Powered By 画RSS
2016年09月26日 23:00

【海外の反応】この美術部には問題がある! 第12話(終)「これからさきも」

entry_img_123.jpg
Episode Title: From Now On
配信:Crunchyroll


【広告】
●Twitterで更新情報をお知らせしています。フォローお願いします。
https://twitter.com/chou_yaku

にほんブログ村 アニメブログへ
↑皆様の応援が記事更新の励みになります。


以下、MAL/ASF/Reddit/4chanより引用





konobi12_01.jpgkonobi12_02.jpg

みずき:あ、内巻君傘ある?(Hey, Uchimaki-kun, do you have an umbrella?)
すばる:ええ、ありますけど。(I do, why?)
みずき:じゃあ伊万莉ちゃん入れてあげてよ。傘忘れて困ってたから。
    多分まだ昇降口にいると思う。
   (You should share it with Imari-chan, then. She was worried since
    she forgot hers. She's probably still waiting at the entrance.)
すばる:そうですね、この雨ですもんね。わかりました。
   (Yeah... It's pouring, after all. All right.)

konobi12_03.jpg



New York male (51)
最後は内巻と宇佐美にしっかりと焦点を当ててくれたのが良かった。
でも悲しいことにまだ何も解決しないままだ。
頑張れ宇佐美、ゆっくりとだけど確実に前に進んでるから。

South East Asia male (20)
最後の最後まで少しも気持ちが伝わらないなんて、ちょっと宇佐美が
可哀想だな。

Texas male (24)
終わるのが悲しい、自分は10点満点で9点はあげていいと思う。
時間が過ぎればいつか忘れてしまうかもしれないけど、このアニメに
出会えて嬉しいよ。本当に良いアニメだった。

Colorado male (30)
可愛くて楽しくて、とても楽しんで見ることができたよ!!
もっと二人の関係が進展するところを見たかった…
何か起きそうで結局何もなかったけど失望したりはしてないよ。
10点満点で8点くらいだね。



Anonymous
ナイスアシスト!良い友人じゃないか!
やっぱリボンちゃんが最高だな。
1474573765235.jpg

↳ Anonymous
その通り。

↳ Anonymous
ペトラ最高〜。

↳ Anonymous
さすがニコだ。

↳ Anonymous
ありがとう、千棘!



konobi12_04.jpgkonobi12_05.jpg

みずき:はぁ…かおりのやつ本当に持って帰ってるし…はぁ…
   (I can't believe that Kaori. She actually took it.)
すばる:やっと来た。(You're finally here.)
みずき:え!?内巻君?え、あれ、伊万莉ちゃんは?
   (Uchimaki-kun? Huh? Where's Imari-chan?)
すばる:ああ、それがですね…(Well...)

konobi12_06.jpg



Canada male (16)
konobi12_16.jpg
"I'm protected by the Undines!"
(私にはウンディーネの加護があるから!)
エェェェェェェェェェ
JaekgUJ.jpg

↳ Unknown
はひぃ。



Anonymous
二次元 > 三次元
1474577127530.jpg



UK male (-)
二期もやって、お願い >.<

なんでこのアニメ見てる人が少ないのか分からないよ。
キャラクターは可愛くて面白いしユーモアでも十分に楽しませてくれる。
これは明らかに偏った意見なのかもしれないけど、このアニメのことを
嫌いになるなんて難しいと思う。

↳ Unknown
なぜなら、ぱっと見ハーレムアニメっぽく見えるから。

↳↳ UK male (-)
もしそうだとしたらバカバカしい理由だな。
もう一人の女性キャスト(コレット)はどう見ても明らかに恋愛感情は
ない。他の二人に関してはアニメでの登場自体が遅いし。

↳↳↳ Unknown
たしかPVにはみんな出てたんじゃないかな。
だから多くの人がハーレムものだと思ったのかも。

↳↳↳↳ UK male (-)
そうだけど、違うでしょ。
それは内容を部分的に見せてるだけだし。

↳↳↳↳↳ Unknown
内巻君と大勢の二次元嫁によるハーレムと言えないこともないな。

↳↳↳↳↳↳ UK male (-)
そりゃいいな、忘れてたよ。確かにそれならハーレムだ : /



Anonymous
アニメは漫画をどれくらいカバーしてる?

↳ Anonymous
90%くらいかな。
漫画の方でまだ残ってるチャプターは10以下だと思う。

↳↳ Anonymous
あとはOVA?



Anonymous
RIP 厨二ちゃん。
1474577857155.jpg



konobi12_07.jpgkonobi12_08.jpg

すばる:あの、宇佐美さん。(Hey, Usami-san.)
みずき:なに?(Yeah?)
すばる:えっと、ですね。その…やっぱりいいです。
   (Well... Um... Actually, never mind.)
みずき:なんだったんだろう、あれ…(What was that about?)

konobi12_09.jpg



Anonymous
ったく、こいつは…
1474577470646.jpg

↳ Anonymous
こういうタイプの傘をちょっとだけ期待してた。
1474633355221.jpg



Anonymous
キュートな宇佐美でいっぱいだったな。
1474577458097.jpg

↳ Anonymous
トイレ我慢してるみたい。



Unknown
コレットがまたロッカーの中に隠れてる。
eTYf0Dj.jpg

↳ Unknown
彼女が隠れてたシーンって他にどれくらいあったのかな?
部長とコレット、二人とも告白してるとこが見たかったんだろうね。

↳↳ Unknown
エピソード1で彼女を見たのは覚えてるな。
他にもあったかどうかは分からない。

↳↳↳ Unknown
そのシーンはアニメを見ながら実際に気づいたよ。

↳↳↳↳ England male (19)
スクリーンショット今用意できる?

↳↳↳↳↳ Unknown
これだ、受け取ってくれ。
RxR3dBj.jpg



Anonymous
彼はずっとソファの裏に隠れてたのか?
1474607341036.jpg

↳ Anonymous
コレットもずっとロッカーの中にいたしね。

↳ Anonymous
もし本当に告白しちゃって、その場でエッチなことでも
やり出したらどうするつもりだったんだろう?



konobi12_10.jpgkonobi12_11.jpg

すばる:実は、好きになってしまいました。この子。
   (The thing is... I've fallen in love. With her.)
みずき:はい、私もス…(Mee, too! I lo---)
みずき:は?…え?…あ、この子?(Huh? Uh... With her?)

konobi12_12.jpg



Unknown
可愛らしいアニメだけど…いつか二人が付き合ってるところも見たいね。
彼らが普通じゃないのはわかってる…でもまだ諦めない!
中途半端なまま終わるパータン多すぎだよ!!

↳ Unknown
アニメでちゃんとカップルになる方が珍しい気がする。

↳↳ Unknown
少女漫画ならそんなことないぞ。

↳↳↳ Unknown
少女漫画も実際に付き合うまでにすごい時間かかっちゃうじゃないか。

↳ Unknown
わかるよ。このアニメは今期お気に入りのひとつだけど、あの終わり方
は自分も消化不良に感じたから。
もちろんこのエピソードにも素晴らしい場面はいくつもあったと思う。
でも正直言って先週のエピソードを最後に持って来てくれた方が自分は
良かったかな。

↳↳ male (-)
自分も前回のエピソードはこのアニメで一番気に入ってるよ。
あれを最終回に持って来れば最高だったろうね。



Unknown
本当に告白して終わってくれれば最高だったのに見事に騙されちゃったか。
stcSR3M.jpg

↳ Unknown
そのシーンは漫画でもフラストレーションが溜まった。

すぐ目の前にその二次元嫁と全く同じ属性を持った、現実に自分のことを
好きだと言ってくれる可愛い女の子がいるってのにね…頼むよマジで…

↳↳ Unknown
残念ながら彼女も二次元だ。

↳↳↳ Unknown
真の愛は次元を超える。

↳↳↳↳ Unknown
実際良いこと言ってるように聞こえるよな。



male (23)
逃げようとしてもこれか(笑)
0I0Ker2.jpg

↳ Unknown
この状況や台無しにされた彫像が隠されたポルノ雑誌に繋がったり、
全ての出来事は実際に後のプロットにも影響を及ぼしている。
このアニメのそういうところが大好きだよ。

↳ Unknown
そのシーンめちゃくちゃウケた。



Anonymous
U S A
1474582894468.jpg

↳ Anonymous
本物の愛国者か…

↳ Anonymous
USA USA USA



konobi12_13.jpgkonobi12_14.jpg

みずき:昨日のお願いだけどさ。あれね、ダメだから。ノー、拒否、嫌。
    そんな簡単には呼ばせてあげないんだから。
   (About your request from yesterday... My answer is no.
    No. Denied. Nope! I'm not letting you use myfirst name so easily.)
すばる:それは、ちょうど良かったです。だって、やっぱり宇佐美さんは宇佐美さんですからね。
   (That's... just perfect! You're Usami-san, after all, Usami-san.)
みずき:昨日と言ってること違うじゃん。好きなキャラクターと一緒でややこしいんでしょ。
   (That's not what you said yesterday! Isn't it confusing because
    it's the same name as the character you like?)
すばる:ああ、あんな女狐のことはもういいじゃないですか。
   (Who cares about that sly fox anymore?)
みずき:え!?何があったの…(Wh-What happened?)

konobi12_15.jpg



Unknown
ドキドキ。
ac1b2c960001.jpg

一瞬だけど宇佐美に心を奪われてしまった。嘘じゃない。
このシーンは本当に素晴らしかったしアニメーターは最高
の仕事をしていたと思うよ。

美しいシーンは片っ端からキャプチャーしとけば良かった。
このアニメとキャラクターたちに会えなくなるなんて本当に
寂しくなりそう。コレット <33

↳ Unknown
コレットが伊万莉のこと師匠って呼ぶたびに、田中くんの宮野の
ことを思い出す。どっちもすごくいいキャラだよ。

↳ Unknown
コレットはベストガール。

↳↳ Unknown
上坂すみれは本当に良いよね。

↳ Unknown
いつかファーストネームで呼び合う日が来るといいな。

"I'm not letting you change my last name so easily"
(そんな簡単には呼ばせてあげないんだから)

きゃぁぁぁぁ

↳ Unknown
とても甘美なシーンだった。
宇佐美かわいい!

Germany male (24)
最後に予算を全部つぎ込んだのかな?すごく良いシーンだった。
本当に良いアニメだね。少し退屈なところもあったけど、全体的
には、かなり楽しめたよ。

male (-)
あの宇佐美が内巻に追いつくために走っていくシーン。
なんか妙に見慣れた感じのスタイルだったけど誰が作画したのか
気になるね。髪の毛の舞うシーンは本当に素敵だった。

São paulo female (23)
宇佐美が駆け出して彼に追いついた時きっと色んなドラマが待って
るんだろうと思ってた…
全てが勘違いだと胃いうのはわかってたつもりだけど、ねぇ…内巻よ…

全体的に可愛いエピソードだったけど、先週の方が最終回っぽかったね。
とっても愛らしいアニメで今シーズンのお気に入りだったよ。

Unknown
満足のいく結末だったとは言えないかもしれない。
でも宇佐美は大事なことを学ぶことができたんじゃないかな。
ただ下の名前で呼ばれればいいわけじゃなく、重要なのは何故
下の名前で呼ぶのかということだから。

California male (20)
楽しいアニメだった、もっと部長やコレットちゃんを見たいね。
あの勘違いな結末も特に驚いてない、このアニメらしいと思うよ。

↳ Wisconsin female (21)
私も同じ、あれはバッドエンドというわけではないから。
まだちょっとだけ実際にくっついて欲しい気持ちもあるけど ;;



Anonymous
最後に点数つけるとしたら何点?

↳ Anonymous
6。
平凡な日常系アニメ、驚くべきものは何もなかった。

↳ Anonymous
7、そしてまだベスト・オブ・シーズンだよ。

↳ Anonymous
7
でも俺の7は、ここにいる典型的なアホがつける9と同じくらいの点数。

↳ Anonymous
6、平均よりは上だけど、しばらくしたら忘れてると思う。

↳ Anonymous
レーティングなんてマジでクソ。
これはアニメをあまり見たことのない人にとっては巨大な釣りだったかも
しれないけど、アニメーションのクオリティーやコメディーの方向性はど
ちらも狙い通りだよ。

↳ Anonymous
8
自分にしては高めの点数かな。
でも今までの基準を今更変えることはできない。
もし過去のも含め全て評価をし直すとしたら、妥当な点数は7くらいだろう。

↳ Anonymous
数字で評価するなんて馬鹿げてる!
1474597335236.jpg

↳ Anonymous
宇佐美の太もも/10

↳ Anonymous
すごく楽しくて癒された。
自分は今期トップ3に入ると思うよ。
それに宇佐美は今期アニメの中で一番可愛かったね。

↳ Anonymous
9点だな。
今期はこれしか見てない。

↳ Anonymous
5/10、何も特別なものはなかったし、特別面白くもなかった。

↳ Anonymous
3/5
原作も知ってるけど、特に問題なくアニメでも上手くやってたな。

↳ Anonymous
7
宇佐美は最初は退屈でつまらないキャラだと思ってたけど、
だんだん好きになっていた。

↳ Anonymous
4話で切った。
楽しかったけど、興味を持続し続けるにはちょっと退屈だったかな。

↳ Anonymous
1474690908850.jpg



Anonymous
EDにもココロパレットを持ってきたか。よく聴いてたよ。


↳ Anonymous
ボーカロイドの大ファンだけど気づかなかった。
もしGUMIだったら気づいていただろうけど、アニメだと声優
が歌ってたから。

New York male (51)
素敵なエンディングテーマだね。

Unknown
今回エンディングで使われていたココロパレットの方が10倍
くらい良いような気がするけど俺だけ?

↳ Male (-)
前回のは宇佐美のソロだったし、落ち着いた雰囲気のアレンジ
でバックグラウンドミュージックみたいに使用されていた。
今回のとは対照的だね。

どっちも好きだけど、今回オリジナルのGUMIバージョンに近
いものが聞けたのは嬉しかった。
正直に言うと俺が待ち望んでいたのはこっちの方だな。



以上になります。



この美術部には問題がある! 1(Blu-ray初回生産限定版)
この美術部には問題がある! 1(Blu-ray初回生産限定版)
関連記事

【広告】


おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS

このエントリーをはてなブックマークに追加
CM (20) TB (0) この美術部には問題がある!
【海外の反応】ラブライブ!サンシャイン!! #13(終)「サンシャイン!!」 | 【海外の反応】クオリディア・コード #11「双極のファミリア」
【広告】

comment


  1. 名無しさん
    ウサ ウサ ウサ
    問題!美術!部員!
    2016/09/27 Tue 00:26:16 No.1532
  2. 名無しさん@Pmagazine
    最終回のED曲はベストだ
    2016/09/27 Tue 00:42:07 No.1533
  3. 名無しさん
    音楽は全般に優れていたと思う。OPもEDもその他も。
    あと絵も途中で劣化することなく最後までとても綺麗だった。
    脚本も自然でテンポよく進み、
    要するにどこをとっても”隙のない”優等生アニメだった

    ただ欠点をあげるとすれば、(その裏返しといえるが)突き抜けた面白さはあまりなく、
    ストーリー的にはわりと地味だったかもしれない
    2016/09/27 Tue 02:03:36 No.1534
  4. 名無し
    キャラが可愛くて、ほのぼのしていて良かった
    毎期、こういう作品が一つは欲しいね。
    2016/09/27 Tue 03:38:47 No.1535
  5. 名無しさん
    最期まで小澤マジックにやられっぱなしだった。スバラスィ~
    2016/09/27 Tue 06:48:48 No.1537
  6. 名無しさん
    原作完結済アニメなら連中が希望するハッピーエンドもあるだろうけど
    今のちょっと売れたら直ぐアニメ化って流れなら難しいだろうな
    2016/09/27 Tue 07:18:58 No.1538
  7. 名無しさん
    まだ見てなかったのに見たつもりで録画消しちゃった・・・あんぽんたんね
    2016/09/27 Tue 07:34:42 No.1539
  8. 名無しさん
    もうちょっとコレットの前髪下ろした所見たかった…
    2016/09/27 Tue 09:27:41 No.1541
  9. 宇佐美さん
    小澤さんのコメディエンヌとしての才能がずば抜けてることを再認識したわ。
    美術部長殺人事件の(内巻くんの想像上の)跳び蹴りとか、素晴らしかった。
    2016/09/27 Tue 16:18:19 No.1542
  10. うちはん
    最近のfeelのアニメはクオリティがとてもいいね
    原作が地味なのが多いから話題性に欠けるけど、
    良アニメ揃いで原作愛を感じる

    2016/09/27 Tue 17:33:02 No.1543
  11. 名無しさん
    ずっと高校生だと思ってた…
    2016/09/27 Tue 18:02:48 No.1545
  12. 名無しさん
    なんでくっつかないと消化不良ってやつがこう多いのかな海外って。
    くっつかないほうが、これで最終回だけどこれからもずっとこの日常が続く~感があっていいじゃねえか。
    2016/09/27 Tue 18:54:54 No.1547
  13. 名無しさん
    深夜アニメは録画してるけど、『この美術部には問題がある』は比較的早くクリックして観れた。興味を失いつつあるものはアニメに限らず後回しになるものなんだよ。
    2016/09/28 Wed 22:01:32 No.1559
  14. 名無しさん
    敢えて言おう。みずきは膨らみかけであると。
    2016/09/28 Wed 23:51:24 No.1564
  15. 名無しさん
    このアニメはギャグも作画も丁寧で、制作サイドはかなりセンスがあったと思う。
    しかし日本のアニメ作りの問題か、YOSANやGENSAKUストックが物語の評価を左右してしまう。
    海外勢の言うように、魅力的なキャラクターのいろんな一面を見てみたいという気持ちになる作品は、成功と言えるのかもしれないが・・・
    続きは原作で!もいいが、アニメ作品として中途半端に終わってしまうものが多すぎ
    2016/09/29 Thu 23:26:18 No.1582
  16. 名無しさん
    >点数で評価するなんて馬鹿げてる!
    良い事言うな。

    好きなアニメが終わると残念な気分になるよ。
    2016/10/01 Sat 15:49:08 No.1606
  17. 名無しさん
    確かにもう一声なにか欲しかった感じはあるけど
    好きな嫁がどんどん宇佐美寄り(怒ると暴力的云々)になっていったり
    初回では三次元全否定だった男が宇佐美ならギリOKなんて言ったりと
    進展してなくもないかなぁなんて思ったりもした

    原作終わるまで待ってあと12話使ってくっつくようなスケジュール全24話でアニメスタートなら海外勢も満足したんだろうか
    それとも24話だとダレるかな
    2016/10/01 Sat 17:18:38 No.1607
  18. 名無しさん
    くっつくまで行かなくても一瞬でもドキッとするシーンがあったらなあっと思った
    こうなんか未来に希望を持たせるような…今だとまったく脈なしで希望なしだからな
    2016/10/02 Sun 06:53:13 No.1616
  19. 名無しさん
    改めてロス感がハンパない
    2016/10/03 Mon 11:21:52 No.1631
  20. 名無しさん
    4話で切った奴がなぜ最終話の話題に参加しているのか?w
    2016/10/03 Mon 14:44:03 No.1636

コメントする


■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.

Comment:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback:
この記事のトラックバックURL

*全く関連性のない記事の場合は誤送信と判断して削除する場合があります。
*当サイトへトラックバックを送信する際に言及リンクは必要ありません。

▲ Page Top