2017年04月19日 02:00
【海外の反応】冴えない彼女の育てかた♭ #1「冴えない竜虎の相見えかた」
【広告】
以下、MAL/Reddit/4chanより引用

恵:今日のサークル活動もいつも通りだね。
(Looks like business as usual today.)
倫也:まあな。(Guess so.)
恵:霞ヶ丘先輩のシナリオも進んでるし、英梨々の絵も大して遅れてないし、今の所は何もかもOKだね。
(Kasumigaoka-Senpai's script is coming along. And Eriri's art isn't that delayed. Everything is still okay at this point.)
倫也:ああ、たしかにOKだな。あれを見ながら順調と言い切れる加藤の肝っ玉がさ。
(It's okay all right. It's just like you to look at that and feel like everything is going well.)


male (-) +97
>Eri: キーキーキーキー (squeaking)
>Utaha: クダクダクダクダ (onomatopoeia for being tediously wordy)
後ろにいる英梨々と詩羽が文字どおり何の意味も持たない言葉を発しながら言い争っていたのが面白かった。
↳ Unknown +59
それ可愛かったよね。
他にも一期の時からやってるけど、たまに背景のフレームぎりぎりのところで恵が映り込んでたりするのも好き。

↳↳ Seattle male (18) +4
前の時は全然そんなの気にせずに観てたよ。
Unknown +4
これが英梨々の描く豚か…

(もっとお腹タップタプでお尻ガバガバでだらしない体型だったはずよ)
↳ Unknown +1
ウィズだな。
male (-) +132
脚フェチにはたまらん回だな。
↳ Unknown +115
特に携帯電話を脚に当ててた時の太ももの揺れがヤバかった。

↳↳ Unknown +28
そういうのが好きでこのシリーズを観てる。
↳↳ Singapore male (17) +13
おいしそうな太ももだなw
Unknown +67
Mr. Awfully Thick-Headed Deaf Protagonist
(難聴、鈍感、最低主人公君)
エロマンガ先生といい、コレといい、主人公に対してやたら厳しいなw
↳ Unknown +23
中の人も同じだしこれで二度目か…可哀相に。
↳↳ Unknown +27
どっちもハーレムでよろしくやってんだから、同情なんていらんでしょ。
↳↳↳ Unknown +3
反論の余地もない(笑)

英梨々:倫也はあんたのこと好きでもなんでもない。あんたはただ同じ作品について語り合える仲間っていうだけ。あいつが好きなのは、恋するメトロノームという作品だけ。その登場人物と作者だけ。
(Tomoya doesn't like you or anything. You're just someone he can talk to about the books you read. All he cares about is the work Metronome in Love, its characters and its author.)
詩羽:そういえば自己紹介がまだだったわね。澤村さん。私は2年D組の霞ヶ丘詩羽。ペンネームを霞詩子っていうの。彼が大好きな恋するメトロノームの作者なの。これからもよろしくね。
(That reminds me, I haven't introduced myself yet. Ms. Sawamura. I'm Utaha Kasumigaoka from Class 2D. My pen name is Utako Kasumi. I'm the author of the book Metronome in Love he loves so much. It's a pleasure to meet you.)


Anonymous
詩羽△(”Based Utaha”)
このビッチに身の程を思い知らせてやれ。

Anonymous

↳ Anonymous
一体何を見せられたらそんな顔に…
↳↳ Anonymous
このスレ。
Unknown +53
英梨々の家でくつろいでる時の格好がすごく大好き。
特に髪下ろしてメガネ着けてるとことか最高。

↳ Unknown +2
もし彼女が普段からメガネを着用してたら、一度にこれだけの属性を満たすことになるのか…
・Megane(眼鏡)
・ZR(絶対領域)
・Twintails(ツインテール)
・Haafu(ハーフ)
・Cute Little Fang(可愛い八重歯)
Anonymous
このシーンで流れたBGMがすごく良かった。サウンドトラックのクオリティーも結構高いよね。

↳ Anonymous
BGMはどれも素晴らしいよ。主題歌もみんな気に入ってると思う。
male (20) +107
タイトルにある、この"♭"って記号は何て呼べばいいの?
↳ male (-) +503
フラット(”flat”)、要するに英梨々のことだと思う。
↳↳ Unknown +164
おいコラ、ふざけんな。
↳ Sweden male (-) +149
何の話をしてるのかな?

↳↳ male (-) +44
エッチな絵を描く才能には恵まれたが、エッチなおっぱいまでは手に入らなかったか…
もう一人の作家さんは違ったみたいだけど。

California male (25) +11
またアニメで英梨々を見られてすごく嬉しい <3
↳ Unknown +2
俺も。
負け犬(”underdogs”)だけどベストガールだな。

詩羽:昨日あなたの個人アトリエにお邪魔させてもらったわ。柏木エリ、同人サークルegoistic-lily代表。イベントでは常に大行列の人気イラストレーター。ちなみに同人誌の大半は男性向け18禁。
(I hope you don't mind that I visited your personal studio yesterday. Eri Kashiwagi. Member of the Doujin Team "Egoistic Lily." A popular illustrator who attracts plenty of fans at events. Also, most of her doujinshi work is pornography that caters to straight men.)
英梨々:どうしてそんなことまでバレてるの?(How do you know all that?)
詩羽:調べたのよ。このサインからね。(I looked it up from this signature.)


Anonymous
この舐めまわしたくなるようなケツは間違いない…
柏木エリ=深崎暮人

(イベントでは常に大行列の人気イラストレーター)
↳ Anonymous
一期の時から分かりきってたことだけどな。
Canada male (20) +31
英梨々ってパンツ穿いてないの?
↳ Unknown +23
アクアの次は英梨々か。
↳ Unknown +4
どのシーンのこと?
↳↳ Unknown +9
コレ。

(入ってらっしゃい私の下僕たちって呼び掛けたら、そこのドアから屈強な男たちが!)
↳↳↳ Unknown +5
シュレーディンガーのパンツ再び!
Anonymous
集団でレイプされてるとこを妄想するなんてどんだけ痴女だよ…

(やがてそいつらはいやらしい笑いを浮かべて…)
↳ Anonymous
同人では男のチンコを咥えて喜んでそう。
↳ Anonymous
自分が彼女のような可愛い女の子だったら、きっと同じ妄想をしてたと思う。


詩羽:そんなに長い間ずっと隠してきたの?
(You've been hiding it for that long?)
英梨々:オタク差別は根が深いのよ。(Geek shaming runs deep.)
詩羽:今時そんな古臭い価値観なんて流行らないでしょ。(Things have changed.)
英梨々:わかったようなこと言わないでよ。毎日毎日囃し立てられて、先生だってわかってくれなくて。たった一人の同志と引き裂かれて…
(Stop acting like you understand. Being mocked and jeered every day. Even the teachers couldn't comprehend. Being torn away from the only person who understood me.)

Unknown +16
つまり英梨々は小学二年生の時からエッチなイラストを描いていたのか。
一体誰のせいでこんなことに…
↳ Unknown +10
たぶん主人公の男。
↳↳ Unknown +6
そもそも倫也をオタクの道に引きずり込んだのは英梨々の方だから。
↳↳↳ Unknown +1
え、そうなの?
どのエピソード?見逃してたかも。
↳↳↳↳ Unknown +3
確か『リトルラブ・ラプソディ』の事で色々あった回じゃないかな?
軽く触れられただけから見逃したのかも。
Anonymous
さすが深崎暮人。

↳ Anonymous
美しい。英梨々が自分をモデルにして描いてると考えるとなおさら。
↳ Anonymous
前にアメリカ人が描いてるのにアニメみたいな絵柄で、/a/でも話題になった不思議の国のアリスの本があったのを思い出した。
↳↳ Anonymous
これだろ、覚えてるよ。

*挿絵を描いてるのはフィリピン出身のイラストレーター。
Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass
↳↳↳ Anonymous
>Kriss Sison
彼の作品で有名なのこれだけだな。

英梨々:そうやってあいつのことも操ってるんでしょ。
(Is that how you're manipulating him too?)
詩羽:なんの事かしら?(What are you talking about?)
英梨々:男を手玉にとろうとしてるんでしょ、そのテクニックで!
(You're using your technique to lead him on.)
詩羽:あなたみたいにエロで男を誘ってる人に言われても痛くもかゆくもないわね。
(Such accusations have no effect on me coming from someone using sex to entice men.)
英梨々:あんたって倫也のなんなの?(What are you to Tomoya, anyway?)


Anonymous

>年上キャラがメインヒロインになる作品てほんの一握りよね
彼女の言ってることは正しい。完全に詩羽の負け。
↳ Anonymous
さすが英梨々。
↳ Anonymous
詩羽が英梨々に対して言ってた事もまた正しい。
互いに足の引っ張り合いをしても恵に有利に働くだけだといつになったら気付くのだろう…
↳↳ Anonymous
詩羽のは必ずしも正しいとは限らない。特にビジュアルノベルでは幼馴染がメインヒロインになることが多いから。
↳↳ Anonymous
幼馴染ってアニメだと上手くいかない事が多いけど、ゲームだと逆に有利なポジションだったりするしね。
Unknown +12
一期の時からずっと疑問に感じてるんだが、安芸ってまだ二人の気持ちには気付いてないの?それとも気付いてない振りをしてるだけ?
↳ Unknown +8
自分は気付いてるけど気付いてない振りをしてるだけだと思う。
痴情のもつれでサークルの活動が台無しになると困るからね。
Anonymous
はぁ…回想中の英梨々が色々と酷すぎる…
俺の好きなキャラだったのに…
↳ Anonymous
せっかく詩羽が親しく接してきてくれたのに、倫也への自分勝手な思いから敵意むき出しだからな。

(ねぇ澤村さん。私…)
↳↳ Anonymous
うわぁぁぁ、それがマジならちょっと腹たつわ。
↳↳ Anonymous
ラノベではちゃんと成長する機会を与えられてるから心配はいらん。
↳↳↳ Anonymous
どうせいつものテンプレツンデレキャラのままだろ。
↳↳↳↳ Anonymous
そういうのは5巻を読んできてから言え。
↳ Anonymous
相手は友達もいない自惚れたクソ女だ。

(それって私未満じゃない)
英梨々の言ってることが正しい。
Anonymous
英梨々厨共はすでに守りに入り始めたか。
ストーリーが7巻あたりにさしかかった時このスレがどうなってるか想像したくもない。
*/a/ではそれぞれのファンによるキャラ叩きや釣りが非常に多い。
↳ Anonymous
そうだな。詩羽厨のクソレスで埋め尽くされてる今の状況とも違ってくる。
自分の気に入らない話は無視すればいいだけなのに。
↳ Anonymous
いや、彼らは英梨々を批判するレスにはちゃんと応戦してるぞ。
↳↳ Anonymous
詩羽厨は先に喧嘩ふっかけてきておきながら都合よくそのことは忘れる。
↳↳↳ Anonymous
おい、いつまでそんなくだらない話を続けるつもりだ?
みんなこのエピソードや英梨々と詩羽の過去について話してるだけだろ。
Anonymous
お前らいがみ合ってないで仲良くしろよ。

↳ Anonymous
もちろんそうしたいが、詩羽厨は問題ばかり起こすからな。
↳ Anonymous
英梨々のファンボーイに敬意を払うことはできない。
↳ Anonymous
英梨々はクソ、詩羽しかありえん。
↳↳ Anonymous
頼むからやめてくれ。
↳↳ Anonymous
詩羽はせっかく友達になろうとしたのに、英梨々が全部台無しにしやがった。
↳ Anonymous
なんかそのショットやたらエロいな。
↳ Anonymous
俺のチンコはどちらにも反応する。
↳ Anonymous
英梨々がベスト。
恵はキュート。
詩羽はクソ。

↳ Anonymous
ここ最近一部の詩羽厨がやたらと攻撃的なのはツンデレを憎むアスペ野郎が紛れ込んだせい。
↳↳ Anonymous
英梨々厨と詩羽厨の争いがウザすぎて、もうどっちもどうでもよくなりつつある…マジで腹たつわ。
Colombia male (21) +3
すごいな。本当に素敵で可愛らしい話だった。
今シーズンのファーストエピソードの中ではこれが一番良かったかもしれない。
もし安芸がいなければ二人はもっと素直に友達になれたのかな?ちょっと見てみたい気がする。

恵:あのさ英梨々。もしよかったらもう一枚私にも描いてもらえないかな?霞ヶ丘先輩もお願いします。安芸君だけじゃなくって、私もずっと欲しいって思ってたから。もし英梨々の負担が大きいなら、イラストなくてサインだけでもいいんだけど。
(Hey, Eriri. Would you mind making one more for me? You too, Kasumigaoka-Senpai. Aki isn't the only one, I've wanted one too. If it's too much work for you, Eriri, I don't need an illustration, just your signature.)
英梨々:ううん。いいよ恵。(No, that's okay, Megumi.)
恵:それじゃあ、ちょっと追加の色紙買ってくるね。
(Okay, I'll go buy another card.)
詩羽:あ、あの加藤さん…悪いのだけど。追加の色紙2枚でお願いできるかしら。
(Ms. Kato. Not to be a bother, but do you think you could buy two extra cards instead?)
英梨々:3枚で!(Make it three.)


Unknown +67
詩羽と英梨々のバックストーリーは見てて微笑ましい。二人のクリエイターが出会い、実力を認め合う関係になり、最後は互いのサインを部屋の目立つところに飾るまでになる。仲間意識の高まりを感じられて良かった。
Unknown
詩羽や英梨々でもさすがに恵には敵わないか。

今回あまり出番はなかったが、最後おいしいところは全部彼女が持って行った。
Unknown
二人はライバルでもあるけど、互いの作品に心を動かされていたのが良かった。
実際とても素敵なことだと思うよ。
Anonymous
シーズン2になって二つ目のエピソードだが、今の所”メイン”ヒロインの出番は詩羽や英梨々に比べてかなり少ないな。ファーストシーズンの時はどうだったか覚えてないけど。

↳ Anonymous
英梨々や詩羽の方が関連商品売れるから。
↳↳ Anonymous
英梨々が詩羽や恵よりも売れる?
誰も買う奴いないから等身大フィギュアだって作ってもらえないんだろ。

↳ Anonymous
シーズン1でも最初の2話はそんな感じだった。
↳↳ Anonymous
でも今回はこのまま詩羽や英梨々の話が中心になって行きそうなんだが…
↳↳↳ Anonymous
恵の出番もこれからたくさん増えるから大丈夫だって。
male (-) +30
以前ハーレムアニメから男性キャラクターを取り除いて女の子たちだけでキャッキャウフフさせとけば、もっと面白くなるってコメントをどこかで見た覚えがあるが、ここではまさに真実のように思える。
英梨々と詩羽をカップリングしたくてたまらん…
↳ Unknown +25
普通の日常系萌えアニメ(”CGDCT”)だな。
まあ加藤なら他の女の子たちの扱いも上手いし、主人公としてちょうどいいかもね。
↳↳ male (-) +11
日常系萌えアニメの場合、百合を仄めかすことはあっても実際の恋愛にまでは発展しないでしょ。
↳↳↳ Unknown +8
桜Trick…
↳↳↳↳ male (-) +6
それがあったか。でもかなり例外的なものだと思う。
male (21) +50
今期はAmazonでやるアニメが多いけどなんで? :/
↳ Unknown +49
アニメの配信を利用して客を呼び込みたいんでしょ。
Amazonだとプライムとアニメストライクの両方に入らないといけないから無駄に金が掛かるのがな…
↳↳ Unknown +16
そのくせラインナップはクランチロールほど充実していない。ゴミだよ。
以上になります。
*一話終了時点でのMALのスコアは8.14。
今期タイトルの中でも抜群に高い評価で海外でも人気が高いようです。
TVアニメ『冴えない彼女の育てかた♭』#2「本気で本当な分岐点」予告映像

Episode0 恋と純情のサービス回
【広告】
以下、MAL/Reddit/4chanより引用

恵:今日のサークル活動もいつも通りだね。
(Looks like business as usual today.)
倫也:まあな。(Guess so.)
恵:霞ヶ丘先輩のシナリオも進んでるし、英梨々の絵も大して遅れてないし、今の所は何もかもOKだね。
(Kasumigaoka-Senpai's script is coming along. And Eriri's art isn't that delayed. Everything is still okay at this point.)
倫也:ああ、たしかにOKだな。あれを見ながら順調と言い切れる加藤の肝っ玉がさ。
(It's okay all right. It's just like you to look at that and feel like everything is going well.)


male (-) +97
>Eri: キーキーキーキー (squeaking)
>Utaha: クダクダクダクダ (onomatopoeia for being tediously wordy)
後ろにいる英梨々と詩羽が文字どおり何の意味も持たない言葉を発しながら言い争っていたのが面白かった。
↳ Unknown +59
それ可愛かったよね。
他にも一期の時からやってるけど、たまに背景のフレームぎりぎりのところで恵が映り込んでたりするのも好き。

↳↳ Seattle male (18) +4
前の時は全然そんなの気にせずに観てたよ。
Unknown +4
これが英梨々の描く豚か…

(もっとお腹タップタプでお尻ガバガバでだらしない体型だったはずよ)
↳ Unknown +1
ウィズだな。
male (-) +132
脚フェチにはたまらん回だな。
↳ Unknown +115
特に携帯電話を脚に当ててた時の太ももの揺れがヤバかった。

↳↳ Unknown +28
そういうのが好きでこのシリーズを観てる。
↳↳ Singapore male (17) +13
おいしそうな太ももだなw
Unknown +67
Mr. Awfully Thick-Headed Deaf Protagonist
(難聴、鈍感、最低主人公君)
エロマンガ先生といい、コレといい、主人公に対してやたら厳しいなw
↳ Unknown +23
中の人も同じだしこれで二度目か…可哀相に。
↳↳ Unknown +27
どっちもハーレムでよろしくやってんだから、同情なんていらんでしょ。
↳↳↳ Unknown +3
反論の余地もない(笑)

英梨々:倫也はあんたのこと好きでもなんでもない。あんたはただ同じ作品について語り合える仲間っていうだけ。あいつが好きなのは、恋するメトロノームという作品だけ。その登場人物と作者だけ。
(Tomoya doesn't like you or anything. You're just someone he can talk to about the books you read. All he cares about is the work Metronome in Love, its characters and its author.)
詩羽:そういえば自己紹介がまだだったわね。澤村さん。私は2年D組の霞ヶ丘詩羽。ペンネームを霞詩子っていうの。彼が大好きな恋するメトロノームの作者なの。これからもよろしくね。
(That reminds me, I haven't introduced myself yet. Ms. Sawamura. I'm Utaha Kasumigaoka from Class 2D. My pen name is Utako Kasumi. I'm the author of the book Metronome in Love he loves so much. It's a pleasure to meet you.)


Anonymous
詩羽△(”Based Utaha”)
このビッチに身の程を思い知らせてやれ。

Anonymous

↳ Anonymous
一体何を見せられたらそんな顔に…
↳↳ Anonymous
このスレ。
Unknown +53
英梨々の家でくつろいでる時の格好がすごく大好き。
特に髪下ろしてメガネ着けてるとことか最高。

↳ Unknown +2
もし彼女が普段からメガネを着用してたら、一度にこれだけの属性を満たすことになるのか…
・Megane(眼鏡)
・ZR(絶対領域)
・Twintails(ツインテール)
・Haafu(ハーフ)
・Cute Little Fang(可愛い八重歯)
Anonymous
このシーンで流れたBGMがすごく良かった。サウンドトラックのクオリティーも結構高いよね。

↳ Anonymous
BGMはどれも素晴らしいよ。主題歌もみんな気に入ってると思う。
male (20) +107
タイトルにある、この"♭"って記号は何て呼べばいいの?
↳ male (-) +503
フラット(”flat”)、要するに英梨々のことだと思う。
↳↳ Unknown +164
おいコラ、ふざけんな。
↳ Sweden male (-) +149
何の話をしてるのかな?

↳↳ male (-) +44
エッチな絵を描く才能には恵まれたが、エッチなおっぱいまでは手に入らなかったか…
もう一人の作家さんは違ったみたいだけど。

California male (25) +11
またアニメで英梨々を見られてすごく嬉しい <3
↳ Unknown +2
俺も。
負け犬(”underdogs”)だけどベストガールだな。

詩羽:昨日あなたの個人アトリエにお邪魔させてもらったわ。柏木エリ、同人サークルegoistic-lily代表。イベントでは常に大行列の人気イラストレーター。ちなみに同人誌の大半は男性向け18禁。
(I hope you don't mind that I visited your personal studio yesterday. Eri Kashiwagi. Member of the Doujin Team "Egoistic Lily." A popular illustrator who attracts plenty of fans at events. Also, most of her doujinshi work is pornography that caters to straight men.)
英梨々:どうしてそんなことまでバレてるの?(How do you know all that?)
詩羽:調べたのよ。このサインからね。(I looked it up from this signature.)


Anonymous
この舐めまわしたくなるようなケツは間違いない…
柏木エリ=深崎暮人

(イベントでは常に大行列の人気イラストレーター)
↳ Anonymous
一期の時から分かりきってたことだけどな。
Canada male (20) +31
英梨々ってパンツ穿いてないの?
↳ Unknown +23
アクアの次は英梨々か。
↳ Unknown +4
どのシーンのこと?
↳↳ Unknown +9
コレ。

(入ってらっしゃい私の下僕たちって呼び掛けたら、そこのドアから屈強な男たちが!)
↳↳↳ Unknown +5
シュレーディンガーのパンツ再び!
Anonymous
集団でレイプされてるとこを妄想するなんてどんだけ痴女だよ…

(やがてそいつらはいやらしい笑いを浮かべて…)
↳ Anonymous
同人では男のチンコを咥えて喜んでそう。
↳ Anonymous
自分が彼女のような可愛い女の子だったら、きっと同じ妄想をしてたと思う。


詩羽:そんなに長い間ずっと隠してきたの?
(You've been hiding it for that long?)
英梨々:オタク差別は根が深いのよ。(Geek shaming runs deep.)
詩羽:今時そんな古臭い価値観なんて流行らないでしょ。(Things have changed.)
英梨々:わかったようなこと言わないでよ。毎日毎日囃し立てられて、先生だってわかってくれなくて。たった一人の同志と引き裂かれて…
(Stop acting like you understand. Being mocked and jeered every day. Even the teachers couldn't comprehend. Being torn away from the only person who understood me.)

Unknown +16
つまり英梨々は小学二年生の時からエッチなイラストを描いていたのか。
一体誰のせいでこんなことに…
↳ Unknown +10
たぶん主人公の男。
↳↳ Unknown +6
そもそも倫也をオタクの道に引きずり込んだのは英梨々の方だから。
↳↳↳ Unknown +1
え、そうなの?
どのエピソード?見逃してたかも。
↳↳↳↳ Unknown +3
確か『リトルラブ・ラプソディ』の事で色々あった回じゃないかな?
軽く触れられただけから見逃したのかも。
Anonymous
さすが深崎暮人。

↳ Anonymous
美しい。英梨々が自分をモデルにして描いてると考えるとなおさら。
↳ Anonymous
前にアメリカ人が描いてるのにアニメみたいな絵柄で、/a/でも話題になった不思議の国のアリスの本があったのを思い出した。
↳↳ Anonymous
これだろ、覚えてるよ。

*挿絵を描いてるのはフィリピン出身のイラストレーター。
Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass
↳↳↳ Anonymous
>Kriss Sison
彼の作品で有名なのこれだけだな。

英梨々:そうやってあいつのことも操ってるんでしょ。
(Is that how you're manipulating him too?)
詩羽:なんの事かしら?(What are you talking about?)
英梨々:男を手玉にとろうとしてるんでしょ、そのテクニックで!
(You're using your technique to lead him on.)
詩羽:あなたみたいにエロで男を誘ってる人に言われても痛くもかゆくもないわね。
(Such accusations have no effect on me coming from someone using sex to entice men.)
英梨々:あんたって倫也のなんなの?(What are you to Tomoya, anyway?)


Anonymous

>年上キャラがメインヒロインになる作品てほんの一握りよね
彼女の言ってることは正しい。完全に詩羽の負け。
↳ Anonymous
さすが英梨々。
↳ Anonymous
詩羽が英梨々に対して言ってた事もまた正しい。
互いに足の引っ張り合いをしても恵に有利に働くだけだといつになったら気付くのだろう…
↳↳ Anonymous
詩羽のは必ずしも正しいとは限らない。特にビジュアルノベルでは幼馴染がメインヒロインになることが多いから。
↳↳ Anonymous
幼馴染ってアニメだと上手くいかない事が多いけど、ゲームだと逆に有利なポジションだったりするしね。
Unknown +12
一期の時からずっと疑問に感じてるんだが、安芸ってまだ二人の気持ちには気付いてないの?それとも気付いてない振りをしてるだけ?
↳ Unknown +8
自分は気付いてるけど気付いてない振りをしてるだけだと思う。
痴情のもつれでサークルの活動が台無しになると困るからね。
Anonymous
はぁ…回想中の英梨々が色々と酷すぎる…
俺の好きなキャラだったのに…
↳ Anonymous
せっかく詩羽が親しく接してきてくれたのに、倫也への自分勝手な思いから敵意むき出しだからな。

(ねぇ澤村さん。私…)
↳↳ Anonymous
うわぁぁぁ、それがマジならちょっと腹たつわ。
↳↳ Anonymous
ラノベではちゃんと成長する機会を与えられてるから心配はいらん。
↳↳↳ Anonymous
どうせいつものテンプレツンデレキャラのままだろ。
↳↳↳↳ Anonymous
そういうのは5巻を読んできてから言え。
↳ Anonymous
相手は友達もいない自惚れたクソ女だ。

(それって私未満じゃない)
英梨々の言ってることが正しい。
Anonymous
英梨々厨共はすでに守りに入り始めたか。
ストーリーが7巻あたりにさしかかった時このスレがどうなってるか想像したくもない。
*/a/ではそれぞれのファンによるキャラ叩きや釣りが非常に多い。
↳ Anonymous
そうだな。詩羽厨のクソレスで埋め尽くされてる今の状況とも違ってくる。
自分の気に入らない話は無視すればいいだけなのに。
↳ Anonymous
いや、彼らは英梨々を批判するレスにはちゃんと応戦してるぞ。
↳↳ Anonymous
詩羽厨は先に喧嘩ふっかけてきておきながら都合よくそのことは忘れる。
↳↳↳ Anonymous
おい、いつまでそんなくだらない話を続けるつもりだ?
みんなこのエピソードや英梨々と詩羽の過去について話してるだけだろ。
Anonymous
お前らいがみ合ってないで仲良くしろよ。

↳ Anonymous
もちろんそうしたいが、詩羽厨は問題ばかり起こすからな。
↳ Anonymous
英梨々のファンボーイに敬意を払うことはできない。
↳ Anonymous
英梨々はクソ、詩羽しかありえん。
↳↳ Anonymous
頼むからやめてくれ。
↳↳ Anonymous
詩羽はせっかく友達になろうとしたのに、英梨々が全部台無しにしやがった。
↳ Anonymous
なんかそのショットやたらエロいな。
↳ Anonymous
俺のチンコはどちらにも反応する。
↳ Anonymous
英梨々がベスト。
恵はキュート。
詩羽はクソ。

↳ Anonymous
ここ最近一部の詩羽厨がやたらと攻撃的なのはツンデレを憎むアスペ野郎が紛れ込んだせい。
↳↳ Anonymous
英梨々厨と詩羽厨の争いがウザすぎて、もうどっちもどうでもよくなりつつある…マジで腹たつわ。
Colombia male (21) +3
すごいな。本当に素敵で可愛らしい話だった。
今シーズンのファーストエピソードの中ではこれが一番良かったかもしれない。
もし安芸がいなければ二人はもっと素直に友達になれたのかな?ちょっと見てみたい気がする。

恵:あのさ英梨々。もしよかったらもう一枚私にも描いてもらえないかな?霞ヶ丘先輩もお願いします。安芸君だけじゃなくって、私もずっと欲しいって思ってたから。もし英梨々の負担が大きいなら、イラストなくてサインだけでもいいんだけど。
(Hey, Eriri. Would you mind making one more for me? You too, Kasumigaoka-Senpai. Aki isn't the only one, I've wanted one too. If it's too much work for you, Eriri, I don't need an illustration, just your signature.)
英梨々:ううん。いいよ恵。(No, that's okay, Megumi.)
恵:それじゃあ、ちょっと追加の色紙買ってくるね。
(Okay, I'll go buy another card.)
詩羽:あ、あの加藤さん…悪いのだけど。追加の色紙2枚でお願いできるかしら。
(Ms. Kato. Not to be a bother, but do you think you could buy two extra cards instead?)
英梨々:3枚で!(Make it three.)


Unknown +67
詩羽と英梨々のバックストーリーは見てて微笑ましい。二人のクリエイターが出会い、実力を認め合う関係になり、最後は互いのサインを部屋の目立つところに飾るまでになる。仲間意識の高まりを感じられて良かった。
Unknown
詩羽や英梨々でもさすがに恵には敵わないか。

今回あまり出番はなかったが、最後おいしいところは全部彼女が持って行った。
Unknown
二人はライバルでもあるけど、互いの作品に心を動かされていたのが良かった。
実際とても素敵なことだと思うよ。
Anonymous
シーズン2になって二つ目のエピソードだが、今の所”メイン”ヒロインの出番は詩羽や英梨々に比べてかなり少ないな。ファーストシーズンの時はどうだったか覚えてないけど。

↳ Anonymous
英梨々や詩羽の方が関連商品売れるから。
↳↳ Anonymous
英梨々が詩羽や恵よりも売れる?
誰も買う奴いないから等身大フィギュアだって作ってもらえないんだろ。

↳ Anonymous
シーズン1でも最初の2話はそんな感じだった。
↳↳ Anonymous
でも今回はこのまま詩羽や英梨々の話が中心になって行きそうなんだが…
↳↳↳ Anonymous
恵の出番もこれからたくさん増えるから大丈夫だって。
male (-) +30
以前ハーレムアニメから男性キャラクターを取り除いて女の子たちだけでキャッキャウフフさせとけば、もっと面白くなるってコメントをどこかで見た覚えがあるが、ここではまさに真実のように思える。
英梨々と詩羽をカップリングしたくてたまらん…
↳ Unknown +25
普通の日常系萌えアニメ(”CGDCT”)だな。
まあ加藤なら他の女の子たちの扱いも上手いし、主人公としてちょうどいいかもね。
↳↳ male (-) +11
日常系萌えアニメの場合、百合を仄めかすことはあっても実際の恋愛にまでは発展しないでしょ。
↳↳↳ Unknown +8
桜Trick…
↳↳↳↳ male (-) +6
それがあったか。でもかなり例外的なものだと思う。
male (21) +50
今期はAmazonでやるアニメが多いけどなんで? :/
↳ Unknown +49
アニメの配信を利用して客を呼び込みたいんでしょ。
Amazonだとプライムとアニメストライクの両方に入らないといけないから無駄に金が掛かるのがな…
↳↳ Unknown +16
そのくせラインナップはクランチロールほど充実していない。ゴミだよ。
以上になります。
*一話終了時点でのMALのスコアは8.14。
今期タイトルの中でも抜群に高い評価で海外でも人気が高いようです。
TVアニメ『冴えない彼女の育てかた♭』#2「本気で本当な分岐点」予告映像

Episode0 恋と純情のサービス回
- 関連記事
-
- 【海外の反応】冴えない彼女の育てかた♭ #2「本気で本当な分岐点」 (2017/04/27)
- 【海外の反応】冴えない彼女の育てかた♭ #1「冴えない竜虎の相見えかた」 (2017/04/19)
- 【海外の反応】冴えない彼女の育てかた♭ #0「恋と純情のサービス回」 (2017/04/09)
【広告】
おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS
comment
女性の絵だから全部奥さんが描いてるって言ってたよね
ネタだよな?さすがに上手すぎだろ(震え声)
この作品は割と昔からのオタが多いから
深崎暮人の名前ばかりよく見るようになったけど結局夫婦で分担して描いてるのか別々で描いてるのか未だに判らん
ご指摘ありがとうございます。
訂正しておきました。
1期のオーディオコメンタリーで深崎暮人本人が言ってるよ
よく間違えられるけど英梨々作の絵は奥さんが描いてるって
西口東口のアドアーズに多数出没
コメントする
■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.