Powered By 画RSS
2016年05月03日 19:00

くまみこ 第5話「ウラハラ」 海外の反応

entry_img_14.jpg
Episode Title: The Opposite(配信:FUNimation)


【広告】
●Twitterで更新情報をお知らせしています。フォローお願いします。
https://twitter.com/chou_yaku

にほんブログ村 アニメブログへ
↑皆様の応援が記事更新の励みになります。


以下、MAL/ASF/Reddit/4chanより引用





Anonymous
もうすぐ始まるな、風呂シーンくるぞ。



Anonymous
俺の中ではこのアニメは今期一番だ、二期もやって欲しい。



Anonymous
EP4のニコニコの評価。
ちょっとだけ下がったな。
1462114693816.jpg

↳ Anonymous
それでもまだかなり高い。



Anonymous
日本がまたやりやがったか。
1462095732419.jpg

*「くまみこ」オンリーショップの人気投票
アニメイト秋葉原店で期間限定でやってるイベントです(2016年4月29日~5月15日)
詳しくはコチラ→ http://kmmk.tv/muraokoshi03.html


↳ Anonymous
なんで三番好きじゃないんだ。

↳ Anonymous
赤と青は何が違うの?

↳ Anonymous
乳首にシール貼ったやつだれだよwww

↳ Anonymous
三番のステッカーの位置がエロいな。

↳ Anonymous
ナツもブルーのシールが貼られてる。

↳ Anonymous
日本はわかってねーな、似合ってんのは一番だろ。
彼女は魔法少女じゃねーんだぞ。

↳ Anonymous
全部かわいい。



kumamiko05_01.jpgkumamiko05_02.jpg

響&まち:どこで買ったと思う?(Where do you think we bought these?)

kumamiko05_03.jpg



Anonymous
またあのクソみたいな音楽かw

Unknown
このシーンの曲はヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのパワー・オブ・ラヴ似にてる(笑)
UaCeMRw.jpg

*映画バック・トゥ・ザ・フューチャーに使われてる曲。



Anonymous
日本人はあの80'sミュージックが本気でファッショナブルだと思ってるのか?

↳ Anonymous
ただのパロディーだよ。

↳ Anonymous
おまえは80年代の音楽はファッショナブルではないとでも言うつもりか?

↳ Anonymous
実際80年代って今ほどファッショナブルではないと思う。



Anonymous
洋服の話題があれば最高の友達になれるの?
1462099254552.jpg

↳ Anonymous
女の子ならな。



Anonymous
OPはちゃんと見てる?それともスキップする?

↳ Anonymous
一回だけ見てあとはスキップしてる。

↳ Anonymous
とくにお気に入りというわけではないけど本当にかわいいので毎回みてるかな。
EDはスキップしてるね。

↳ Anonymous
もちろん見る、EDと同じくらいOPも最高。

↳ Anonymous
OPくっそかわいいじゃん、ロリラップとか大好物だよ。

↳ Anonymous
全体的に歌ひどいよね、所々良い部分もあるけど。



Unknown
いつも見終わった後にEDだけ3回くらい見直してる。

↳ Unknown
俺も、今期ベストEDだよね。



kumamiko05_04.jpgkumamiko05_05.jpg

まち:これね、超安かったんだよ。
  (This was super cheap!)
ナツ:嘘、えー、どこで買ったの?
  (No way! Really? Where'd you buy it?)
まち:うーん、「し」で始まって「ら」で終わるところ?
  (The store whose name starts with "S" and ends with "A.")
ナツ:えー、わかんないよー。(I can't figure it out!)
響&まち:だって内緒だもんねー。(Well, it's a secret!)

kumamiko05_06.jpg



Anonymous
響とデートしたい。

↳ Anonymous
おまえ前シーズンの時はサヤ師とデートしたいって言ってただろ、賭けても良い。



Anonymous
都会に出る。
14才でロストバージン。
ギャルになる。
援助交際しながらピンサロで働く。
16才で緊縛もののAVデビュー。
とんでもないビッチになるな。
1462125601600.jpg

↳ Anonymous
そしてそのあとラブライブの声優の道に進む。



kumamiko05_07.jpg

響:遊びたきゃそっちが来い。大人の遊びを教えてやる。
 (If she wants to play, then she should come to me.
  I'll teach her what adults do for fun.)
ナツ:薬とか暴走とかダメだよー。
  (No drugs or speeding motorbikes, okay?)
響:おまえが私のことどう思ってるか分かった。
 (Now I know how you think of me.)



Anonymous
どんな遊びを教えてもらえるんだ?

↳ Anonymous
麻雀教えてくれそう。

↳ Anonymous
まちをシティーガールにしてあげるのか。

↳ Anonymous
パチンコ。

↳↳ Anonymous
それだ。



Unknown
子供達はこのアニメを見て悪いことをしたらどんな目にあうのかよく覚えておかないといけないな。

Pakistan (20)
村のために子供達を怖がらせてお仕置きしてるのか。
響も何度もお世話になったみたいだけど効果はなかったようだね(笑)



kumamiko05_08.jpg

将太の父:おまえのような悪い子は熊井様のところに連れて行ってもらおう。
    (You're a bad child. I'll have you taken to Master Kumai.)



Anonymous
セクハラの罪で牢獄行きだ、おまえらもこうならないように気をつけろよ。
1462113529902.jpg

↳ Anonymous
健全な少年なら仕方ないな。



Unknown
ナツの牙はスチール缶も貫けるのか。

↳ Unknown
でもプルタブうまく開けていたよね。



male (-)
あのアイスチーマーはいいね、俺も欲しい。



male (-)
クマと一緒に閉じ込められたシーンは最高だった(笑)



kumamiko05_09.jpgkumamiko05_10.jpg

ナツ:まち、取説と仕様書は?
  (Machi. Where are the user manual and specs sheet?)
ナツ:家電は箱ごと入れといてって言ったじゃん。
  (I told you that I wanted appliances with everything still in the boxes.)
まち:知らないよ、よしおくんでしょ。
  (I don't know. Yoshio must've done something to them.)
まち&ナツ:あ…やりすぎた!!(Ah... We went overboard!)

kumamiko05_11.jpg



Anonymous
ノンオイルフライヤーってエアフライヤーみたいなもん?

↳ Anonymous
結構すごいものだよ。
1462157741276.jpg

↳ Anonymous
実際それちゃんと使い物になる?揚げ物好きだけど揚げる時油が飛び跳ねたりするのが嫌なんだよね。

↳ Anonymous
このアニメで初めてエアフライヤーの存在を知った。もっとよく調べる必要があるね。

↳ Anonymous
油を使わずに揚げるって一体どういうことだよ。

↳ Anonymous
コンベクションオーブンみたいなもんだと思う。

↳ Anonymous
フライヤーというよりオーブンに近いね。



kumamiko05_12.jpgkumamiko05_13.jpg

よしお:なんだ、もうしもむら行ってきたんだ。
   (Oh, then, you guys already went to Shimomura?)
ナツ:しもむら?(Shimomura?)
まち:なんでよしおくんが知ってるの?
  (How do you know about it?)
よしお:だってひーこにそれ頼んだの俺だもん。
   (Because I'm the one who asked her to take you.)
響:ちげーから。こいつのためにやったんじゃねーから!!
 (That's not true. I don't do it for him!)

kumamiko05_14.jpg



Anonymous
パチンコ屋で働くかわいい幼馴染の不良娘もいない。
俺の人生はどこで間違ったんだ?
1462171832876.jpg



Anonymous
ブロンド髪はスズキが好きなのか?

↳ Anonymous
これってスズキのバイクなのか。

↳ Anonymous
GS400Eだね。テールランプが少しだけ小さくなってる気がする。



kumamiko05_15.jpgkumamiko05_16.jpg

ナツ:響、どうするの?(Hibiki... what're you gonna do?)
響:どうするって何が?(About what?)
ナツ:だからほら、響、よしおのこと好きじゃん。
  (You know... Well... You like Yoshio, right?)
響:好きじゃねーよ。ふざけたことぬかしてんじゃねーぞ、このクマ!!
 (I don't! Don't say crazy stuff like that, you stupid bear!)

kumamiko05_17.jpg



Unknown
ツンデレというかツンしかないな、でもホットパンツとシャツの組み合わせは良いね。

Anonymous
響 is cute! CUTE!

Anonymous
唸り声がすごく可愛かった。
1462160802821.jpg



Canada male (16)
ナツと響のやり取りには大爆笑した XD



kumamiko05_18.jpgkumamiko05_19.jpg

ナツ:日本人の和を重んじる心は年々進化を遂げ外国の人からすると理解の範疇を
   超える超能力の域に達しました。まちにはその術を是非体得してもらいたい。
  (The Japanese heart, which values harmony, has been evolving each year,
   and has reached to the level of a supernatural power that is beyond the
   understanding of foreigners. I want you to acquire that skill.)
ナツ:これです。(This.)
まち:空気は吸うものよナツ。(There is only space between the lines.)

*空気を読む(Read between the lines.)

kumamiko05_20.jpg



Anonymous
日本人の和を重んじる心は毎年改善して外国人には理解不能なところまできてんのか。

↳ Anonymous
おまえには日本人みたいに空気読むのは無理だな。

↳↳ Anonymous
たぶん社会から隔絶して引きこもりにならないように生きていくために必要なスキルなんだと思う。



Anonymous
ここはなんて言ってたんだ?
1462199890954.jpg

↳ Anonymous
彼女は言葉通りのことを言っただけ。字幕だとそのまま翻訳はされてないけど気にする必要はない。
そこは「空気は吸うものよナツ(Air is something you breath, Natsu.)」と言ってる。



Unknown
ツンデレペドベアーが見れるとは思わなかった(笑)

Pennsylvania male (18)
ナツが空気を読むように教えてるところは笑が止まらなかったな。
特にナツのツンデレ XD

male (-)
ツンデレについて学習するまち(笑)

male (22)
エピソード後半は私にツンデレ入門講座の短期集中コースを与えてくれた。



Unknown
ナツのツンデレデモンストレーションは自然で素晴らしい。

↳ Unknown
ツンベアー。

↳ Unknown
ツンデレ演技は彼自身の経験から来たものなのだろうか、それともTVで得た知識?

↳↳ Unknown
おそらく、TVとまちだろうね。



kumamiko05_21.jpg

まち:私全然分かってなかった。KYだったわ。
  (I had no idea... I was so oblivious.)
まち:どうしよう響ちゃんをすごく困らせちゃったわ。
  (What am I gonna do? I put Hibiki in a spot.)
まち:早くなんとかしてあげなくちゃ。
  (I have to do something about it right away.)



Anonymous
まちはアスペなの?

↳ Anonymous
単に世間知らずの田舎者ってだけだ、それにまだ子供だしね。

↳ Anonymous
そうだとしても彼女を愛してるよ。

↳ Anonymous
イエス。
響のツンがよしおのせいだと理解するのに途方もなく時間がかかったからね。



kumamiko05_22.jpg

まち:響ちゃんの好きな人を解放しなさーい。
  (Let the person Hibiki likes go!)



Los Angeles male (27)
まちは純朴すぎて空気を読めるようになるのはまだ無理かな。



Anonymous
当然の報いだな。
1462132076636.jpg



Anonymous
よしおの苦しむところをもっと見たいw



male (19)
OMG、完璧なエピソードだったよ。
とくに最後、響がよしおに一発食らわせるところはすごく面白かった(笑)



kumamiko05_23.jpgkumamiko05_24.jpg

響:勘違いするなよ、クマの戯言だ。
 (Don't get the wrong idea. It's just a bear's nonsense.)
響:あることないこと村に広めやがったらタダじゃおかねーぞ。
 (If you spread rumors about this in the village, you'll pay for it.)
まち:はひぃ。(Yh-Yhes ma'am.)

kumamiko05_25.jpg



Unknown
FUNimationも少しは気の利いたシャレが言えるようになったか。
ZsHgtSs.jpg



Anonymous
よしおは若いのになんで都会に出ずに村に留まってるのだろうか?

↳ Anonymous
村役場で楽な仕事ができるからね。
何も仕事がないのなら都会へ出るしかないだろうけど。

↳↳ Anonymous
>村役場で楽な仕事ができるからね。
多分これだよな。小さい村で仕事なんて大してないだろうし
ぼーっと一日中座ってるだけでお金がもらえる。

↳ Anonymous
でも村役場の仕事で将来、響とその家族を養っていけるのかな。
日本の大学はすごいお金もかかるし、もしまちが両親いないの
なら彼女の授業料とかも負担しないといけなくなるんじゃない?

↳ Anonymous
公務員の仕事は日本だと人気高いし給料低くても安定してるから世間体はいいよ。

↳ Anonymous
アメリカじゃ公務員なんて怠けてるだけの金食い虫で尊敬なんてまったくされてない。

↳↳ Anonymous
西欧のどこの国でも似たようなものだと思う。



Unknown
一緒に風呂に入ってたのか。

Unknown
彼をペドベアーに承認しよう。



kumamiko05_26.jpgkumamiko05_27.jpg

まち:よしおくんのことを好きになる人がいるなんて。
  (To think that there's someone who likes Yoshio...)
ナツ:ひどい。(That's a terrible remark.)
まち:世界って広いわねナツ。
  (The world is a big place, isn't it, Natsu?)
ナツ:そうだね。(Yeah, it is.)

kumamiko05_28.jpg



New York male (31)
よしおのどこを好きになるのかまったくわからん。
あんなに迷惑なやつなのに。



Anonymous
よしおは童貞なのか?
ひーちゃんとまちはまだ処女だと思うけど。

↳ Anonymous
おそらくそうだろうね。
人里離れた村だと相手だってそう見つからないし、日本だと20才でも
1/4以上はまだ童貞なんで別に珍しいことじゃないから。

*実際には1/4どころか40%超えてるらしい。



Anonymous
まちにはなぜボーイフレンドがいないのか。
あれだけ可愛ければすぐに見つかりそうじゃない?

↳ Anonymous
多分村には同じ年頃の男の子はほとんどいないと思う。



Unknown
ナツが思い描くまちの将来はすごく憂鬱だな。



Anonymous
彼女が都会に行っちゃいけない理由をよくわかってるね。
1462128619452.jpg

↳ Anonymous
ナツはなんでこんな風に考えたんだろう、誰かわかる?

↳↳ Anonymous
彼はインターネットにアクセスすることができる。
それに父親みたいなものだし、彼女のダメさ加減もよく知ってる。

↳↳ Anonymous
タブレットでいろんな同人を読みあさってるからね。



Anonymous
やりすぎ?
1462114453360.jpg

↳ Anonymous
いや、むしろもっと必要。

↳ Anonymous
これくらいなら全然大したことない。

↳ Anonymous
このまま続けてくれ。



以上になります。お風呂シーンは毎回やって欲しいですね。



TVアニメ「 くまみこ 」オープニングテーマ「 だって、ギュってして。 」【通常盤】
TVアニメ「 くまみこ 」オープニングテーマ「 だって、ギュってして。 」【通常盤】
関連記事

【広告】


おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS

このエントリーをはてなブックマークに追加
CM (19) TB (0) くまみこ
ばくおん!! 第5話「つーりんぐ!!」 海外の反応 | 今期アニメは豊作だけどお気に入りTOP3は? 海外の反応
【広告】

comment


  1. 名無しさん
    >そしてそのあとラブライブの声優の道に進む。

    よく知ってるね
    2016/05/03 Tue 19:44:48 No.109
  2. うちはん
    >↳↳ Anonymous
    >たぶん社会から隔絶して引きこもりにならないように生きていくために必要なスキルなんだと思う。

    日本人の和を重んじる心(同調圧力)が素晴らしすぎて俺は引きこもりになりましたよっと。
    2016/05/03 Tue 20:15:35 No.110
  3. 名無しさん
    ↳ Anonymous
    アメリカじゃ公務員なんて怠けてるだけの金食い虫で尊敬なんてまったくされてない。

    ↳↳ Anonymous
    西欧のどこの国でも似たようなものだと思う。



    ウンコ公務員の価値は世界共通
    日本のネットで必死に公務員擁護してるのは、公務員とその家族だね
    2016/05/03 Tue 20:32:53 No.111
  4. 名無しさん
    よしおが変態ロリコン弩屑過ぎて好きなんて発想に至らなかったんだろう
    2016/05/03 Tue 20:35:45 No.112
  5. 名無しさん
    ↑こういうのくまみこのコメ欄によくいるけど実はまちがよしおを好きでした、とかオチ付いたら激怒して夜道をフガフガ練り歩いたりするのかな。
    2016/05/03 Tue 21:17:58 No.113
  6. 名無しさん
    三番目の奴知能低いwww
    お前が底辺なのはお前の無能が原因であって他人の責任じゃないぞwww
    2016/05/03 Tue 21:55:24 No.115
  7. 名無しさん
    空気読めといいながら
    言ってる本人が
    一番空気読んでない

    それがほぼデフォ
    ストレス社会です
    2016/05/03 Tue 23:58:52 No.120
  8.               
    >そしてそのあとラブライブの声優の道に進む

    なんで海外がこのネタ知ってるんだ?w
    2016/05/04 Wed 00:14:16 No.121
  9. hage
    たしかラブライブのあれは4chanでもスレ立ってなかったかな。
    だから海外のラブライバーも普通に知ってると思うw
    2016/05/04 Wed 01:01:24 No.122
  10. 名無しさん
    久しぶりに良い翻訳に巡り会えた
    画像もあるし翻訳量も多く楽しめました
    2016/05/04 Wed 01:28:44 No.123
  11.  
    社会に馴染めない奴は生きる資格がないから
    空気嫁はあたりまえ
    2016/05/04 Wed 09:12:56 No.125
  12. 電子の海から名無し様
    >日本がまたやりやがったか。
    その画像はコラだぞ…
    2016/05/04 Wed 09:18:41 No.126
  13. うちはん
    翻訳の数が多くて読み応えがありました
    ありがとう

    幼馴染の頼みごとをきくのは普通だけど
    響の性格や、良夫との関係性を考えればわかりそうなもんじゃないか
    2016/05/04 Wed 11:04:31 No.128
  14. 名無しさん
    これ見た外国人がしまむらに訪れそう
    それとキタエリって火憐の時とだいぶ声変えてるねEDのスタッフロール読まないと気付かないわ
    2016/05/04 Wed 19:09:43 No.131
  15. うちはん
    話してるような翻訳が良いね。今回は面白かった。でも響きがあの男を好きとは意外。
    2016/05/04 Wed 23:48:34 No.132
  16. 名無しさん
    蓼食う虫も好き好きといいますしね
    2016/05/05 Thu 05:46:49 No.140
  17. 名無しさん
    田舎って遊ぶものがないから、
    性的にだらし無い奴は凄くだらし無いぞ
    人目につかない場所も多いし
    2016/05/05 Thu 19:06:21 No.145
  18. 名無しさん
    よしおは別に楽して稼ぐために役所で働いている訳ではないだろう
    あのやる気のなさそうな役所の中では比較的活動的なように見えたし
    一話で警察官になりたかったけど祖母に反対されてどうのこうのと言っていたから、家庭の事情で地元から離れられないか、元々地元愛が強いかのどちらかなのではないか
    警官だと異動もあるだろうしな
    2016/05/10 Tue 12:45:53 No.161
  19. 名無しさん@ニュース2ch
    今気づいたけど、タイトルのうらはらって表裏的な意味と裏原宿(ウラハラ)的な意味のダブルミーニングってやつなのか
    2016/05/13 Fri 18:49:02 No.181

コメントする


■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.

Comment:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback:
この記事のトラックバックURL

*全く関連性のない記事の場合は誤送信と判断して削除する場合があります。
*当サイトへトラックバックを送信する際に言及リンクは必要ありません。

▲ Page Top