We match!)
双葉:うん。(Yeah.)

Unknown
れっつらごー!("LET'S-A-GO!")
女の子がショッピングで楽しい時間を過ごし、たくさんの
思い出を残す。素敵だね。
male (25)
水着買ったり海で泳いだり一日中楽しんでた…火鳥先生抜きで!
↳ Canada female (-)
最後にちょっとだけ彼女にも出番があったじゃない… :(
Colombia male (20)
これマジ?今まで聞いた事ないんだけど…

(だからいつも上だけ二枚重ねしてカバーしてるのよ)
↳ Unknown
前に二枚重ねしてる子を見た事はあるけど、胸の大きな子も普通に
一枚しかつけてないから、それはファッションとしてやってただけ
だと思う。
もしかしたら日本だと大きなサイズが手に入りにくいのかも。
Germany female (20)
日本だと本当に大きなカップの水着を見つけるのは大変なの?
少なくともこっちでは胸の大きさをカバーするために二枚重ねたり
する人はいないよ。


光:姉ちゃん先輩、てこ。まだ時間大丈夫ですか?
(Big Sis-senpai, Teko... Are you still okay for time?)
愛:別に大丈夫だけど。(Yeah, why?)
双葉:私も大丈夫だよ。(Me, too.)
光:だったら行っちゃいませんか?…海。
(Then why don't we go... to the ocean?)

Anonymous

↳ Anonymous
これは素直にぴかりよりてこを選ぶだろ。
Unknown
水着は素敵だったけど濡れたホットパンツは
到底快適そうには見えない。
Unknown
てこはワンピースか…
そうだろうとは思ってたけど。
Unknown
女の子たちの選んだ水着はどれも好き。
てこの水着はすごく可愛らしいじゃないか。
male (28)
弟先輩…あんな美しいものを見逃してしまうなんて…
France (29)
ARIAのビーチエピソードに比べてファンサービスが多かったね。
姉ちゃんすごくエロい…
さすがトップを二枚重ねするだけのことはあるよ。
Unknown
水着と言っても元々スキューバダイビングのアニメだし下品さも
なかったからあまりファンサービスとは感じなかったかな。
Anonymous

↳ Anonymous
ぴかり厨だがこれは認めざるをえない…
Anonymous
控えめなおっぱいが素晴らしい。

male (-)
てこは思ってた以上に小さいな。
Unknown
光と影についての話は、ぴかりの名前のひかりにかけた言葉遊びに
なってたと思うけど翻訳では失われていた。
↳ Unknown
このエピソードでまた日本語を勉強すべき理由が増えたな。
ひかり("Hikari")を光("light")に例えた会話を正しく翻訳する
方法はないからね。
こういった言葉遊びを翻訳するのは不可能だし、同じ問題を多くの
アニメが抱えている。
↳↳ Unknown
うーん…ひかりの名前を字幕で"Light"にすることも出来なくはないね。
外国語で話す時も名前は翻訳せずそのまま呼ぶのが当たり前だから奇妙
に感じるだろうけど、それだと言葉遊びも完璧だった。
↳↳↳ Unknown
単純に、"Translator's note : Hikari means light"(訳注:ひかりの名前
の意味は光)と入れておけば済む話。


光:うん。私も迷ってるよ、結構しょっちゅう。
(Yeah. It happens to me pretty often, too. )
愛:いつも即断即決じゃない。(But you're always so decisive.)
光:いえいえ、とくに何かを始める時は大抵迷います。多分迷うのは今に満足してないから
なんですよね。満足してたら迷わないですもん。つまり、迷うのは良いコトなんですよ。
(Oh, no. When I'm starting something new, I'm usually lost.
I think you lose your way because you're not content with where you are.
It wouldn't happen, otherwise.
In other words, being at a loss is a good thing.)
双葉:え?
光:だって、迷うコト自体チャンスなんですもん。今をもっと楽しくするための。
(I mean, it's a wonderful chance to have more fun. )

India male (20)
ぴかりにも迷う事があるだなんてちょっと驚き。
Arizona male (15)
シリーズを通して、てこの成長が見られるところがすごく気
に入ってる。でも先生が最後の数分だけだなんて悲しい…
male (25)
話が進むにつれてぴかりも成長しているのが良いね。
確かに彼女はエネルギッシュで何でも楽しむ事ができるけど、
同時に多くの不安も抱えている。
ずっとてこを支え続ける彼女はまさに賞賛に値するよ。
てこが不安を伝えようとした時も、ただそこに立って、微笑
みかけ、決して疑う事をしなかった。本当に素晴らしい。


Unknown
すごく心温まる話だったな。
ARIAをまた見たくなってきた。
Unknown
そういえばまだダイビング始めてなかったんだな…すっかり忘れてた。
もう10話だというのにダイビングシーンはほんのわずかだったね。
↳ Unknown
明らかに海でのダイビングは最終話のために温存してる。
最終話は間違いなく今までの中でも最高のものになると思うよ。
Canada female (-)
無事にテストを乗り越えてくれてすごく嬉しい。
もう10話になるのにまだメインキャストが実際のクラブ活動に参加して
いないというのもちょっとおかしな話だよね :/
彼女たちの友情が見られるだけでも十分だけど :)
↳ Unknown
そう、ダイビング抜きでも十分に面白いしね。
male (-)
あれが伝説のラッコ泳ぎ…
てこもついにテストに合格したか。
れっつらごー!
Unknown
10分間浮き続けるのに他にどんな方法があるの?

↳ Unknown
顔を伏せておけば、おそらく10分以上浮いていられるよ。
↳↳ Unknown
上手い事言うな。
Spain male (21)
最後のあの泳ぎは田中君スタイル。

↳ Unknown
最大級のけだるさを感じる。
Unknown
次のエピソードで可愛い子猫ちゃんがついに登場か。
以上になります。

ドラマCD「あまんちゅ! 」第1巻
- 関連記事
-
- 【海外の反応】あまんちゅ! 第11話「猫と子猫のコト」 (2016/09/23)
- 【海外の反応】あまんちゅ! 第10話「今日という一日を迷うコト」 (2016/09/12)
- 【海外の反応】あまんちゅ! 第9話「消せない思い出のコト」 (2016/09/05)
【広告】
おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS
comment
と思ったら水着回かよ
毎回いい事言いますばっかりだから言葉にありがたみも薄れて来た
てっきり立ち泳ぎでもし続けなきゃいかんのかと想像してた。
コメントする
■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.