Powered By 画RSS
2016年06月14日 00:00

くまみこ 第11話「都会へGO?」 海外の反応

entry_img_40.jpg
Episode Title: Go to the City?(配信:FUNimation)


【広告】
●Twitterで更新情報をお知らせしています。フォローお願いします。
https://twitter.com/chou_yaku

にほんブログ村 アニメブログへ
↑皆様の応援が記事更新の励みになります。


以下、MAL/ASF/Reddit/4chanより引用





kumamiko11_01.jpgkumamiko11_02.jpg

よしお:あ、それ。俺が送ったやつ。
   (Oh, that's for the application I sent in!)
よしお:おお!!(Whoa!)
なになに?(Hm? Let me see...)
松さん:厳正なる書類選考の結果、御応募いただきました雨宿まちさんは、
    一次選考を通過されました。
   ("Based on the impartial document screening, your applicant,
    Miss Machi Amayadori, has passed the initial screening.)
松さん:コンテスト本選への出場、心よりお待ちしております。
   (We sincerely look forward to her participation in the final selection.")
よしお:やったー!!(All right!)

kumamiko11_03.jpg



Anonymous
自分の歳がいくつだったか思い出そうとするたび絶望に襲われるんだけど。
おまえら歳いくつなの?
1465766722576.jpg
(おらの歳っていくだったけな?)

↳ Anonymous
30越えの童貞だよ、お前らもみんな仲間だろ。



Unknown
まるでその名前のせいでキーボードを壊されたかのようだ。
FWvdvB1.jpg
(Sylvezter Sdasdasdallone!)



kumamiko11_04.jpgkumamiko11_05.jpg

よしお:えー!!行きたくない?(Whaaaaaaat?! You don't wanna go?!)
まち:行かない。(I won't go.)
よしお:どうしてだよ、あんなにやる気だったじゃないか。
   (Why?! You were so motivated before! )
よしお:まったく、すぐに気が変わるなまちは。
   (Seriously... you change your mind so quickly.)

kumamiko11_06.jpg



Anonymous
この調子ならナツはまちが一人で都会へ出て行くなんて心配はする必要ないな。



Anonymous
こいつマジか?
まちが言ってたこと何も理解できてないのか?
1465759770073.jpg

↳ Anonymous
村おこしの事しか頭にないからな。



Female (-)
よしおはあまりに鈍感すぎる。
まちが内気ではっきりものを言えないのをもっと考慮してあげないと。

male (-)
今期お気に入りのアニメだったけど、ゆっくりと、でも確実に魅力がなくなって
冷めてきている。まちに萌ないわけじゃないし、ナツが可愛くないわけでもない…
ただつまらないだけの存在だったよしおがもはや耐え難いものになってきた。

このアニメがこんなんだったなんて本当にがっかりだよ。
お約束のジョークももう楽しめない。

South carolina male (19)
このアニメはキュートなコメディーから楽しむのに苦労するような憂鬱なアニメ
に変わった。あれだけ深刻な状態であるにもかかわらず、なぜ彼らはまちの不安
な精神状態が正常でないと認識することができないんだ?

俺が言ってるのは前半の崖から飛び降りると脅迫したシーン、可愛かったけどな!!
それまではこれ以上よしおのことを嫌いになることなんてないだろうと思ってた
けどあのクソみたいな出来事のせいでさらに嫌いになったよ。

↳ USA male (-)
崖から飛び降りるというのも本気で言ってたわけじゃないだろうし、彼女の不安も
あれくらいの年頃の子供なら珍しいことじゃない。
俺は自宅学習で彼女と同じように周りに他人がいない状況で育ったけど、精神障害
に苦しむようなことはとくになかった。

↳↳ South carolina male (19)
俺にはかなり深刻に見えたけどね。
確かに普通の子供も不安は抱えてるが、度を超えてるように感じた。



Anonymous
このアニメをもっと良くしようとしたら、まずよしおを完全に排除しないといけない。
そしてナツはまちに村の外の生活についてしっかり教えないと。

↳ Anonymous
よしおは勘弁してやってくれ。
彼は純粋で仕事熱心なだけだ。
村を良くしたいという気持ち一心でやったことなんだ。
1465820605388.jpg

↳↳ Anonymous
彼は普通な人のふりをしてるけど自己中心的なサイコパスだ。

↳ Anonymous
別に今のままでも十分に面白いよ。



kumamiko11_07.jpgkumamiko11_08.jpg

まち:高いビル、煌びやかなファッションストリート。
  (Tall buildings... Gorgeous fashion streets...)
まち:そこを行き交うおしゃれな人たち。
  (And fashionable people who go back and forth...)
ナツ:はあ、でもまちは仙台行きたくないんだもんね…
  (But you don't wanna go to Sendai...)
まち:行きたくない…わけじゃない、けど…
  (I-It's not like... I don't wanna go there, but...)
ナツ:じゃあ行けば?(Then why don't you go?)
まち:でも…(But...)
ナツ:でも?("But"?)
まち:私みたいな田舎者が行ったら仙台の人たちに馬鹿にされるんじゃないかって…
  (I-If a country bumpkin like me goes there,
   I feel like people in Sendai will make fun of me.)

kumamiko11_09.jpg



Unknown
おかしくなんてないぞ、まち。
誰がどこから来たかなんて気にせずみんな楽しくやってる。

それと彼女の社交不安は本気でシャレにならないところまできてるね。
時間をかけて少しづつ良くなっていくのかと思ってたのに…



Unknown
まちは生まれる時代を間違ったようだ。



kumamiko11_10.jpg

響:いいか、アイドルは一に体力二に根性だ!!
 (Now listen! What an idol needs the most in stamina, and after that,
  willpower!)
響:おら、気合い入れていけ!!
 (Hey! Give it everything you've got!)



Anonymous
どうやったらよしおとくっつけてやることができるんだ?
1465789842354.jpg

↳ Anonymous
今回のエピソードの響はすごく良かったし可愛かった。



Anonymous
1465754002824.jpg

↳ Anonymous
ロリまちと子熊の可愛いフルサイズのエピソードが俺たちにはマジで必要だ。

↳↳ Anonymous
BDのスペシャルとかでそれやりそう。
字幕つくことはないだろうけどね…



kumamiko11_11.jpgkumamiko11_12.jpg

ナツ:山神様、僕は心の醜いクマなんです。
  (Mountain gods... I'm a bear with an unseemly heart.)
ナツ:口ではまちに現代社会に適応しろと言っておいて、心の中ではそのままでいて欲しいと…
  (I tell Machi to adapt to modern society...
   but in my heart, I'm hoping that she stay the way she is.)
ナツ:村の外では生きられないようになればいいと、そう思ってるんです。
  (I'm hoping that she becomes unable to live outside the village!)
ナツ:僕は悪いクマだ、祀られる資格もない、仙台なんか行かなきゃいいのに。
  (I'm a bad bear! I'm not qualified to be worshiped!
   I wish she hadn't gone to Sendai!)
ナツ:新幹線止まればいいのに。(I wish the Shinkansen would stop!)
ナツ:橋が落ちればいいのに。(I wish the bridge would collapse!)

kumamiko11_13.jpg



Unknown
こっちまで気分が落ち込んできた :(

Unknown
彼の心の葛藤は素晴らしかったよ。
都会に出たいという彼女を応援したい気持ちとそのままでいて欲しい気持ち。
後者を望むための方法は間違っていたけど。

↳ Unknown
実際に橋が落ちるか、なんらかの理由でイベント中止になるのかと思ってた。
山神様は願いを聞いてくれなかったようだね。



Anonymous
新幹線。
1465754300983.jpg

↳ Anonymous
1465754684567.jpg

Anonymous
よくやった、よしお。
新幹線でもまちの心を折ったか。
1465764425571.jpg



kumamiko11_14.jpg

まち:仙台だ、ついに私は仙台にきたー!!
  (It's Sendai... I have... finally come to... Sendai!)
まち:あーパルコだ。(Ah! That's Parco!)
まち:ロフト…ってなんだろ。(Loft...! Wait, what is it?)

kumamiko11_15.jpgkumamiko11_16.jpg



Unknown
彼女の都会で会った人たちへのリアクションを見てるとなんで都会へ行きたがるのかわからなくなる。



Anonymous
あまりに痛々しくて5話で見るの止めたんだが、相変わらずそうなの?

↳ Anonymous
いつも通り平然とやってる。
1465760223712.jpg

↳ Anonymous
いくつかのエピソードじゃマッチ売りの少女のパロディーをやるほどに
イジメが制御不能な域まで達してる。



kumamiko11_17.jpg

響:へー、意外と大きなイベントなんだな。
 (I see... This is a bigger event than I expected.)



Unknown
このコンテストの参加者ってみんな喋り方が訛ってるし田舎者ばっかりだろ。

↳ Unknown
おそらくこのコンテストは、まちのように村おこしや観光PRのために参加する
女の子をターゲットにしたものなんじゃないかな。

↳↳ Unknown
次のエピソードでは他の女の子たちも皆田舎者だとわかって友達になれるといいね、
そうすれば彼女の酷い恐怖症も少しは改善されるんじゃないかな。
まちも覚悟を決めて頑張って欲しいね。

↳↳ Unknown
もしこういうアイドルコンテスト的な話が好きなら「ろこどる」も見てみるといい。
キャラクターもすごくよくて笑えるし楽しめるよ。巫女イジメもないしね。



Unknown
小さい町の田舎娘がアイドルコンテストに出るとか「ろこどる」思い出すな。



Anonymous
シーズン3確認。
1465760019297.jpg

Anonymous
まちがあんな負け犬じゃなかったら友達になれただろうに。
1465805501136.jpg

↳ Anonymous
あの天狗の子もね。



Anonymous
もしまちが社交不安や被害妄想をもってなかったらのんのんやキリタンポと友達になる
展開もありえただろうにちょっと腹がたつね。
ナツはもちろんまちも田舎の村に閉じ込めておいたほうがいい。



Anonymous
よく考えて選んでくれ。
1465747385959.jpg

↳ Anonymous
この可愛い女の子全員を最大限に使ってまちを精神的に追い込んで欲しい。

↳ Anonymous
お腹丸出し?俺も混ぜて。

↳ Anonymous
二番目の田舎者以外全員。

↳ Anonymous
じゃあ俺は頭に白い丸太みたいなの乗っけた子で。

↳ Anonymous
天狗の子が最高。

↳ Anonymous
ナコルル。

↳ Anonymous
左から4番目で。

↳ Anonymous
右から4番目、他はみんな酷いな。



Male (-)
まちがコンテストでくまみこダンシングを歌って踊れば優勝間違いなしだな。



kumamiko11_18.jpgkumamiko11_19.jpg

まち:これがアイドル、勝てっこない。
  (This is what it means to be an idol... There's no way that I can win!)
まち:あんなに長い挨拶をスラスラと。
  (They speak smoothly even when their introductions are that long...)
まち:他の子たちもみんなこういう場に慣れてそうだし。
  (Other girls seem to be used to this kind of event...)
まち:やっぱりちゃんと真剣にアイドルを目指してるのね。
  (They really are seriously aiming to become idols.)
まち:それにひきかえ私なんて、都会っこ認定につられて軽い気持ちで都会に来た
   ただのお上りさん。
  (On the contrary, I'm just a country bumpkin who casually came to
   a big city after being lured by the possibility of being acknowledged
   as a city girl...)
まち:やっぱり場違いだったのよ、レベルが違いすぎるわ。
  (I came to the wrong place after all. They're in a whole other league.)

kumamiko11_20.jpg



Unknown
まちイジメが止まらない。

Unknown
STOP巫女虐待。

↳ Unknown
でもそれがこのアニメを見続けてる唯一の理由なんだ…



Unknown
最初の頃はもっと癒されるアニメだと思ってたんだが…

Amsterdam Male (-)
見てて本当に苦しくなるよ。

Pennsylvania male (28)
くそっ!!こんなにすぐにか?
全部台無しにして可哀想で見ていて辛いし悲しいよ :(

male (-)
このアニメは楽しいというよりむしろ痛々しくて見ていて辛いものになってきている。
代わり映えのないユーモアはあまりに陳腐だしただ同じことを繰り返してもどんどん
つまらなくなるだけだ。

male (24)
まちは都会へ行くのかこのまま村でずっと過ごすのかよく考えないとね。

ステージから逃げ出した彼女を他の子達が悪く思わなければいいんだけど…

Thailand (-)
Girl meets Anxiety Disorders(不安障害)
これは笑い事じゃない、すぐに精神科医に連れてかないといけないよ。

彼女がまた元に戻ったりしたらガッカリだよ。
ん?いや待て、そもそも全然よくなってなかったな。

Italy Male (15)
アニメなのに深刻に捉えすぎなやつが多いな…勘弁してくれよ…



Unknown
なんてこった、俺は間違って「わたもて」を見てしまったのか?
まちのせいで気分が悪いよ。
他の女の子たちはみんな良かった、特にお気に入りはキリタンポガールのアキ。
彼女の喋りは訛ってるけど女の子の訛りってなんでいつも可愛く聞こえるのかな?
ay5SrTo.jpg

↳ Unknown
字幕では省かれてるけど語尾に「ぽ」もついてる。
イカ娘が「〜でゲソ」って言うみたいにね。

↳↳ Unknown
イカ娘だと「〜でゲソ」のかわりにうまくダジャレを入れて翻訳者はいい仕事をしていた。
実際、音声をそのまま音訳するよりも笑えるものになってたよ。

キリタンポの方は…ダジャレを組み込むのは難しかったんだろうね。

↳↳↳ Unknown
イカダジャレは俺には耐えられんかった。

Unknown
キリタンポガールの声はオープニング歌ってる子?
声の特徴が同じように聞こえる。

Unknown
アキの声はオープニング歌ってる花谷麻紀だね。



Unknown
まさにこれこそ毎回俺が望んでいたもの。
WKkhfDe.jpg



Unknown
まちはアイドルになるよりボクサーの方が向いてる。
彼女はインファイターで薪割りで鍛えられてるし、一歩とも対等に渡り合えるな。

↳ Unknown
不良になって響と一緒にバイク乗って木の棒振り回すようになりそう。



Anonymous
これは可哀想すぎる。
ちょっとやりすぎだろ、後味の悪い終わり方だったな。
1465753939746.jpg

↳ Anonymous
でも彼女は誰かに虐められてるというわけじゃない。
彼女自身の問題で苦しんでるだけだし。

↳ Anonymous
自分で選んだ結果がそれだからね。



Anonymous
来週で終わりかよ、くそッ。

↳ Anonymous
そしてアイドルコンテストは放り投げ、社交不安を抱えたまま熊出村で
ずっと過ごすことになるのか。

↳↳ Anonymous
まちが都会っ子になるまでは終わらんよ。

↳ Anonymous
マジで2期やって欲しいんだけど。
そうじゃないと田村村のババアが出てきた意味ないだろ。



male (19)
俺は今回のエピソードもそんなに悪くなかったと思ってる。
まちの内気さは内気というレベルを遥かに超えて酷い社会不安のように見える、
都会へ初めて行くためにアイドルコンテストへ参加するというのは決して良い
アイデアとは言えないけど彼女自身に大きな影響を与えることになると思う。

↳ male (-)
そうだね…来週がたのしみだよ。



Venezuela male (23)
このアニメには心理学のタグが必要だ。
まちを見てると悲しくなる、最後どんな終わらせ方をするんだろうね。

Germany male (30)
まちがパニックになって逃げ出したのは期待してた通り。
彼女が落ち着きを取り戻して、最後良い終わり方をできるのか楽しみにしてる。




以上になります。



くまみこ 空気ヲ読む Tシャツ ホワイト Mサイズ
くまみこ 空気ヲ読む Tシャツ ホワイト Mサイズ
関連記事

【広告】


おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS

このエントリーをはてなブックマークに追加
CM (34) TB (0) くまみこ
ばくおん!! 第11話「じてんしゃ!!」 海外の反応 | 【海外の反応】ご注文はうさぎですか? 第3羽「初めて酔った日の事憶えてる?自分の家でキャンプファイヤーしようとしたわよね」
【広告】

comment


  1. 名無しさん
    確かに癒されはしないかなw
    何よりかわいそうが先に立つからねえ
    2016/06/14 Tue 01:11:51 No.376
  2. 名無しさん
    アレ?コレろこどるなの気付いてねぇのか?
    地元の名産をアピールするためにローカルアイドルやる
    アニメあったであろうもう記憶の奥底にすらあらんのか
    連中の記憶力の浅さには脱帽する
    2016/06/14 Tue 05:31:08 No.377
  3. 名無しさん
    山神様は原作だとナツの願いに応えてくれてまちが都会行きを諦める展開になるんだけど
    何故かアニメではまちに実際に恥をかかせてトラウマを作る方向に改変したみたいね
    スタッフが何を考えてこんな改変をしたのかはちょっとよくわからん
    2016/06/14 Tue 06:17:13 No.378
  4. 名無しさん
    新幹線で迷わずひかげを貼る海外勢流石だな
    2016/06/14 Tue 07:48:48 No.379
  5. 名無しさん
    ぉお・・・もうこれ以上仙台をディスらないでくれぇ…
    2016/06/14 Tue 09:20:23 No.380
  6. 名無しさん
    何がしたいんだか分からないわこのアニメ。
    視聴者をイライラさせたいのか欝にさせたいのか。
    2016/06/14 Tue 09:45:37 No.381
  7. 名無しさん
    原作がそんな感じだから
    もともと癒しな萌え路線じゃないし

    まぁそれを踏まえた上で、面白さはしまむらがピークであとは落ちていく一方だけどな
    2016/06/14 Tue 11:28:22 No.382
  8. 名無しさん
    JCを精神的に追い詰めて楽しみたいというお前らの下衆な願望を反映したアニメになるはずが
    同類のコミュ症のトラウマを抉ってしまった感じか
    2016/06/14 Tue 12:03:57 No.383
  9. 名無しさん
    >山神様は原作だと~
    原作を変えてまで何で同じ事の繰り返しなんだよ…
    本当に何がしたいんだ

    よしおにイラついてんの多いな
    自分はまちの方がイラッとくるわ
    2016/06/14 Tue 12:25:21 No.384
  10. 名無しさん
    上の方にろこどるを皆が見てると勘違いしてる痛い奴がいるな
    2016/06/14 Tue 12:54:31 No.385
  11. 名無しさん
    普通に楽しんでる俺は間違っているのか?
    2016/06/14 Tue 13:15:07 No.386
  12. 名無しさん
    よしおはイラつくわ
    こういうキャラって上手く書けば馬鹿だけどどこか憎めないキャラになるんだけど、よしおはひたすらうざい
    つまらなくなった
    2016/06/14 Tue 13:44:31 No.387
  13. 名無しさん
    3話ぐらいまでが面白かった
    2016/06/14 Tue 16:00:02 No.388
  14. 名無しさん
    原作の巻末メロドラマ風マンガをやってほしい
    まちがエロスエロスいうやつ
    2016/06/14 Tue 16:08:09 No.389
  15. 名無しさん
    俺もよしおにはなーんも腹が立たないわ
    逆に普段からわがままなまちに腹が立つ
    2016/06/14 Tue 18:26:13 No.390
  16. 名無しさん
    面白く見れてる俺としては、ネガティブだけじゃなくポジティブな反応も等分くらいに訳してくれてるのは嬉しい
    2016/06/14 Tue 20:27:25 No.391
  17. 名無しさん
    俺はよしおは最悪にむかつくわ。半殺しにしたくなるくらい。
    空気読めなさすぎだし、悪気が無いとか言って
    女を力ずくで押さえ込んだり、脱がしたり。マジキモいわ。

    周りがあんなに焚き付けなければ、まちもあんな事にはならないだろうに。
    ただ、あまりにかわいそうな描写が強すぎて、引くわ。
    なんだ?私モテの人気にあやかりたいのか??
    私モテとこの作品は方向性がちがくねえか?
    2016/06/14 Tue 22:07:04 No.392
  18. 名無しさん
    見てる人の反応は日本も海外も一緒だね
    追い詰められるまちは見ててつらいし、このパターンも正直おなかいっぱい
    一周回って応援したくなってきた
    ラストで殻を破るようなスカッとする展開たのむわ
    2016/06/14 Tue 22:59:09 No.393
  19. 名無しさん
    よしおを嫌う人が多いのはまあいいとして、
    「自己中心的なサイコパス」呼ばわりはひどすぎるし、逆にゾッとした。

    こういうことを書き込む奴こそ本物のサイコパスじゃないのかなあ。
    2016/06/14 Tue 23:28:34 No.394
  20. 名無しさん
    ※19
    ナイスブーメランw
    サイコパスの自覚あったんですね^^
    2016/06/14 Tue 23:54:25 No.395
  21. 名無しさん
    ※9

    原作通りだと仙台の人に石を投げられるから行かないって事になるから
    流石にそれは仙台に失礼だし
    最終回の為の改変だろ
    2016/06/15 Wed 06:29:33 No.396
  22. 774@本舗
    ナツ演ってる声優さん。
    彼はいずれ森本レオの仕事を
    すべて奪う男になるだろう
    2016/06/15 Wed 10:52:39 No.398
  23. 名無しさん
    「都会の高校に行く」という願望を持っているくせに「田舎コンプレックスで都会に行くのが怖い」
    という自己矛盾
    これが見ていて一番スッキリしない
    2016/06/15 Wed 17:23:41 No.405
  24. うちはん
    ラス前の話数でネガコメントが半分を占めてるってもう終わってんな
    2016/06/15 Wed 20:51:46 No.410
  25.  
    おかゆもまともに作れなかったナツが水かけごはんのイタリアン風なんてのを作ってるあたり
    作者も設定練りこめてないんじゃないのかな
    2016/06/15 Wed 22:28:50 No.412
  26. 名無しさん
    終りに近いのにアンチ活動のために動画を見たり、反応記事を見に来るって、変わった楽しみ方をしている人たちだね
    2016/06/16 Thu 06:15:56 No.414
  27.  
    作品見て純粋に感想言ってるだけなのに
    ほめればステマ ダメ出しすればアンチなんだね
    2016/06/16 Thu 11:49:53 No.417
  28. 名無しさん
    原作は田舎者のままこれからも続くからだろうな
    2016/06/16 Thu 20:53:24 No.421
  29. 名無しさん@Pmagazine
    オリジナルやめて刑事の話やればよかったのに
    2016/06/18 Sat 00:00:21 No.430
  30. 名無しさん
    海外勢にも声優判別というダメ絶対音感が育ってきてるんだな
    2016/06/20 Mon 04:57:34 No.437
  31. 名無しさん
    最近の視聴者が、ここまでストレスに弱いとはw
    「NHKにようこそ」みたいなアニメはもうできな
    いのだろうな・・・。
    2016/06/20 Mon 09:42:22 No.438
  32. 名無しさん@Pmagazine
    ※31
    お前みたいなバカがいるからな
    ストレスとかそういう問題じゃないだろ
    NHKを出してくるあたり問題点が一切理解できてないだろ
    2016/06/20 Mon 13:21:21 No.439
  33. 名無しさん
    つーかこのアニメにドラマチックな展開とか求めてないんすよ
    なんかおやつ食べたいなーって言ったら出てきたのはカツ丼大盛りでした
    みたいな
    お、おう…
    みたいな
    2016/06/20 Mon 21:34:47 No.442
  34. 名無しさん
    今までの話はマチかわいそうだったけど今回はなぁ
    コンテスト参加者の性格が悪くて実際苛められたならまだしも実際はきりたんぽやなまはげは勿論、マチが転んだ時は本気で心配してた優しい世界だったのに一人で被害妄想膨らませてるだけだからかわいそうと思えない
    2017/02/21 Tue 05:57:49 No.3239

コメントする


■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.

Comment:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback:
この記事のトラックバックURL

*全く関連性のない記事の場合は誤送信と判断して削除する場合があります。
*当サイトへトラックバックを送信する際に言及リンクは必要ありません。

▲ Page Top