Powered By 画RSS
2016年12月05日 03:00

【海外の反応】響け!ユーフォニアム2 第九回「ひびけ!ユーフォニアム」

entry_img_172.jpg
Episode Title: Sound! Euphonium
配信:Crunchyroll


【広告】
●Twitterで更新情報をお知らせしています。フォローお願いします。
https://twitter.com/chou_yaku

にほんブログ村 アニメブログへ
↑皆様の応援が記事更新の励みになります。


以下、MAL/Reddit/4chanより引用





hibike09_01.jpg

葉月:どうなっちゃうんだろうね。(What's going to happen?)
麗奈:あすか先輩しだいだよ。相手は親だし、まわりが下手に口を挟んだら、こじれるだけ。
  (That's up to Asuka-senpai. It's between her mother and her.
   Meddling would only make things worse.)
緑輝:ですよね。(You're right.)
麗奈:滝先生の判断は正しかったと思う。今みたいな状況が続いて、みんなが揺れているの
   は良くないし。
  (I think Taki-sensei made the right decision.
   It isn't good for us to keep worrying about this situation forever.)
久美子:あすか先輩はそれでいいのかな…
   (I wonder if Asuka-senpai's okay with this. )

hibike09_02.jpghibike09_03.jpg



Unknown +256
言葉では言い表す事ができない。
このアニメを心の底から深く愛してるよ。

↳ Norway male (22) +65
自分も同じ。響け!ユーフォニアムは本当に素晴らしい。

↳ Unknown +22
期待せずに見始めたけど、今では同じ気持ちだ。

↳ Unknown
丁寧に描き込まれたアニメーションのディテール、そして鮮やかな音楽。
キャラクターの面から見ても、全てのイベントがストーリーにとって重要
な意味を持っているのが嬉しい。



Anonymous
どこへ行ったの?
1480597443119.jpg

↳ Anonymous
俺の横にいる。

↳ Anonymous
使用済みコンドームと卑猥なドレス、
あとロープとSMの道具を追加しておいて。

↳↳ Anonymous
麻美子はプロフェッショナルだから、家で仕事はやらない。

↳ Anonymous
>妹が一緒に演奏したがってたと知る
>トロンボーンをやめて何年も経つから腕が鈍ってる


久美子と一緒に演奏をするため修行の旅に出たのだろう。



Anonymous
1480538350587.jpg

夏紀のためにあすかが書き込んでくれたのか、素敵。



hibike09_04.jpghibike09_05.jpg

久美子:そんなことないです!それに、それでもしあすか先輩が戻ってきたら、
    夏紀先輩吹けなくなります。
   (That can't be it. Besides, if Asuka-senpai returns,
    you won't be able to play, Natsuki-senpai.)
夏紀:私はいいの。来年もあるし、今この部にとって一番良いのはあすか先輩が
   吹くことなんだから。
  (I don't mind. I have next year. Right now,
   Asuka-senpai playing is the best thing for the club.)
久美子:それは…夏紀先輩の本心ですか?(Do you really mean that?)
夏紀:黄前ちゃんらしいね。うん、本心だよ。
  (That sounds like something you'd ask. Yeah, I really mean it.)

hibike09_06.jpg



Unknown
あすかの話はすごく良かったし、キャラクターとしても好きだけど、
自分の中でのベスト先輩はやっぱり夏紀先輩かな…

male (-) +46
夏紀が輝いてるシーンはどれも本当に好き。
残りのエピソードでも彼女のことをもっと見たいよ。

↳ Canada female (-) +28
たまにシリアスな時もあるけど彼女が出てくる時は、
いつも楽しませてくれるから好き。



male (-)
Okay...
31YdXNw.jpg



male (-) +24
夏紀:けど本当に今まで上手くやってきたよ、高坂さんの時も、
   ”みぞれの時も”
久美子:私は何も。
夏紀:そんなことない。

schemingsaten.jpg

ちょっと側で立ってただけで、何もしないうちに
みぞれの問題は解決しちゃってたよね。

↳ Unknown
彼女は直接的にはあまり関わってないけど、問題の解決を実現させるために
大きな役割を果たしていた。関連した4人(プラスあすか)との対話によって、
皆が互いの事を考え問題解決のきっかけを作った。

久美子は彼女たちが自分たちの手で問題解決できるようにサポートした。
彼女はまさにユーフォニアムだよ。

↳ Unknown
みぞれの居場所を見つけたのは彼女だから!



hibike09_07.jpghibike09_08.jpg

麗奈:久美子ってなんか引っ掛かるの。普通のふりしてどっか見透かされてるような。
   気付いてなさそうで、気付いてるような。
  (There's something about you. You act normal, but I feel you see
   through people. You act like you don't notice things, but you do.)
久美子:なにそれ?(Come on.)
麗奈:そして一番痛いときにポロっと言葉になって出てくる。本気で全国いけると思ってたの?
  (And when it matters most, you always have the right words.
   Did you honestly think we could make it to Nationals?)
久美子:あれは…あの時は…(I, well, that was...)
麗奈:だからなんか引っ掛かる。ぎゅっと捕まえてその皮はがしてやるって。
  (See, there's something about you. I'll catch you and peel your mask off.)

hibike09_09.jpg



Unknown +69
久美子と麗奈が二人で会話する時、互いに心地よさそうに
柔らかく穏やかな口調で話すのが好き。

↳ male (-) +25
二人の会話はすごくいい。
久美子の声優はキャラクターをほんとに上手く演じてる。



Unknown +41
京アニは俺に心臓発作を起こさせようとしてるのか?
http://i.imgur.com/NWyacfY.gifv

それと、滝先生とのシーンの麗奈もすごく可愛かった。



Anonymous
先生が鍵をつかんで手に触れた時、麗奈はイッちゃってたの!?
あのリアクションすごく変だったんだけど。
1480591894089.jpg

↳ Anonymous
ただ興奮してただけ。

↳ Anonymous
そう、それが女の子を濡らすための鍵。
1480592719088.jpg

↳ Anonymous
触れただけであの反応とか、思わず笑っちゃったよ。



Anonymous
久美子の麗奈に対するリアクションがめちゃくちゃ笑えた。
1480594465237.jpg

滝の手が触れただけでこんな調子なら、実際にエッチなこと
なんてされたらとんでもないことになるな。

↳ Anonymous
麗奈の滝先生に対する想いは本物の恋なんかじゃない。
彼の近くにいる時のぎこちない態度を見てみろ。
二人で手をつないで一緒に寝たり、彼女を心地よくしてあげ
られるのは久美子の方だ。

↳↳ Anonymous
>>>/u/(百合板にカエレ)



Anonymous
麗奈が奥さんの写真を見てしまった!
1480524928331.jpg

↳ Anonymous
滝先生のことはもう諦めよう。



Unknown +67
今回のベストバックグラウンドはこれか。
細部の描き込みが尋常じゃない。
y6ki56X.jpg

↳ Unknown +48
何の根拠もなく適当な事言っちゃうと、これって写真を
トレースしただけじゃないかな。
もしかしたら写真にフィルターかけて加工したのかも。

↳ Unknown +26
この使い古されたスピーカーも。
gsmFMwh.jpg

↳ male (-)
京アニが背景美術で失敗するような事は決してない。



hibike09_10.jpghibike09_11.jpg

あすか:こんな時間に帰るの久しぶりでしょ。
   (I bet it's been a while since you went home so early.)
久美子:はい。あ、でもこの前、風邪で練習休んだので。
   (Yes. Oh, I did stay home sick the other day, though.)
あすか:え?ああ、そうなんだ。(Yeah? )
久美子:はい。(Yes.)
あすか:そっか、そういうことも分からなくなっちゃってたんだね、私。
   (Huh. I'm really out of the loop. )

hibike09_12.jpg



Unknown +115
あすかと香織のシーンには多くのものが象徴されていた。
京アニが視聴者の知性を信じて、キャラクターに自分の意見や気持ちを
互いにはっきりと説明させなかったのは素晴らしい事だと思う。

あすかは香織の事を嫌ってはいない。(間違いなく少しも嫌ってはいな
い)しかし、香織(おそらく晴香も)の彼女への強い思い入れに対して
はうっとおしく感じているのだと自分は解釈している。
彼女たちはあすかのことを、まるで何でも分かってる完璧人間かのよう
に扱い、自分たちの理想を押し付けてきた。そして彼女の事を大切にし
すぎて余計な気ばかり使う。(ある意味ご主人様に使える手下のように)
彼女たちの持つこのような期待は、おそらくあすかにとって重荷になり
始めていたのだろう。

それに反して、久美子はあすかの欠点も分かっている。
久美子は彼女のことを何でもこなす完璧な人とは見ておらず、おそらく
あすかは香織といる時よりも久美子といる時の方が、素の自分を出せて
気持ちが楽なんだと思う。

靴ひもを結んであげていたシーンは完全にこれらを示していると思う。
あすかが久美子に新しい靴を見せた時も、久美子は靴ひもが解けている
事には全く気がついていなかった。もっと正確に言えば、解けている事
なんて全然気にしていなかったのだろう。
これは、久美子があすかの事を完璧人間だと思ってはおらず、彼女に欠
点があるという事実を受け入れていることへの隠喩になっていたのかも
しれない。あすかは久美子に対するテストのために、わざと靴ひもを緩
めていたという可能性さえある。

そのあと香織が来て、靴を見た時すぐに解けている事に気づき、すぐに
それを直した。結び目をきつく縛っていたのは、香織の持つあすかへの
高い期待に彼女がどれだけ束縛されているのかを象徴しているかのよう
だった。

最後に、あすかが香織の事を可愛いって言った時、自分はそこに皮肉的
なものを感じた。多分悪気があって言ったものではなかったと思う。

↳ Unknown
本当によくできてたシーンで、裏にはわずかなぎこちなさが隠されていた。
君の分析している通りだと思うよ。

↳ Unknown
まさにその通りで、キャラクター間には暗黙のやり取りが数多くあり、
それがこの作品を本当に楽しいものにしている。
キャラクターに何らかの文脈が与えられた後、彼らが何を考え感じてい
るのか、見ている側によって自由に解釈する事ができ、同時に会話の中
での雰囲気作りにも一役買っている。
象徴的な久美子のナレーションも、場合によっては陳腐なものになりや
すいが、このアニメはいつも適切なタイミングで入れてきて、その意味
についていつも深く考えさせられる。

また、このアニメの好きなところは、作中の至る場面にストーリーを読
み解くための手がかりがちりばめられているところでもある。
例えば前回のエピソードでは、麗奈がユーフォニアムのCDを聴いた時、
あすか先輩の演奏に似ていることに言及し、そのあと久美子はアーティ
ストの名前を確認していた。自分も実際にあすかの親族なんじゃないか
と考えたし、久美子もおそらく同じ事を考えて、麗奈が言ったあとすぐ
に確認していた。その時点ではそれで片付けられたけど、今回のエピソ
ードでそのシーンが大きな意味を持っていた事が分かった。そういった
ものがこのアニメならではの面白さを生み出しているのだと思う。



Unknown +91
このショットはやや暗く強烈な印象を受けた。
ueeTnVG.jpg
(ほらこうやって結ぶと解けにくいんだよ)

あすかと香織の関係をわずかに垣間見る事ができたが、それは決して
綺麗なだけのものではなく、まるで軽蔑(”contempt”)の眼差しを
向けているかのように見えた。それはまるで香織の事を対等には扱っ
てないようにも見え、その後はすぐにスーパーフレンドリーモードへ
と戻った。

彼女は誰かと深い友情を持つようなタイプの人間ではないだろう。
彼女はあまりに多くのマスクを使い分けている。

↳ Unknown +126
そのショットは、後で彼女が母親を嫌っているのを明らかにした事と
も関係している。これまで彼女を悩ませているものが何なのかは最も
疑問に感じる部分でもあった。そして彼女が母親に振り回されている
事が判明した時、彼女の嫌気がさしたような態度も完全に理解できる
ようになった。

↳ Unknown +84
特にシーズン1のエピソード11で、香織はあすかの承認を欲しがって
いた。このエピソードでも香織はあすかに強く拘っていた。

あすかを連れ戻すための作戦。母親が好きなお菓子も知っている。
あすかと久美子の帰り道にも現れ、あすかの靴が新しい事も知ってい
て、靴ひもを結び直してあげた。

あすかに対する香織の姿勢は、彼女の事を崇拝してるように見える。
そしてあすかがそれに反発したとしても、驚くような事じゃない。

あすかは他人に迷惑をかけないよう、特別な努力をしている。
そしてシーズン1エピソード7での晴香についての考えからも、彼女
は他者に対しても同じことを求めている。

おそらく香織の心遣いから感じる期待を、あすかは嫌っているのかも
しれないね。

↳↳ male (-) +26
香織が靴ひもを結び直したシーンはすごく緊張感があった。
その辺はもう少し掘り下げていって欲しい。

残り4話だけど、今のところ全く期待を裏切られるような事はないね。

↳↳ male (27)
>あすかに対する香織の姿勢は、彼女の事を崇拝してるように見える。

なるほど。
このシーンずっと何が起きてるのか不思議だったんだ。



Anonymous
香織じゃあすかの役には立てないか。
1480657780880.jpg

↳ Anonymous
気配りするのは悪いことじゃないが、そんなことよりも
彼女は自分の心配でもしたほうが良い。
菓子折り一つでどうこうできるほど単純ではないから。

↳ Anonymous
香織は最高の先輩。



Anonymous
このエピソードは脚を映したカットがやけに多かった。
1480592336485.jpg



Anonymous
なんでみんなベストサクソガールの事を無視するんだ。
1480521085324.png

↳ Anonymous
退屈なドアマット("doormat")だから。

*"doormat":人に踏まれてもじっと耐えてる人、
いつもやられっぱなしの人に対する比喩表現。




Anonymous
響け!ユーフォニアムの七つの大罪。

色欲=香織
暴食=緑輝
強欲=
怠惰=夏紀
憤怒=あすか
嫉妬=
傲慢=麗奈

まだ空きが二つある。

↳ Anonymous
嫉妬はオーボエ?

↳↳ Anonymous
それでいいか。
新しく考えたやつはこう。

色欲=香織
暴食=緑輝
強欲=優子
怠惰=夏紀
憤怒=あすか
嫉妬=みぞれ
傲慢=麗奈

他に良いアイデアある?

↳↳↳ Anonymous
どうしてそうなるのかきちんと説明しろ、ボケ。

麗奈が傲慢で夏紀が怠惰なのはわかる、
だが香織の色欲とみぞれの嫉妬はなんでそうなるんだよ。



hibike09_13.jpghibike09_14.jpg

あすか:はい、どうぞ。(Here you go.)
久美子:あ、すみません。(Thank you.)
あすか:落ち着かない?(Are you nervous?)
久美子:あ、いえ。ユーフォ持って帰ってるんですね。
   (No. You took your euphonium home.)
あすか:あの人には内緒だけどね。(Don't tell him.)

hibike09_15.jpg



Anonymous
皆あすかは貧乏だと言っていたのに…

>庭付きの大きな家
>大きな冷蔵庫
>Mac Pro


なんてこったい。

↳ Anonymous
彼女は可哀想な("poor")キャラクター。

*"poor"には貧乏、貧しいという意味の他に、可哀想という意味がある。

↳ Anonymous
/a/の住民は皆黄金のピラミッドに住んでるからね。



Unknown +49
( T o T ; )
この萌える生き物は何?
qOePP75.jpg

↳ Unknown
確か久美子の家はどの部屋にも椅子があったから、
正座する事に慣れてないのかも。



Anonymous
双葉によるとあすかの本棚に法律の本があるらしい。

1480688235910.jpg

弁護士あすかの法廷ドラマアニメとかあったら面白そう…

↳ Anonymous
そう、六法全書だな。
法律の専門家を目指す人にとっては必読書だ。
背景の一部としてそれとなく見せているだけでなく、カメラも
はっきりとそこに焦点を当てて映している。

1480689161024.jpg

疑問なのは、彼女が自分の意思でそれを勉強しているのか、
それとも母親に言われてやっているだけなのかということだ。
どちらにせよ、あすかならきっと素晴らしい弁護士になれる
だろう。

↳↳ Anonymous
>あすかは本を読むように自然に他人の心も読む
>将来弁護士を目指す


素晴らしい。
あすかの母親は自分の娘の可能性をよくわかってるじゃないか。



hibike09_16.jpghibike09_17.jpg

あすか:これ、読んだことある?(Have you read this before?)
久美子:はい、私も持ってます。最初は大抵みんなこの本ですよね。
   (Yes. I have this, too. Just about everyone starts with this book, right?)
あすか:その本の著者、進藤正和っていうユーフォニアム奏者なんだけどさ。
   (The author is a euphonist named Masakazu Sindo.)
久美子:有名ですよね。CDも持ってます。
   (He's so famous! I have his CD---)
あすか:私の元父親なの。(He used to be my dad.)

hibike09_18.jpg



male (21) +188
ついにあすかが胸の内を明かし、彼女の吹奏楽部に対する考えや、
モチベーションとなっているものについても説明がなされた。
彼女のユーフォニアム演奏シーンはとても美しく幻想的だった。

↳ Unknown +60
あすかが大会での成功を目指して態度を変えた理由が利己的で、あり
ふれたもの(”mundane”)だったのが良かった。
自分は周りの仲間たちの影響であすかが変わっていったと思っていて、
それをどうストーリーの中で正当化させるのか疑問に感じていた。
でも実際には父親に演奏を聞いてもらうためで、それはすごく説得力
のある理由になっていたと思う。

↳↳ Unknown +23
今まで会うことが許されなかった父親と接触を持とうと試みることが、
"ありふれたもの"だとは思わないな。



California male (21)
あすかの父親が有名なユーフォニアム奏者と聞いてあわてふためく
久美子の姿がめちゃくちゃ可愛かった。

↳ Unknown
久美子は彼の名前をよく知っていたし、彼の与えた影響の大きさを
考えれば、ああいう反応になるのも当然だね。



hibike09_19.jpghibike09_20.jpg

あすか:これ見て。全国大会のホームページ。あ、ここ。
   (Look at this. The National Competition website. Here.)
久美子:進藤正和…("Masakazu Shindo.")
あすか:これで欲が出た。全国に行けば演奏を聴いてもらえる。だから…
   (This made me get greedy. At the Nationals,
    I could get him to hear me play. Which is why...)

hibike09_21.jpg



Unknown +38
あすかはエピソード5のこのシーンで、
全国の審査員に父親がいることに気づいたのかも。
Iojdenu.jpg

↳ Unknown +22
よく覚えていたね。
でもその時点で初めて知ったんだとするなら、なぜ希美が部に戻るの
をあれほど拒んだのかについて疑問が出てくる。(あすかが久美子に
ホームページを見せた後二つの回想シーンがあった:ひとつは関西大
会でのスピーチ、もうひとつは希美の復帰を拒んだシーン)
このことからも、あすかがホームページを初めて見たのは、シーズン
2エピソード5ではないと結論付けられる。
(おそらく彼女は、新たなモチベーションとなるものを思い起こすた
めにそれを見ていた)
それか、(可能性は低いが)あのシーンは過去に起きた出来事を示し
ていたとも考えられる。

↳↳ Unknown
その通りだな、俺の方が間違っていた。
おそらく君の言う通り、彼女は自分の気持ちを奮い立たせるために、
そのサイトを見ていただけかもしれない。



Anonymous
このような生き物をどう呼べば良いのだろうか?
1480534820606.jpg

↳ Anonymous
Perfection.(完全無欠)

↳ Anonymous
mai waifu(俺の嫁)

↳ Anonymous
ユーフォ。

↳ Anonymous
高校生の時のデザインをそのまま小さくしただけだな。
手抜き。

↳↳ Anonymous
基本的に全てのアニメの幼少期の回想シーンはそんな感じ。
少なくとも85%くらいは。



Unknown
ユーフォを演奏するミニあすかがすごく可愛い。

↳ Unknown
残念ながら話してるとこまでは聞けなかったね。



hibike09_22.jpg

あすか:もしかしたら私、あの曲を黄前ちゃんに否定して欲しいのかもしれないな。
    コテンパンにして欲しいのかも。
   (Maybe I actually want you to reject that piece, Kumiko.
    Maybe I want you to trash it.)
久美子:どうしてですか?私、大好きですよ!あの曲、あったかくて、なんか優しくて、
    ずっと聴いていたいです!今吹いて欲しいくらい!
   (Why? I love that piece. It's so warm, and it's strangely kind.
    I want to listen to it forever. So much that I want to hear you play it now!)

hibike09_23.jpghibike09_24.jpg



Canada female (-) +105
久美子はどのキャラクターとも素晴らしい交流があった。
夏紀はたのしく、麗奈は可愛く、あすかとの対話の中での彼女の
リアクションも素晴らしかった。
PH4P2Du.jpg

彼女はとても多くの人とうまく調和してる :)

↳ Unknown +82
久美子の声優さんは信じられないくらい良いね。
正直、あのパフォーマンスを聞いた後だと、他のアニメを楽しむ
のが難しくなる。

↳↳ Canada female (-) +31
彼女のシーンに応じて幅の広い演技ができるところが好き。

↳↳ Unknown
どんな場面でも彼女の声はすごく自然に聞こえるね。



Anonymous
>百合シーン
>ロリあすか
>あすかと久美子の心温まるシーン
>秀一の出番ナシ


完璧なエピソードだ。

male (24)
このエピソードではあすか先輩の別な一面を見つけ…
バックグラウンドを知ることができた。
彼女のソロ演奏はとても素晴らしかったよ。

Unknown
おい、この目からこぼれ落ちる水はなんだ?

10点満点中10点、最高のエピソードだった。

あすかには父親の前で演奏して欲しい、そうならなきゃダメだ。

↳ Unknown
審査員が自分の子供を審査するのは倫理的な問題に発展しない?

↳↳ Unknown
場合による。
離婚したのは、あすかがまだ2歳の時だし、それ以来父親とは会ってもいない。
おそらくそれで問題が発生するような事もないだろう。

↳↳↳ Unknown
そもそも父親の方は知らない可能性すらある。



hibike09_25.jpghibike09_26.jpg

あすか:黄前ちゃんは、ほんとユーフォっぽいね。私、自分のことユーフォっぽくないって
    ずっと思ってたんだ。だから、黄前ちゃん見たとき吃驚したの。こんな、こんなに
    ユーフォっぽい子がいるんだって。
   (You sure are a euphonium, Oumae-chan. I... I always thought
    I wasn't much of a euphonium. So I was shocked when I saw you.
    To think there was such a euphonium-ish kid around...)

hibike09_27.jpg



Unknown +168
今回のエピソードタイトルは”ひびけ!ユーフォニアム”

京アニのTwitterには、久美子とあすかのイラスト。
CyhS9FZUkAE210k.jpg

そして、あすかと麗奈の区別がつかない人が大勢いた、
OPのこのシーンも今回のこれではっきりとした。
CyhyhQRVIAAlw6_.jpg

↳ Unknown +203
あとは全国で久美子が真の力に目覚め、
ユーフォニアムに変身するのを待つだけだ。

↳↳ male (27) +110
これまで全ての久美子のノイズ(変な声)は、
そのための訓練だったのか…

↳↳ Unknown
AWAKE MUSICAL INSTRUMENT MORPHING

↳ Unknown
エピソード1の時のこのノートについても明らかに。
zkKVfWV.jpg

↳ Norway male (28) +49
>そして、あすかと麗奈の区別がつかない人が大勢いた、
>OPのこのシーンも今回のこれではっきりとした。


完全に騙されてた。
麗奈じゃない可能性も考えたことはあったけど、正直あすかだとは
全く思っていなかった。
このシーンはとても綺麗で、ずっと笑顔で見てたよ。

↳ Unknown
髪の色から自分も一度はあすかじゃないかと疑ったけど、
麗奈との百合願望が強くて、すぐにその考えを投げ捨ててしまった。

↳ Unknown
でもオープニングのシーンでは二人とも夏服を着ていて
実際のシーンとは異なってる。
それでみんな勘違いしちゃったんじゃないかな。



Anonymous
あすかのモチベーションがついに明らかにされたけど、
彼女についての考え方は変わった?

彼女のやった事は”会った事もない”男性を喜ばせるための身勝手なもので、
それが希美にも影響を与えたという事を忘れないでいて欲しい。
1480555784875.jpg

↳ Anonymous
>それが希美にも影響を与えた

希美の場合みぞれを傷つけた彼女の方にも問題あるから自業自得。

↳ Anonymous
彼女は人間だった。
そして目標を目指して一所懸命頑張ってきた。

↳ Anonymous
自分は好きでもなければ嫌いでもない、完全にニュートラル。
でも、あすか以外のキャラはみんな好きだよ。
彼女の事も好きになりたいけど、今の所はまだ無理かな。

↳ Anonymous
それ利己主義とは別物だと思うけど、彼女の問題は彼女を吹奏楽部
から遠ざけ、それが今彼女を最も傷つけている。

↳ Anonymous
自分はまだ彼女の事が好き。
彼女の動機がどんなものであろうと彼女の事を裏切ったりはしない。
それどころか、知れば知るほどもっと好きになってるよ。



*おまけ

Anonymous
1480523437198.jpg

↳ Anonymous
久美子と麗奈の関係は手を繋ぐことによりさらに増幅されている。
梓の入り込む余地はない。

↳ Anonymous
本当にただの友達?
1480523676869s.jpg

↳ Anonymous
なぜかそこにいる梓。

↳ Anonymous
>ネルシャツを着る久美子

やっぱり同性愛者だったか。

↳↳ Anonymous
それな。
もはや隠そうとすらしてない。

*同性愛の女の子がネルシャツをよく着ているというステレオタイプな
イメージが存在する。あくまで一般的なイメージであってネルシャツを
着てるからといって同性愛者なわけではない。


↳ Anonymous
彼女たちが着てる中学の制服すごく可愛いよね。



以上になります。



YAMAHA YEP-642S Neo ユーフォニアム
YAMAHA YEP-642S Neo ユーフォニアム
関連記事

【広告】


おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS

このエントリーをはてなブックマークに追加
CM (28) TB (0) 響け!ユーフォニアム2
【海外の反応】ブレイブウィッチーズ 第8話「君の瞳にぶどうジュース」 | 【海外の反応】ステラのまほう #8「デバッグなめたらダメだよ?」
【広告】

comment


  1. 名無し
    いつもにまして今回は長文の感想が多かったのに、よくまぁこれだけ外国人の細かいニュアンスまで正確に伝える翻訳ができるもんですね。
    他とは違う、文字通り超訳ですわ。
    2016/12/05 Mon 03:42:58 No.2689
  2. 名無しさん
    >>1に同じ
    ゆっくりでいいので、気楽に翻訳を続けてほしいです
    100パー見ますのでw
    2016/12/05 Mon 04:11:15 No.2690
  3. 名無しさん
    ここの翻訳サイトは海外のアニメ感想サイトにおいて今まででも一番だろうと思います。『かいがいの』も素晴らしいけれど、ここも本当に素晴らしい。
    感想を楽しむだけでなく勉強にもなります。ありがとうございます。いつも。
    2016/12/05 Mon 04:16:26 No.2691
  4. 名無しさん
    靴ひもを結ぶシーンは正直よくわからなかった
    2016/12/05 Mon 04:35:10 No.2693
  5.  
    翻訳お疲れ様です。
    ユーフォやっぱり高(っか)いなあ。
    2016/12/05 Mon 04:36:02 No.2694
  6. 名無しさん
    嫉妬は希美の方なんだよなあ
    2016/12/05 Mon 05:45:14 No.2695
  7. 名無しさん
    あすか先輩ってずっとユーフォが大好きって言ってたよね

    >黄前ちゃんは、ほんとユーフォっぽいね。
    2016/12/05 Mon 06:09:49 No.2696
  8. 名無しさん@Pmagazine
    死屍累々の今期アニメ群の中にあって驚異の安定感
    絵から伝わって来る情報量が桁違い
    2016/12/05 Mon 06:57:59 No.2698
  9. 名無しさん
    久美子と優子の会話も好きだった
    2016/12/05 Mon 07:03:33 No.2699
  10. ひしろん
    今回も濃密な翻訳有り難うございます。
    原文にもたまに目を通していますが,玉石混交ですし,読むのにも時間が掛かってしまうのでここのまとめには助かっています。
    あすかの香織への態度への解釈,自分の感じていた事を海外の方も感じていた事が嬉しかったです。
    濃密な主のまとめ,この作品への愛を感じます。頑張って下さい。応援しています。!
    2016/12/05 Mon 07:16:58 No.2700
  11. 名無しさん
    >あすか:あの人には内緒だけどね。(Don't tell him.)

    あの人ってお母さんじゃないの?
    2016/12/05 Mon 08:10:14 No.2701
  12. 名無しさん
    このブログでのシーンを見て、改めて思った。
    瞳の虹彩の具合で芝居を成立させる・・・京アニが目指しているところはそこ?!
    なんかいろいろとスゴい回だったです。
    2016/12/05 Mon 08:42:12 No.2702
  13. 名無しさん
    *11
    あの人ってお母さんじゃないの?

    同じく疑問に感じた。
    原文の方にも(分からないなりに)訪れることあるが、
    (他の作品の)女の子しか登場しないアニメの会話なのに、
    男性代名詞が混ざっている事がたびたびある。
    単に間違えただけのか、英語話者にはそういう言い回しがあるのか?

    Thank you me(俺に感謝しろよ) → 自分の常識では真ん中に you は入れないだろう。
                     俺にサンキューと言え、って意味かな?
    英語での書き込みとは云え、ネイティブ以外も参加しているらしいから、
    どこまでが許容範囲の間違いなのか分からない。
    2016/12/05 Mon 09:19:53 No.2703
  14. 名無しさん
    外国人の深読みはすごいね
    2016/12/05 Mon 09:31:36 No.2704
  15. 名無しさん
    EDで猫出てきたけどあの周辺で何年もエサ上げる人いて猫が住み着いてる。夜自転車で通ると道の真ん中で猫玉作ってるから巡礼行く人注意してほしい。
    まさかそこまで知ってて書き込んでないよな?まさかな・・・
    2016/12/05 Mon 10:40:43 No.2705
  16. 名無しさん@Pmagazine
    密度の濃い翻訳ありがとうございます
    ユーフォ2は今期じゃなく今年一番「君の名は」以上に好きな作品なので
    昼休みにコレ読んでほっこりとしたいい気分になれました
    2016/12/05 Mon 12:42:43 No.2707
  17. 名無しさん
    海外の人の靴ひもの解釈がとても細かくて読んでるこちらとしてもうれしい限りです
    欲を言えば背景から考察されるキャラの心象をもっと拾ってくれるとありがたいです
    あと残り4話も楽しみにしております
    2016/12/05 Mon 15:56:28 No.2708
  18. 名無しさん
    >あとは全国で久美子が真の力に目覚め、ユーフォニアムに変身するのを待つだけだ。

    あれ?そんな作品だっけか?
    2016/12/05 Mon 16:23:20 No.2709
  19. 名無しさん
    ユーフォニアム50万円!?
    トランペットやサックスとは違い、使用が限定的で買うのに躊躇する。
    2016/12/05 Mon 16:30:40 No.2710
  20. 名無しさん
    オーケストラにユーフォないからねぇ
    ブラスバンドなら問題ないけどね
    2016/12/05 Mon 16:56:38 No.2711
  21. 名無しさん
    このアニメ、時々ガッツリと生脚にクローズアップするよね
    顔を敢えて映さない事でどうこう・・・ていう意図なんだとは思うけど
    え?・・・これはドストレートなサービスカットな訳ですか?・・・か?てビックリする
    2016/12/06 Tue 03:41:38 No.2714
  22. 名無しさん
    前の回のコメ欄に原作との関係性について話が出てたけど
    監督と原作者の2者インタビューでそのあたりに触れてるぞ
    natalie.mu/comic/pp/hibike_eupho
    2016/12/06 Tue 12:29:44 No.2716
  23. 芸ニューの名無し
    吹奏楽やってたらよかったとよく思うわ
    姉ちゃんがトロンボーンやってたんで、中学入ったら吹奏楽やるんだと小6の時マウスピース購入して姉ちゃんに教えてもらってたんだが、中学入学して1週間後頭丸坊主にして野球やってた(笑)
    吹部見学行ったら女子しかいなくて姉ちゃん以外の女子と話しできない俺には入部するなんて無理だった(男数人いたみたいだけど見学のときはいなかったし)
    姉ちゃんいたら入ったかもしれないけど、久美子と同じで歳離れてて中学入学したときはすでに高2だったしな
    2016/12/06 Tue 22:23:59 No.2722
  24. 名無しさん
    OPのサビ直前の「響けー」のことろで吹部メンバーに交じって男性の後ろ姿が写るカットがあるよね。最初は滝先生のお父さん(の若い頃)かと思っていたけど、これはあすかの父親の可能性のほうが高そう。
    2016/12/07 Wed 21:43:42 No.2730
  25. 名無しさん
    「その皮剥がしてやる」の所、もっと大騒ぎになるかと思ったがそうでもなさそうだな
    俺は心臓停止したけども
    2016/12/08 Thu 19:34:09 No.2739
  26. 名無しさん
    あすか先輩の中では、もうお母さんは、お母さんじゃないって認識なんだろうなぁ
    残念だけど、もうあすか先輩のなかでは、あの人とか公式な書類の親の欄に名前を記載する人とかそんな感じになっちゃってるんじゃないかな
    2016/12/09 Fri 10:46:42 No.2748
  27. 名無しさん
    >高校生の時のデザインをそのまま小さくしただけだな。
    >手抜き。

    老いたおっさんおばさんならまだしも、高校生くらいなら小さい頃の見た目そのまま大きくなったやつ結構いるだろ
    でもあまりにもそのまんまだったなw
    2016/12/09 Fri 14:41:41 No.2750
  28. 名無しさん
    児童あすかの眼鏡が高校生あすかと同じに見える
    児童あすかの顔に不似合いなくらい大きいから、もしかしたら高校生あすがが使ってるものと同じものかも
    2016/12/09 Fri 15:29:17 No.2751

コメントする


■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.

Comment:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback:
この記事のトラックバックURL

*全く関連性のない記事の場合は誤送信と判断して削除する場合があります。
*当サイトへトラックバックを送信する際に言及リンクは必要ありません。

▲ Page Top