Powered By 画RSS
2016年06月30日 04:00

【海外の反応】ご注文はうさぎですか? 第9羽「青山スランプマウンテン」

entry_img_52.jpg
Bunnisode Title: Aoyama Slump Mountain
配信:Crunchyroll


【広告】
●Twitterで更新情報をお知らせしています。フォローお願いします。
https://twitter.com/chou_yaku

にほんブログ村 アニメブログへ
↑皆様の応援が記事更新の励みになります。


以下、CR/MAL/ASF/Redditより引用





gochiusa09_01.jpg

ココア:お爺ちゃん、こんにちは。(Hi, Mister.)
お爺ちゃん:こんにちは。(Hi there.)
ココア:お爺ちゃん、このモフモフしたの何?
   (Hey, Mister, what's this fluffy thing?)
お爺ちゃん:うちで飼っとるうさぎだ。(That's my pet rabbit.)
ココア:良い匂いがする。(It's smells nice.)
お爺ちゃん:コーヒーの匂いじゃよ、うちは喫茶店やっとるからな。
   (That's the smell of coffee. I run a cafe.)
ココア:お爺ちゃんのご注文はうさぎになることなの?
   (Would your order be becoming a rabbit, Mister?)
お爺ちゃん:聞かれてた。(She heard me...)
ココア:お爺ちゃんにおまじないをかけてあげるね。
   (I'll cast a spell on you, okay?)
ココア:いつかうさぎさんにねれますように。
   (May you become a rabbit someday...)

gochiusa09_02.jpggochiusa09_03.jpg



Unknown
諸悪の根源(root of all evil)はココアと判明。

↳ Unknown
『魔法少女ここあ☆マギカ』

Unknown
ココアは魔女だったのか!!
チノのおじいちゃんのバックストーリーが見れたのは嬉しい。
でも実際のところティッピーに何が起きたんだろうか。

Australia male (-)
ココアのおまじないのせいでお爺ちゃんがティッピーになったの?すごいな(笑)

Unknown
ココアのせいでウサギになる呪いかけられちゃったか(笑)

Unknown
ちょ、お爺ちゃんの今の状況って全部ココアのせい??

Unknown
前からココアは魔法使いなんじゃないかと思ってた。

Unknown
よーし、わかった。つまりこういうことか。
彼女が運命の糸を操り魂を入れ替え、街に文明の衝突を起こした。
彼女こそ創造主にして万物の支配者、そして全ての始まりにして終わり。

皆、神ココアを讚えよ。



female (18)
最高のエピソード、ココア可愛い(笑)
でもココアってお姉ちゃんがいたの?お姉ちゃんは今どうしてるの?
462ff95b0382.jpg
70dda936b85620843.jpg
tumblr_n6pcg192r31rrr564o1_500.gif

male (-)
うわー、ココアも妹だったんだ?

United States male (18)
ちっちゃいココアがすごく可愛い。
お姉ちゃんも後でまた出てくるといいんだけど。

Unknown
ココアのお姉ちゃんはもっと見たいけど残り3話しかないからなぁ…
おそらく2期まで待たないといけないだろうね。

Unknown
まだ人間として生きてた頃のチノのお爺ちゃんに小さい時に会っていたなんて何だか
不思議な感じだね。ココアのお姉ちゃんは今どうしてるのかな?

France (27)
ココアにはお姉ちゃんがいたのか!!きっとまたいつか見れると確信してるよ。
彼女がお姉ちゃんになりたがってるのは自分のお姉ちゃんへの憧れから来てるのかも。

male (-)
ココアがチノをやたらと妹にしたがる理由がわかったね。

male (21)
最終話でお姉ちゃんが出てきたりとかしないかな。

↳ female (18)
もしココアのお姉ちゃんが深刻な事態になってたらどうなるんだろうとちょっとだけ
考えてしまった。

↳↳ male (21)
何も言わずにただ涙だけ見せれば俺たちを釣るのは簡単だろうね。
そしてみんなお姉ちゃんは死んだものだと思い始めたところに姿を現わす(笑)



Unknown
なるほど、予想外に興味深いエピソードだった。
まさかティッピーの体に入る前のお爺ちゃんと会っていたなんてね、お姉ちゃんがい
たことにも驚いたよ。おそらくココアは家族旅行か何かでこの街に来てたのかな?

Unknown
ココアはアニメが始まった時この街に初めて来たんじゃなかったのか?
子供の頃来たことあるってどういうことだ、ちょっと混乱してきたじゃないか。
今までそんな素振りは見せてなかったし、彼女の年齢を考えるとそんなに昔ってわけ
でもないよな?単純にアホだから忘れてたってだけなのかな…

↳ Unknown
自分も最初少し疑問に思ったけど彼女の年齢って15〜16くらいだよな?
冒頭のシーンだとおそらく5歳いくかいかないかくらいだと思う。
つまりあれから10年は経ってることになるしその時はまだ本当に幼かったので旅行中
に1日やそこら滞在しただけの街のことなんて覚えてなくても不思議ではないよ。

↳↳ Unknown
もちろんこのアニメでチノの父親以外に親が出てくることがないのはわかってるけど、
彼女たち姉妹が公園で遊んでる時両親がいなかったからこの街に住んでるのかと思った
んだ。だから10年というのは決して忘れるのに十分な時間だとは思わなかった。
でも確かに旅行で訪れていたと考える方が自然かもしれないね。



gochiusa09_04.jpggochiusa09_05.jpg

チノ:何を演じるのか教えてください。
  (Tell us what role you're playing.)
ココア:教えて教えて〜。(Tell us! Tell us!)
リゼ:笑うなよ。(D-Don't laugh...)
リゼ:オペラ座の怪人のヒロイン、クリスティーヌだ。
  (I'm the heroine of The Phantom of the Opera, Christine.)
チノ:嬉しそうですね。(You look happy.)
リゼ:そんなわけあるか。(A-As if I would be!)
ココア:力みすぎてお皿割れそうだよ、落ち着いてクリスティーヌ。
   (You're straining so hard, you're gonna break the plate! Calm down,
    Christine!)
リゼ:日常でその名前で呼ぶな!!(Don't call me that name normally!)

gochiusa09_06.jpg



Manila (-)
ココアが千夜に送ったメッセージにすごい笑った。

gochiusa09_16.jpg

Unknown
「リゼちゃんがそっちに特攻するってヽ( ^ o ^ ”ノ」
("Rize-chan is on her way over to kamikaze your place!")
これと前にケチャップで書いた、
「死してつぐないます」("I will atone with my death" )
どっちも本当に最高。今回のエピソードでココアがすごいお気に入りになった。
彼女は本当に楽しいキャラクターだし、不快になる要素が何一つないね。
冒頭に出てきた幼い頃のココアもすごい可愛かった。:D
ココアがのんのんの夏海と同じ声優だとわからなかった俺が言うのもアレだけど :P

↳ Unknown
そう、普段ならココアみたいなキャラは少しイライラすることが多いけど彼女には
それが当てはまらないんだよ。お気に入りはシャロだけど彼女もすごく好きだね。



male (31)
「私気になります」はないけど千夜から千反田みたいな雰囲気をすごく感じる。
まったりした気分に浸りたい時はこのアニメは最高だな。



gochiusa09_07.jpggochiusa09_08.jpg

チノ:あれ?(Huh?)
ココア:ロゼちゃん。(Rose-chan!)
リゼ:お久しぶりです、魑魅魍魎も恥らう乙女です。
  (Good to see you again.
   I'm a maiden who can make even the evil spirits of nature blush.)
千夜:クリスティーヌが降臨したわ。(Christine has descended into her!)
シャロ:あのセリフを教えたの誰?(Who taught her that line?!)
チノ:ロゼさんうちの喫茶店に来てくれるのを待ってたんです。
  (Rose-san, I've been waiting for you to come to our cafe.)
リゼ:ごめんなさい、まさか覚えててもらえたなんて思わなくて。
  (I'm sorry. I never thought you would remember me...)

gochiusa09_09.jpg



Unknown
ロゼちゃんが帰ってきた。

↳ Unknown
ロゼと話してる時の (◕//∀//◕) こんな感じのチノがすごく好き 。

France (27)
リゼロゼはいつも通りゴージャスだった、もっと彼女のことが見たい。
彼女はエレガントでお淑やかな真のお嬢様だ!!もう彼女にメロメロだよ。

Unknown
ロゼさん、君は本当に美しい。もうずっとそのままでいてくれよ。

Unknown
髪を下ろしたリゼはやっぱり良いね。

Unknown
ロゼはまた見たかったんで本当に嬉しい。
彼女の髪型は今までアニメで見てきたものの中でも特にお気に入り。



gochiusa09_17.jpg

Unknown
よく演出としてカッコよく見せるために歯を使って手榴弾のピン抜くのを見か
けるけど、実際にこんなことやったら歯が折れるよね。



gochiusa09_10.jpggochiusa09_11.jpg

青山:すみませーん、思わぬ方向へ飛んでしまって。
  (I'm sorry! I didn't expect it to fly that way!)
チノ:青山さん、いいんですか?原稿用紙こんなにして。
  (Aoyama-san... Is it okay to do this with your manuscript paper?)
青山:その…やめたんです、小説家。(Actually... I've quit writing novels.)
チノ:ええ〜!?(What?!)

gochiusa09_12.jpg



France (27)
青山さんはすごく楽しいキャラだね、彼女が来てから面白いジョークもたくさん見れた。
彼女が書いた最初の小説は現実のものになったけど、ひょっとしたらまた同じことが起
きる可能性もある。そしたらシャロはカフェインファイターに…

↳ Unknown
本の内容を現実にしたいならココアに魔法をかけてもらわないと。

Unknown
青山ブルースランプマウンテンがだんだんお気に入りのキャラになってきてる。

↳ Unknown
ラビットハウスの制服は彼女のボディーラインを強調するのにすごく役立ってるな <3
早見沙織のこういうフワフワした感じのキャラもいいね。

↳↳ Unknown
彼女の名前の意味が「ブルーマウンテンブルーマウンテン」なとこも気に入ってる。



male (22)
世界中の人がみんなこのアニメを見ていれば戦争なんてなくなるだろうね。
5cbc3923a12c71.jpg



male (21)
おい、ココア(笑)
ed34b3884da0d9.jpg

なんかだんだんお気に入りのキャラになってきたよ。



Canada male (18)
ペンなくしたくらいで書くのやめるって、本気なの?

↳ Unknown
それだけ大事なペンってことだよ。



gochiusa09_13.jpg

チノ:もしかしてこれですか?(Is that it?)
チノ:え?私が渡すんですか?それでもいいですけど。
  (You want me to give it to her? I guess that's fine...)
チノ:えっと…お爺ちゃんとティッピーがこうなった理由はよくわかりませんが、
   内緒にするって窮屈じゃないですか?
  (Um... I don't know why you and Tippy ended up this way,
   but keeping it a secret is very restricting.)
チノ:お爺ちゃんとしか話そうとしない私のことを思って内緒にする必要はもうないんですよ。
  (There's no need to keep it a secret out of consideration for me anymore,
   thinking that you're the only one I ever talk to.)
チノ:だから励ましてあげてください。(So... please cheer her up.)

gochiusa09_14.jpggochiusa09_15.jpg



Unknown
このアニメにはすごく感動的なシーンもある、こういうのをもっと見たい。
チノがティッピーに青山と話すように言ったシーンは本当に素晴らしかったよ。

Unknown
青山はチノの部屋に駆け込んだ時は間違ったぬいぐるみを持って行ったけど、
最後のシーンではティッピーがお爺ちゃんなのに気づいてるのかどうかよくわ
からないまま終わったね。



female (19)
合ってるのかどうかわからないけど、マスターと青山さんの
カップリングを全力で押そう(笑)

↳ male (52)
愛はとどまるところを知らない。

female (-)
些細なことでもポエムっぽくなっちゃう青山さん面白い。
青山 x ティッピー!!ティッピーはメス?
ということは種族を超えた…百合?なんだかややこしい。



male (21)
これは誰だろう…シャロ?
39d12b57f5f18156e3.jpg

USA male (30)
今回はお爺ちゃんのことがいろいろわかった。
残りあと3話になってしまったけど、もうすでに2期を期待しちゃってるよ。

Unknown
予告でシャロが紙袋かぶってたけどティッピーが怖いのか?

↳ Unknown
前回の予告では青山さんがでて、今回彼女がメインの話になったんで、
次のエピソードはシャロがメインの回になるってことじゃないかな。



Unknown
シャロの名前ってなんで "Syaro" になってるの?読み方としては "Sharo" だよね?

↳ Unknown
ちょっとおかしいよね、オープニングでは "Syaro" って書いてあるけど字幕だと
"Sharo" になってる、MALでも "Sharo" になってるんで俺はそれで良いかな :P

↳↳ Unknown
あ、オープニングの表記には気づいてなかったわ。
翻訳者が間違って字幕に "Sharo" とつけたのかもしれないね。
でもシャロの読み方としては間違いなく "Sharo" だ、 S+ya+ro は誰かが間違って
そうなった可能性もある。

公式のローマ字表記だと "Syaro" になってるのか。
漫画や関連するメディアすべてそれで統一されてるし、なんだか奇妙だな。

↳↳↳ Unknown
作者が最初名前を考える時ローマ字で "Syaro" にしてそれを音訳してシャロという
名前にしたのかもしれない。それを合理的なやり方だと仮定するとこれは非対称翻
訳の例になるんじゃないかな。"Syaro" はシャロになるけどシャロは "Syaro" にな
らない。君が指摘する通りシャロが "Syaro" になるのは本当に不思議だよ。

↳↳↳↳ Unknown
なるほど、面白い考え方だね。
彼女の名前はコーヒーのキリマンジャロが由来になってるから、作者が先にローマ
字で名前を考えたというのはありうるかもしれない。
この場合ジャロの部分を女性の名前っぽくするためにシャロに変えてる。

↳↳↳↳↳ Unknown
名前の由来がわかってよかった、ありがとう。
そういうことならこのアニメの音訳の曖昧さもどうにか理解できそうだ。

これはJ音の音節を音訳した時システムによって表記が変わる(ja/jya, ju/jyu, jo/jyo)
せいで、作者はキリマンジャロを "Kilimanjaro" ではなく "Kilimanjyaro" に変換した
のかもしれない。
その場合、"Kilimanjaro" --> キリマンジャロ --> "Kirima" n "Jyaro" --> そこから切り
離して "Jyaro" --> それをさらに変化させ "Syaro" --> シャロになったと考えられる。
ジャを "jya" に変換する人でもシャを "shya" には変換しないけど、これなら "y" が残
る理由も納得することができる。

普段は中身のない薄っぺらいスレッドだけど、公式がなぜ "Syaro" の表記を使うのか
考えてみる機会ができてよかった。

↳ Unknown
どちらの表記も正しい。
"Sharo" はヘボン式ローマ字に基づいた綴りで、これは日本語が母国語でない人でも
発音しやすい表記になってる。
"Syaro" は日本語がネイティブな人が使うローマ字に基づいた綴りになっている。
(シャ=shi+small ya=sya and ロ=ro)



以上になります。

▼関連情報
7月2日より毎週土曜日26:00から文化放送で、「ご注文はラジオですか??~チマメ隊のポポロンラジオ~」がスタート。パーソナリティは、TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」のエンディングテーマを歌っているチノ役の水瀬いのりさん、マヤ役の徳井青空さん、メグ役の村川梨衣さんのチマメ隊の3人が担当。

7月10日(日)午前11時00分よりTOKYO MXにてTVアニメ「ご注文はうさぎですか??」再放送開始。

▼関連リンク
TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式Twitter: 7月2日(土)26時から文化放送にて、チマメ隊の3人による「ご注文はラジオですか??~チマメ隊のポポロンラジオ~」がスタートします!
TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト





【早期購入特典あり】ご注文はうさぎですか??キャラクターソングソロシリーズ 2016ココア(仮) (全巻購入特典:「収納BOX」「特典CD」引換シリアルコード付)
【早期購入特典あり】ご注文はうさぎですか??キャラクターソングソロシリーズ 2016ココア(仮) (全巻購入特典:「収納BOX」「特典CD」引換シリアルコード付)
関連記事

【広告】


おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS

このエントリーをはてなブックマークに追加
CM (5) TB (0) ご注文はうさぎですか?
【海外の反応】ご注文はうさぎですか? 第10羽「対お姉ちゃん用決戦部隊、通称チマメ隊」 | 【海外の反応】ご注文はうさぎですか? 第8羽「プールに濡れて 雨に濡れて涙に濡れて」
【広告】

comment


  1. 名無しさん
    既にこの時点でお姉ちゃんのCVはかやのんだったよね
    2016/06/30 Thu 22:47:47 No.524
  2. 名無し
    え?ラビットでいいの?
    ラビットは野ウサギで、
    飼いウサギはバニーだって、
    昔、減点くらったのに…
    2016/07/01 Fri 09:41:02 No.526
  3. 名無しさん@ニュース2ch
    バニーは幼児語みたいな感じで
    ウサちゃんみたいな意味合いらしい
    つまりミッフィーはバニーだ
    2016/07/01 Fri 20:34:36 No.529
  4. ちびココアの「ねぇ、お爺ちゃん」が「Hey, Mister」って…
    冒頭の部分は物凄い超展開だというのに、あっさり日常に入っていく辺りが素晴らしいよ思うのよ、クリスティーヌ。
    2016/07/05 Tue 07:58:44 No.547
  5. valismoth
    Well written!
    I’ll immediately clutch your rss as I can not find your e-mail subscription hyperlink or e-newsletter service.
    Do you’ve any? Please permit me understand in order that I may just subscribe.
    2017/01/27 Fri 16:04:37 No.3100

コメントする


■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.

Comment:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback:
この記事のトラックバックURL

*全く関連性のない記事の場合は誤送信と判断して削除する場合があります。
*当サイトへトラックバックを送信する際に言及リンクは必要ありません。

▲ Page Top