2016年11月12日 22:00
【海外の反応】響け!ユーフォニアム2 第六回「あめふりコンダクター」
【広告】
以下、MAL/Reddit/4chanより引用


久美子:私たち北宇治高校吹奏楽部は、関西大会で金賞を取り、全国大会に出場を決めた。
(We, the Kitauji High School Concert Band, earned gold at the Kansai
competition. We're set to compete at the Nationals.)

male (25) +116
うおおお、オープニンがフルカラーになった!
それとエンディングも鎧塚から、あすかになってた。
↳ Unknown +79
関西大会での勝利を象徴してる。
↳ Unknown +24
色がついたことによって、何だか曲の印象まで変わった気がする。
もしかしたら彼らが金賞を獲得した場面と重なってそう思っただけなの
かもしれないけど、曲からも彼らの喜びが伝わってくるように感じた。
↳ Colombia male (20) +43
ここ数話で仄めかされてきたように、今後はあすかの話が中心に
なっていくってことだろうね。
↳ male (-)
オープニングも今では100%お気に入りだ。
モノクロバージョンより全然良いよ。


葉月:誰もこないね。(No one's showing up.)
久美子:いまさらメイド喫茶なんて流行んないよね。(Maid cafes are kind of passe. )
緑輝:ダメですよ二人とも。笑顔を絶やさないようにしないと。
(Don't do that, you two. You have to keep smiling.)

Anonymous
アリス久美子。
New Zealand male (26)
夏紀やみぞればっかりじゃなく、この一年生の素晴らしい衣装にも、
少しくらいは目を向けてやってくれ…
見てみろ、彼女たちだって悲しんでるぞ。

Unknown
う〜ん…気のせいかもしれないけど今回久美子の声がいつもと違ってなかった?
彼女の声優さんが風邪をひいたり、久美子の声を忘れでもした?
それとも俺の考えすぎ???
↳ Unknown
それ自分も思った。
↳ Unknown
最後までずっとそれが気になって仕方なかった。

麗奈:こんにちは。(Hello.)
久美子:どうも。(Hi.)
みぞれ:あの、えっと。ここ…(Uh, well... Here.)
麗奈:鎧塚先輩らしいね。(That's so Yoroizuka-senpai.)
久美子:うん、接客業には向いてないよね。(She isn't cut out for hospitality work.)


Unknown +28
MEIDO MIZORE IS CUTE!(メイドみぞれ可愛い!)
CUUUUUTE!!!
素晴らしいギフトをありがとう、京アニ。
Unknown
キャァァァァァ!メイド!メイド!!!
male (-)
メイドカフェが至る所に…これは…これは夢なのか…
Anonymous
ご注文はオーボエですか?
Anonymous
俺の嫁のみぞれはやっぱり可愛いな。
Anonymous
このコミュ障ガールとエッチなことしたい。

↳ Anonymous
希美がとっくにやってる。
Anonymous
>希美とみぞれは同じクラス
>一年間互いに会話することがなかった
…
↳ Anonymous
くっそ、気づいてなかった。
ひでぇシナリオだな…
↳ Anonymous
これは本当にどうなんだ…
せめてクラスが違うというのならわかるが。
↳ Anonymous
みぞれはステルススキルをマスターしてるに違いない。
↳ Anonymous
それは間違ってる。
カフェは二組と三組で合同開催されてるし、希美とみぞれは
クラスが別。誤った情報を広めるのは止めろ。

Unknown +178
メイド服に首飾りの夏紀…これはヤバイな。


↳ male (26) +83
その輝かしい絶対領域(”ZR”)も忘れるな。
Anonymous
夏紀は優子専属のメイドか、ハハ。
Anonymous
結婚してくれ夏紀。
Anonymous
夏紀とリボンちゃんに何かもっと言うことはないのか?

↳ Anonymous
ベストカップル。
↳ Anonymous
すごくお似合いだよ。
↳ Anonymous
どちらも素晴らしいキャラクター、最高の組み合わせ。

久美子:うわー、囲まれてる。(Wow, he's being swarmed!)
新山:関西大会を見て、ファンになったみたいね。
(It appears he's made new fans since the Kansai Competition.)
橋本:ま、外見だけじゃ性格までは分からないしな。
(Well, it isn't like anyone can see his true personality, just by how he looks.)
久美子:ハハ、ですね。(So true.)


Anonymous
また死んじゃったの…?

Anonymous
>yandere dead fish eye Reina
(死んだ魚の眼をしたヤンデレ麗奈)
↳ Anonymous
相手は中学生だっていうのに何を恐れる必要がある。
↳↳ Anonymous
もし彼女が自分でも滝のことを振り向かせられると考えているのなら、
それは滝がロリ相手でもオーケーということを意味する。
↳↳ Anonymous
ワロタ。("kek")
おそらく彼女は滝の手すら握ったことないだろ。
あの少女たちに先を越されたな。
↳↳ Anonymous
あれって北宇治の生徒ですらなかったのか、気づいてなかった…
みんな可愛いね。中学生の吹奏楽ファンか、なるほど。
Missouri male (20) +63
魔女の帽子を被ったベストガール。
おかげで素晴らしい一日を過ごすことができた。

↳ male (-) +56
ベストガールは考えることも同じか。

↳ Unknown +46
彼女たちのやり取りはすごく楽しかった。

↳↳ Unknown
久美子とあすかの掛け合いはいつも最高。


秀一:あのさ、久美子。俺さ、今度の大会で…
(Hey, Kumiko, at the next competition---)
麗奈:待って、いたぞ〜。(I've been waiting for you!)
久美子:な、何?あ、麗奈…(Wh-What? Reina...)

Anonymous
>Hey, Kumiko, at the next competition---
(あのさ、久美子。俺さ、今度の大会で…)
この後一体何を言おうとしてたんだろ。
Unknown
LEEENAAAA
Unknown +112
お化け屋敷の中で久美子が心細そうに”れいな〜”と呼びかけていた
のがすごく可愛かった。
↳ Germany male (-) +29
久美子が"麗奈"の名前を呼ぶときの発音がすごく気に入ってる。
彼女の"L"っぽい発音の”Re”が大好き。
↳↳ Germany male (24) +31
>彼女の"L"っぽい発音の”Re”が大好き。
でもそれが普通なんだと思う。
日本語の"R"の音は私たちとは違って、もっと"L"に近い発音だから。
↳↳↳ Georgia male (25)
そう、言語学では”日本語のR”は歯茎弾音("alveolar flaps")と呼ばれている。
基本的に発音した時に舌がどこに置かれているかで音が変わる。
↳↳ Unknown
>"L"っぽい発音の”Re”
これは日本語のほとんどの"R"音に共通する。
彼らの”R”は基本的に"R"と"L"の間のどこかで発音され、彼ら独自の"L"の
発音は持たない。アジア人が"R"と"L"の発音をうまく使い分けられないと
いうステレオタイプもそこからきている。
Unknown +212
離れろ。

(変な声出すなって!)
↳ Ontario male (21) +70
ゲッ。
↳ male (23)
頼む、頼むから離れてくれ!
↳ Missouri male (20) +50
最悪なカップリングが確認された。
↳ Canada female (-) +112
私は彼にチャンスをあげたい…
でも彼は久美子の変な声は好きじゃないようだ :(
↳↳ Unknown +98
彼女の出すおかしな声の良さも分からないのか…
もしこいつが最終的に久美子と付き合うようなことにでもなったら、
俺キレちゃうかも。
↳↳↳ Unknown
ロマンスアニメじゃないし、誰ともくっつかないだろ。
↳↳↳↳ Colombia male (21)
ロマンスアニメじゃないわりに、”好きなの…”とか”好きじゃないの…?”
といったセリフをよく耳にするけどな。
Unknown
秀一とのシーンは無理やりすぎて不自然に感じた。
突然彼のことを頼りにしてみたり、久美子ってそんなキャラじゃないよね。
↳ Unknown +21
おかしなことなんてない。
二人は幼馴染だし、不自然だなんてそんなことはないよ。
そういうふうに思えてしまうのは、秀一が久美子に惚れているのを知って
いて、久美子と秀一の間に何か起きるのは嫌だという気持ちが、君の中に
あるからだと思う。
↳ Unknown
そう考えた理由はたくさんある。
・二人が幼馴染なら、秀一は久美子が怖いのが苦手なのを知っていたはず。
・彼が来るまでは平気だったし、久美子は秀一を掴む必要はなかった。
・久美子は彼の前で弱みを見せるには、あまりにプライドが高い。
それに今までずっと冷たい態度ばかりとっていた。
・二人とも麗奈に怖がって、シーン全体が無意味なものになってしまい、
秀一は久美子を保護することによって点数を稼ぐことはできなかった。
・久美子は麗奈と話してる時、彼との仲を完全に否定した。赤面したり
することもなかったので、これは本心からのことだと思う。
それら全てが、秀一と久美子を近づけることを意図していたとしても、
あまり意味のあるものではなかった。
↳ Unknown +25
>二人が幼馴染なら、秀一は久美子が怖いのが苦手なのを知っていたはず。
秀一が久美子は怖いものが苦手だと知っていたのか、知らなかったの
かはわからない。でもそれによってこのシーンが不自然だとは考えら
れないと思う。
>彼が来るまでは平気だったし、久美子は秀一を掴む必要はなかった。
そう、その時点では彼女は懐中電灯を持っていた。
彼女が秀一を掴まないといけなくなったのは、完全な暗闇になってから。
>久美子は彼の前で弱みを見せるには、あまりにプライドが高い。
>それに今までずっと冷たい態度ばかりとっていた。
久美子の秀一への態度はプライドが高いせいではなく、中学生の頃、夕食
のために彼を家に招待したときに見せた態度を未だに根に持っているから
だと思う。
>久美子は麗奈と話してる時、彼との仲を完全に否定した。赤面したり
>することもなかったので、これは本心からのことだと思う。
たとえ久美子の気持ちが秀一から遠く離れていたとしても、これがなぜ
”不自然”といった話につながるのか分からない。
もしお化け屋敷の中で身動きを取れずに恐怖を感じているのならば、隣
にいるのが友人だろうが既婚者だろうが関係なく、彼に少しでも恐怖を
和らげて欲しいと思うだろう。
もし久美子がそのシーンで文字通り泣き叫び、秀一に抱きついたりでも
したのなら君の言うことも理解できるだろう。
しかし、そのシーンはロマンチックな気持ちが全くないと仮定しても、
十分意味のあるものになっていた。
Unknown
秀一は嫌われるようなことなんて何もしてないぞ :[
Ontario male (20)
ここの秀一への憎しみは狂ってる。
*実際Redditのディスカッションスレッドでは秀一叩きが多かったです…

久美子:また明日から練習だね。(Starting tomorrow, it's back to practice.)
麗奈:うん。(Yeah.)
久美子:変な感じ。もう秋なのにまだ大会の練習してる。不思議だね。
(It feels weird. It's already fall, and we're still practicing for competition.
Weird, huh?)
麗奈:うん。(Yeah.)


Unknown
麗奈はちょっと自分勝手でズルくないか。
彼女は先生が好きで久美子にもそれをサポートして欲しいと望んで
いるけど、誰かが久美子に近づくと嫉妬する。
もし彼女が久美子にそれを望むのなら、彼女も同じように先生の事
を諦めなければならない。
↳ Colombia male (21)
実際に麗奈は久美子と秀一をくっつけたいと思ってるのかな?
からかってるだけのように見えたけど。
↳↳ Unknown
ぶっちゃけ、久美子と秀一のカップリングを認めてないのは、
声のデカい百合厨("yuri shippers")だけ。
↳↳↳ Colombia male (21)
まあ…別のコメントでもすでに言ってるけど、カップリングするに
してもそれなりの理由が与えられない限りはどうしようもない。
麗奈が二人をくっつけたがってるように見えるのも、久美子が秀一
に気があると勘違い(?)してるから。
↳↳↳↳ Unknown
それに秀一は久美子のルックスが気に入ってるだけだろ。
変な声出すのもやめろとか言い出すし、性格や行動についても悪口
ばかり言ってる。
↳↳↳↳↳ Unknown
おい、おい、おい!
男性キャラクターのツンデレは認めないとでも言うつもりか?
この性差別者め!!
↳↳↳↳↳ Unknown
>変な声出すのもやめろとか言い出すし、性格や行動についても悪口
>ばかり言ってる。
さすがにそれは飛躍しすぎ。
↳↳↳↳↳ Unknown
ちょっとした軽口だろ、お化け屋敷の中で変な声出されるのも嫌だし。
Unknown
どうした久美子、4*4は16で15にはならないぞ!
正しくはこう。
15x^2 - 2^2
2乗の差(”DIfference of two squares”)
(√15x+2)(√15x-2)

↳ Canada female (-) +78
彼女の小テスト、延期になって良かったね…
↳↳ Unknown
視聴者が彼女の気持ち(この場合だと恐怖)をより理解しやすく
するためにわざと間違いを用意した?
ほんの数秒で気づくこともないかもしれないけど、それでも無意
識のうちに頭に入ってくる。京アニのこういう細かいところへの
こだわりは好きだよ。
↳↳↳ male (-) +42
それか京アニのアニメーターが本当に数学苦手だったか。
↳ Unknown
ノートに書かれた数式何一つ理解できん…タスケテ…
↳↳ Unknown
代数の因数分解。高校一年生のための標準的な課題。

久美子:なんで?お姉ちゃんは良い学校行って、良い会社入るために勉強してたんでしょ?
やめたら意味ないじゃん。
(Why? Weren't you studying so you could attend a good college and
land a good job? That was all pointless if you quit!)
麻美子:あんたには関係ない。(It's none of your business.)


Anonymous
お姉ちゃんどうかしたの?
↳ Anonymous
完全に負け犬の顔。
↳ Anonymous
久美子のお姉ちゃんNEETになっちゃうのか。
Unknown +99
久美子の話し方は必要以上に誇張されることもなく自然ですごく好き。
とくに家族と話してる時とか。
↳ Unknown +65
久美子はこれまでで最も優れた演技を持つキャラクターの一人と言って
も過言ではない。
Unknown
後半の雨の雰囲気とこのショットのフレーミングが大好き。

Wales male (21)
雨の中のシーンが美しく表現されていた。
完璧に扱われた照明は、アニメーションの外側をしっかりと支えている。
屋内の居心地の良い暖かい光は、荒れた屋外でも殊のほかうまく作用していた。
そして車のインテリアさえも完璧にレイアウトされていた。
京アニのレベルの高さを改めて見せつけられた気がするよ。
Anonymous

これは…
これは…;_;
Anonymous
花屋のシーンはすごく良かった。
店員が久美子のことを滝の娘なのか不思議がってたりとか。


滝:黄前さんの想像通り、そこに写っているのは私の妻です。大学の同級生で、橋本先生と
私の妻は、北宇治高校の生徒でもあったんですよ。
(As you suspected, that's my wife in the picture. At college, she was
in my year. Hashimoto-sensei and my wife were both students at
Kitauji High School, too.)
久美子:そうだったんですか。(I never knew.)
滝:ええ、その頃は私の父が顧問で全国大会にも行っていたらしいです。
(Yes. My father was the adviser at the time. Apparently,
they made it to the Nationals.)

male (22)
滝先生が北宇治で指導することを選んだ理由は
妻の意思を引き継ぐためだったのね :(
Unknown
滝先生の過去についても少しずつ明らかになっていくのが良いね。
どんどん引き込まれていって、最後までずっと涙ぐんでいた。
male (21)
途中ちょっと重たい話になったけど、滝先生のことを色々と知る
ことができて良かったよ。
male (25)
今となっては古い車だな。

↳ Unknown
音楽教師をクラシックカーに乗せて古風な趣をもたせる?
それは現実とフィクションの間はもちろん、文化の境界を超えた比喩になっている。
自分の知ってる先生の中にもかつてリライアント・ロビンを所持していた人がいた。
↳↳ Colombia male (21)
教師は金なんて持ってない、自分も教師だから間違いない u.u
↳↳↳ Unknown
日本の教師なら殆どの国と比べて、実際に高い給料をもらっていると思う。
滝先生は独身で子供もいないから、高い車でも簡単に買えるはず。
それか、給料は安いけど彼の父親の車か何かで、思い出があるから大事に
乗っているとか。
↳ Unknown
彼の車は左ハンドルなのか。
↳↳ Unknown
日本だと大半の車は右ハンドルだから。
↳↳↳ Unknown
日本の道路はアメリカや多くの西欧諸国とは反対に位置している。
だから大半というより、ほとんど全ての車が右ハンドル。
Unknown
あの車何なのか分かる?
彼はいつあれを手に入れたんだ?
時代背景は何年頃に設定されてるの?
↳ Unknown
Citroën GS Birotor?

↳ Unknown
違うな、あれはCitroen Amiだ。
http://www.citroenet.org.uk/passenger-cars/michelin/ami/ami-8/ami8-1.html
リンク先の情報によると、1969〜1973の車。
年代はスマートフォンが使われていることからも2010年頃かそれ以降に
設定されていると思う。
↳↳ Unknown
"Ami"はフランス語で友達(”friend”)を意味してる。
このアニメの内容を考えても、ひょっとしたら意図的なものかもしれないね。
Anonymous

彼女まるで…
↳ Anonymous
久美子だな。
↳↳ Anonymous
それはないわ。
↳ Anonymous
香織にすごく似てないか?
↳↳ Anonymous
んなわけねぇだろ!
↳ Anonymous
一緒に写真に写ってるのは新山と橋本か。


緑輝:イタリアンホワイトの花言葉は、"あなたを想い続けます。"
(Italian Whites' meaning in floriography is "I'll always be thinking of you.")
久美子:"あなたを…想い続けます…"("I'll always be thinking of you.")
久美子:私ね、滝先生が顧問で良かった。(I'm so glad Taki-sensei is our adviser.)

Unknown
滝先生のこと知らない麗奈がかわいそう :(
male (-)
この女性がどんな人物なのか楽しみ。
彼女のデザインからしても何か特別な感じがする。

↳ Canada female (-) +50
彼女がヒールを置いてるところからすぐに興味を持った。
クールで素敵なクリスマスケーキだといいね :P
…それか普通にあすかのお母さん。
↳↳ Unknown +111
99%彼女のお母さんで間違いない。
↳↳ Canada female (-) +88
彼女と彼女の厳格な母親が、受験に集中するために部活をやめさせようと
して揉めるとか、そういうプロットはあまり望んでないかな。
Anonymous
今度はあすかのドラマの時間だ。
以上になります。
![【Amazon.co.jp限定】響け!ユーフォニアム2 1巻(全巻購入特典「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RwDo70hdL._SX500_.jpg)
【Amazon.co.jp限定】響け!ユーフォニアム2 1巻(全巻購入特典「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【広告】
以下、MAL/Reddit/4chanより引用


久美子:私たち北宇治高校吹奏楽部は、関西大会で金賞を取り、全国大会に出場を決めた。
(We, the Kitauji High School Concert Band, earned gold at the Kansai
competition. We're set to compete at the Nationals.)

male (25) +116
うおおお、オープニンがフルカラーになった!
それとエンディングも鎧塚から、あすかになってた。
↳ Unknown +79
関西大会での勝利を象徴してる。
↳ Unknown +24
色がついたことによって、何だか曲の印象まで変わった気がする。
もしかしたら彼らが金賞を獲得した場面と重なってそう思っただけなの
かもしれないけど、曲からも彼らの喜びが伝わってくるように感じた。
↳ Colombia male (20) +43
ここ数話で仄めかされてきたように、今後はあすかの話が中心に
なっていくってことだろうね。
↳ male (-)
オープニングも今では100%お気に入りだ。
モノクロバージョンより全然良いよ。


葉月:誰もこないね。(No one's showing up.)
久美子:いまさらメイド喫茶なんて流行んないよね。(Maid cafes are kind of passe. )
緑輝:ダメですよ二人とも。笑顔を絶やさないようにしないと。
(Don't do that, you two. You have to keep smiling.)

Anonymous
アリス久美子。
New Zealand male (26)
夏紀やみぞればっかりじゃなく、この一年生の素晴らしい衣装にも、
少しくらいは目を向けてやってくれ…
見てみろ、彼女たちだって悲しんでるぞ。

Unknown
う〜ん…気のせいかもしれないけど今回久美子の声がいつもと違ってなかった?
彼女の声優さんが風邪をひいたり、久美子の声を忘れでもした?
それとも俺の考えすぎ???
↳ Unknown
それ自分も思った。
↳ Unknown
最後までずっとそれが気になって仕方なかった。

麗奈:こんにちは。(Hello.)
久美子:どうも。(Hi.)
みぞれ:あの、えっと。ここ…(Uh, well... Here.)
麗奈:鎧塚先輩らしいね。(That's so Yoroizuka-senpai.)
久美子:うん、接客業には向いてないよね。(She isn't cut out for hospitality work.)


Unknown +28
MEIDO MIZORE IS CUTE!(メイドみぞれ可愛い!)
CUUUUUTE!!!
素晴らしいギフトをありがとう、京アニ。
Unknown
キャァァァァァ!メイド!メイド!!!
male (-)
メイドカフェが至る所に…これは…これは夢なのか…
Anonymous
ご注文はオーボエですか?
Anonymous
俺の嫁のみぞれはやっぱり可愛いな。
Anonymous
このコミュ障ガールとエッチなことしたい。

↳ Anonymous
希美がとっくにやってる。
Anonymous
>希美とみぞれは同じクラス
>一年間互いに会話することがなかった
…
↳ Anonymous
くっそ、気づいてなかった。
ひでぇシナリオだな…
↳ Anonymous
これは本当にどうなんだ…
せめてクラスが違うというのならわかるが。
↳ Anonymous
みぞれはステルススキルをマスターしてるに違いない。
↳ Anonymous
それは間違ってる。
カフェは二組と三組で合同開催されてるし、希美とみぞれは
クラスが別。誤った情報を広めるのは止めろ。

Unknown +178
メイド服に首飾りの夏紀…これはヤバイな。


↳ male (26) +83
その輝かしい絶対領域(”ZR”)も忘れるな。
Anonymous
夏紀は優子専属のメイドか、ハハ。
Anonymous
結婚してくれ夏紀。
Anonymous
夏紀とリボンちゃんに何かもっと言うことはないのか?

↳ Anonymous
ベストカップル。
↳ Anonymous
すごくお似合いだよ。
↳ Anonymous
どちらも素晴らしいキャラクター、最高の組み合わせ。

久美子:うわー、囲まれてる。(Wow, he's being swarmed!)
新山:関西大会を見て、ファンになったみたいね。
(It appears he's made new fans since the Kansai Competition.)
橋本:ま、外見だけじゃ性格までは分からないしな。
(Well, it isn't like anyone can see his true personality, just by how he looks.)
久美子:ハハ、ですね。(So true.)


Anonymous
また死んじゃったの…?

Anonymous
>yandere dead fish eye Reina
(死んだ魚の眼をしたヤンデレ麗奈)
↳ Anonymous
相手は中学生だっていうのに何を恐れる必要がある。
↳↳ Anonymous
もし彼女が自分でも滝のことを振り向かせられると考えているのなら、
それは滝がロリ相手でもオーケーということを意味する。
↳↳ Anonymous
ワロタ。("kek")
おそらく彼女は滝の手すら握ったことないだろ。
あの少女たちに先を越されたな。
↳↳ Anonymous
あれって北宇治の生徒ですらなかったのか、気づいてなかった…
みんな可愛いね。中学生の吹奏楽ファンか、なるほど。
Missouri male (20) +63
魔女の帽子を被ったベストガール。
おかげで素晴らしい一日を過ごすことができた。

↳ male (-) +56
ベストガールは考えることも同じか。

↳ Unknown +46
彼女たちのやり取りはすごく楽しかった。

↳↳ Unknown
久美子とあすかの掛け合いはいつも最高。


秀一:あのさ、久美子。俺さ、今度の大会で…
(Hey, Kumiko, at the next competition---)
麗奈:待って、いたぞ〜。(I've been waiting for you!)
久美子:な、何?あ、麗奈…(Wh-What? Reina...)

Anonymous
>Hey, Kumiko, at the next competition---
(あのさ、久美子。俺さ、今度の大会で…)
この後一体何を言おうとしてたんだろ。
Unknown
LEEENAAAA
Unknown +112
お化け屋敷の中で久美子が心細そうに”れいな〜”と呼びかけていた
のがすごく可愛かった。
↳ Germany male (-) +29
久美子が"麗奈"の名前を呼ぶときの発音がすごく気に入ってる。
彼女の"L"っぽい発音の”Re”が大好き。
↳↳ Germany male (24) +31
>彼女の"L"っぽい発音の”Re”が大好き。
でもそれが普通なんだと思う。
日本語の"R"の音は私たちとは違って、もっと"L"に近い発音だから。
↳↳↳ Georgia male (25)
そう、言語学では”日本語のR”は歯茎弾音("alveolar flaps")と呼ばれている。
基本的に発音した時に舌がどこに置かれているかで音が変わる。
↳↳ Unknown
>"L"っぽい発音の”Re”
これは日本語のほとんどの"R"音に共通する。
彼らの”R”は基本的に"R"と"L"の間のどこかで発音され、彼ら独自の"L"の
発音は持たない。アジア人が"R"と"L"の発音をうまく使い分けられないと
いうステレオタイプもそこからきている。
Unknown +212
離れろ。

(変な声出すなって!)
↳ Ontario male (21) +70
ゲッ。
↳ male (23)
頼む、頼むから離れてくれ!
↳ Missouri male (20) +50
最悪なカップリングが確認された。
↳ Canada female (-) +112
私は彼にチャンスをあげたい…
でも彼は久美子の変な声は好きじゃないようだ :(
↳↳ Unknown +98
彼女の出すおかしな声の良さも分からないのか…
もしこいつが最終的に久美子と付き合うようなことにでもなったら、
俺キレちゃうかも。
↳↳↳ Unknown
ロマンスアニメじゃないし、誰ともくっつかないだろ。
↳↳↳↳ Colombia male (21)
ロマンスアニメじゃないわりに、”好きなの…”とか”好きじゃないの…?”
といったセリフをよく耳にするけどな。
Unknown
秀一とのシーンは無理やりすぎて不自然に感じた。
突然彼のことを頼りにしてみたり、久美子ってそんなキャラじゃないよね。
↳ Unknown +21
おかしなことなんてない。
二人は幼馴染だし、不自然だなんてそんなことはないよ。
そういうふうに思えてしまうのは、秀一が久美子に惚れているのを知って
いて、久美子と秀一の間に何か起きるのは嫌だという気持ちが、君の中に
あるからだと思う。
↳ Unknown
そう考えた理由はたくさんある。
・二人が幼馴染なら、秀一は久美子が怖いのが苦手なのを知っていたはず。
・彼が来るまでは平気だったし、久美子は秀一を掴む必要はなかった。
・久美子は彼の前で弱みを見せるには、あまりにプライドが高い。
それに今までずっと冷たい態度ばかりとっていた。
・二人とも麗奈に怖がって、シーン全体が無意味なものになってしまい、
秀一は久美子を保護することによって点数を稼ぐことはできなかった。
・久美子は麗奈と話してる時、彼との仲を完全に否定した。赤面したり
することもなかったので、これは本心からのことだと思う。
それら全てが、秀一と久美子を近づけることを意図していたとしても、
あまり意味のあるものではなかった。
↳ Unknown +25
>二人が幼馴染なら、秀一は久美子が怖いのが苦手なのを知っていたはず。
秀一が久美子は怖いものが苦手だと知っていたのか、知らなかったの
かはわからない。でもそれによってこのシーンが不自然だとは考えら
れないと思う。
>彼が来るまでは平気だったし、久美子は秀一を掴む必要はなかった。
そう、その時点では彼女は懐中電灯を持っていた。
彼女が秀一を掴まないといけなくなったのは、完全な暗闇になってから。
>久美子は彼の前で弱みを見せるには、あまりにプライドが高い。
>それに今までずっと冷たい態度ばかりとっていた。
久美子の秀一への態度はプライドが高いせいではなく、中学生の頃、夕食
のために彼を家に招待したときに見せた態度を未だに根に持っているから
だと思う。
>久美子は麗奈と話してる時、彼との仲を完全に否定した。赤面したり
>することもなかったので、これは本心からのことだと思う。
たとえ久美子の気持ちが秀一から遠く離れていたとしても、これがなぜ
”不自然”といった話につながるのか分からない。
もしお化け屋敷の中で身動きを取れずに恐怖を感じているのならば、隣
にいるのが友人だろうが既婚者だろうが関係なく、彼に少しでも恐怖を
和らげて欲しいと思うだろう。
もし久美子がそのシーンで文字通り泣き叫び、秀一に抱きついたりでも
したのなら君の言うことも理解できるだろう。
しかし、そのシーンはロマンチックな気持ちが全くないと仮定しても、
十分意味のあるものになっていた。
Unknown
秀一は嫌われるようなことなんて何もしてないぞ :[
Ontario male (20)
ここの秀一への憎しみは狂ってる。
*実際Redditのディスカッションスレッドでは秀一叩きが多かったです…

久美子:また明日から練習だね。(Starting tomorrow, it's back to practice.)
麗奈:うん。(Yeah.)
久美子:変な感じ。もう秋なのにまだ大会の練習してる。不思議だね。
(It feels weird. It's already fall, and we're still practicing for competition.
Weird, huh?)
麗奈:うん。(Yeah.)


Unknown
麗奈はちょっと自分勝手でズルくないか。
彼女は先生が好きで久美子にもそれをサポートして欲しいと望んで
いるけど、誰かが久美子に近づくと嫉妬する。
もし彼女が久美子にそれを望むのなら、彼女も同じように先生の事
を諦めなければならない。
↳ Colombia male (21)
実際に麗奈は久美子と秀一をくっつけたいと思ってるのかな?
からかってるだけのように見えたけど。
↳↳ Unknown
ぶっちゃけ、久美子と秀一のカップリングを認めてないのは、
声のデカい百合厨("yuri shippers")だけ。
↳↳↳ Colombia male (21)
まあ…別のコメントでもすでに言ってるけど、カップリングするに
してもそれなりの理由が与えられない限りはどうしようもない。
麗奈が二人をくっつけたがってるように見えるのも、久美子が秀一
に気があると勘違い(?)してるから。
↳↳↳↳ Unknown
それに秀一は久美子のルックスが気に入ってるだけだろ。
変な声出すのもやめろとか言い出すし、性格や行動についても悪口
ばかり言ってる。
↳↳↳↳↳ Unknown
おい、おい、おい!
男性キャラクターのツンデレは認めないとでも言うつもりか?
この性差別者め!!
↳↳↳↳↳ Unknown
>変な声出すのもやめろとか言い出すし、性格や行動についても悪口
>ばかり言ってる。
さすがにそれは飛躍しすぎ。
↳↳↳↳↳ Unknown
ちょっとした軽口だろ、お化け屋敷の中で変な声出されるのも嫌だし。
Unknown
どうした久美子、4*4は16で15にはならないぞ!
正しくはこう。
15x^2 - 2^2
2乗の差(”DIfference of two squares”)
(√15x+2)(√15x-2)

↳ Canada female (-) +78
彼女の小テスト、延期になって良かったね…
↳↳ Unknown
視聴者が彼女の気持ち(この場合だと恐怖)をより理解しやすく
するためにわざと間違いを用意した?
ほんの数秒で気づくこともないかもしれないけど、それでも無意
識のうちに頭に入ってくる。京アニのこういう細かいところへの
こだわりは好きだよ。
↳↳↳ male (-) +42
それか京アニのアニメーターが本当に数学苦手だったか。
↳ Unknown
ノートに書かれた数式何一つ理解できん…タスケテ…
↳↳ Unknown
代数の因数分解。高校一年生のための標準的な課題。

久美子:なんで?お姉ちゃんは良い学校行って、良い会社入るために勉強してたんでしょ?
やめたら意味ないじゃん。
(Why? Weren't you studying so you could attend a good college and
land a good job? That was all pointless if you quit!)
麻美子:あんたには関係ない。(It's none of your business.)


Anonymous
お姉ちゃんどうかしたの?
↳ Anonymous
完全に負け犬の顔。
↳ Anonymous
久美子のお姉ちゃんNEETになっちゃうのか。
Unknown +99
久美子の話し方は必要以上に誇張されることもなく自然ですごく好き。
とくに家族と話してる時とか。
↳ Unknown +65
久美子はこれまでで最も優れた演技を持つキャラクターの一人と言って
も過言ではない。
Unknown
後半の雨の雰囲気とこのショットのフレーミングが大好き。

Wales male (21)
雨の中のシーンが美しく表現されていた。
完璧に扱われた照明は、アニメーションの外側をしっかりと支えている。
屋内の居心地の良い暖かい光は、荒れた屋外でも殊のほかうまく作用していた。
そして車のインテリアさえも完璧にレイアウトされていた。
京アニのレベルの高さを改めて見せつけられた気がするよ。
Anonymous

これは…
これは…;_;
Anonymous
花屋のシーンはすごく良かった。
店員が久美子のことを滝の娘なのか不思議がってたりとか。


滝:黄前さんの想像通り、そこに写っているのは私の妻です。大学の同級生で、橋本先生と
私の妻は、北宇治高校の生徒でもあったんですよ。
(As you suspected, that's my wife in the picture. At college, she was
in my year. Hashimoto-sensei and my wife were both students at
Kitauji High School, too.)
久美子:そうだったんですか。(I never knew.)
滝:ええ、その頃は私の父が顧問で全国大会にも行っていたらしいです。
(Yes. My father was the adviser at the time. Apparently,
they made it to the Nationals.)

male (22)
滝先生が北宇治で指導することを選んだ理由は
妻の意思を引き継ぐためだったのね :(
Unknown
滝先生の過去についても少しずつ明らかになっていくのが良いね。
どんどん引き込まれていって、最後までずっと涙ぐんでいた。
male (21)
途中ちょっと重たい話になったけど、滝先生のことを色々と知る
ことができて良かったよ。
male (25)
今となっては古い車だな。

↳ Unknown
音楽教師をクラシックカーに乗せて古風な趣をもたせる?
それは現実とフィクションの間はもちろん、文化の境界を超えた比喩になっている。
自分の知ってる先生の中にもかつてリライアント・ロビンを所持していた人がいた。
↳↳ Colombia male (21)
教師は金なんて持ってない、自分も教師だから間違いない u.u
↳↳↳ Unknown
日本の教師なら殆どの国と比べて、実際に高い給料をもらっていると思う。
滝先生は独身で子供もいないから、高い車でも簡単に買えるはず。
それか、給料は安いけど彼の父親の車か何かで、思い出があるから大事に
乗っているとか。
↳ Unknown
彼の車は左ハンドルなのか。
↳↳ Unknown
日本だと大半の車は右ハンドルだから。
↳↳↳ Unknown
日本の道路はアメリカや多くの西欧諸国とは反対に位置している。
だから大半というより、ほとんど全ての車が右ハンドル。
Unknown
あの車何なのか分かる?
彼はいつあれを手に入れたんだ?
時代背景は何年頃に設定されてるの?
↳ Unknown
Citroën GS Birotor?

↳ Unknown
違うな、あれはCitroen Amiだ。
http://www.citroenet.org.uk/passenger-cars/michelin/ami/ami-8/ami8-1.html
リンク先の情報によると、1969〜1973の車。
年代はスマートフォンが使われていることからも2010年頃かそれ以降に
設定されていると思う。
↳↳ Unknown
"Ami"はフランス語で友達(”friend”)を意味してる。
このアニメの内容を考えても、ひょっとしたら意図的なものかもしれないね。
Anonymous

彼女まるで…
↳ Anonymous
久美子だな。
↳↳ Anonymous
それはないわ。
↳ Anonymous
香織にすごく似てないか?
↳↳ Anonymous
んなわけねぇだろ!
↳ Anonymous
一緒に写真に写ってるのは新山と橋本か。


緑輝:イタリアンホワイトの花言葉は、"あなたを想い続けます。"
(Italian Whites' meaning in floriography is "I'll always be thinking of you.")
久美子:"あなたを…想い続けます…"("I'll always be thinking of you.")
久美子:私ね、滝先生が顧問で良かった。(I'm so glad Taki-sensei is our adviser.)

Unknown
滝先生のこと知らない麗奈がかわいそう :(
male (-)
この女性がどんな人物なのか楽しみ。
彼女のデザインからしても何か特別な感じがする。

↳ Canada female (-) +50
彼女がヒールを置いてるところからすぐに興味を持った。
クールで素敵なクリスマスケーキだといいね :P
…それか普通にあすかのお母さん。
↳↳ Unknown +111
99%彼女のお母さんで間違いない。
↳↳ Canada female (-) +88
彼女と彼女の厳格な母親が、受験に集中するために部活をやめさせようと
して揉めるとか、そういうプロットはあまり望んでないかな。
Anonymous
今度はあすかのドラマの時間だ。
以上になります。
![【Amazon.co.jp限定】響け!ユーフォニアム2 1巻(全巻購入特典「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RwDo70hdL._SX500_.jpg)
【Amazon.co.jp限定】響け!ユーフォニアム2 1巻(全巻購入特典「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
- 関連記事
-
- 【海外の反応】響け!ユーフォニアム2 第七回「えきびるコンサート」 (2016/11/20)
- 【海外の反応】響け!ユーフォニアム2 第六回「あめふりコンダクター」 (2016/11/12)
- 【海外の反応】響け!ユーフォニアム2 第五回「きせきのハーモニー」 (2016/11/05)
【広告】
おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS
comment
みぞれと希美が同じクラス??とか混乱しちゃったわ
久美子の彼氏には滝先生レベルのスペックを求めてるだけ
変な声出すと余計怖くなるからやめてくれというニュアンスだと思うのだが外国人には上手く伝わらなかったか
あと原作では久美子は秀一に好意を持ってる事は描かれてるけど
アニメではカットされてるから百合厨をせめられないね
変な声云々ってのは殆どがネタや冗談として言ってるだけですね。
久美子の変な声ばかり集めた動画が作られたりするくらい向こうでは人気ですから。
わかりづらくてゴメンなさい。
確かに初っ端から「ノヴェェェェェッッ」は変な声だったなw
> (変な声出すなって!)
これは紛れもなく、青春萌えじゃん?
ここにキューーーンとしないなんて ...┐(´д`)┌
そもそも、日本語には英語のLの発音も、Rの発音も存在しない。
使い分ける必要がない。
見えてる地雷(連中にとっては)に自分から突っ込んで逆切れするとか、
頭蓋骨に入ってるのはモッツァレッラかよ
そのまま葉月いけよな
その危うさが思春期の危うさともリンクする
アメリカの映画でも似たようなものあるし世界共通なのかな?
秀一に対する久美子の心情とか皆無だし
百合厨のウザさは日本の感想サイトの比じゃないぞ
翻訳サイト通して読むくらいが丁度いい
嫌われるようなキャラじゃないし
俺秀一結構好きだから普通にショックだわ
普通の海外ファンは「狂ってる」って認識してるみたいだし
そういうこともあるのね、秀一ご愁傷さま。ぐらいに思っておk
コメントする
■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.