Powered By 画RSS
2016年07月06日 22:30

【海外の反応】New Game! 第1話「なんだかホントに入社した気分です!」

entry_img_57.jpg
Episode Title: It Actually Feels Like I Started My Job
配信:Crunchyroll


【広告】
●Twitterで更新情報をお知らせしています。フォローお願いします。
https://twitter.com/chou_yaku

にほんブログ村 アニメブログへ
↑皆様の応援が記事更新の励みになります。


以下、MAL/ASF/Reddit/4chanより引用





newgame01_01.jpgnewgame01_02.jpg

青葉:って、本当に入っていいのかな?(Wait, can I really go in?)
りん:こら!!なーんて。ここは会社だから子供は入っちゃだめよ。
  (Hey! Just kidding. This is a company, so no kids allowed.)
青葉:ご、ごめんなさい。って違います!!(I-I'm sorry. Wait, I'm not a kid!)
青葉:今日からイーグルジャンプで働かせてもらいます涼風青葉です。
   よろしくお願いします。
  (I'll be working at Eagle Jump starting today. I am Suzukaze Aoba.
   It's nice to meet you.)
りん:あら、新入社員さんだったのね。ごめんなさい私ったら。
  (Oh, you were a new employee? I'm sorry about that.)

newgame01_03.jpg



Unknown
始まった〜!ヽ(´ ▽ `)ノ

漫画も読んでるからお気に入りのシーンがアニメで動くところ見るのが楽しみ。
動画工房さんこの調子で頼むよ〜。

音楽に明るい色使い、エネルギッシュなアニメーションと青葉のチップマンク
みたいにトーンの変わる声とか、なんとなく漫画よりも可愛く元気に描かれて
るような気がする。

*チップマンク:『アルビンとチップマンクス』のシマリスのキャラクター。

↳ Unknown
そうだね、可愛く元気、そしてちょっとだけエッチだ。(ひふみが入ってきた時
のローアングルとか <3)あとは、青葉が八神先生と知らずにはじめて会った時の
ハートみたいに百合を匂わせるような演出とかもあるけど、何も文句はないよ。

Unknown
とんでもなく可愛いアニメだな。

male (-)
アニメ・オブ・ザ・シーズンきた〜〜!!

Canada female (-)
退屈だったけど百合と萌えはたくさんあった。



Anonymous
ぞいの会社はここか。
1467761107521.jpg

↳ Anonymous
リアルだとなんの会社が入ってるの?

↳↳ Anonymous
阿佐ヶ谷眼科と広告会社。

↳ Anonymous
三次元だと木が寂しいな。



newgame01_04.jpgnewgame01_05.jpg

コウ:つ、つかれた…もういやだ…(I'm tired. No more...)
青葉:ぎゃー!!お、お化け?(Is it a ghost?)
青葉:おぱんつー!?(Panties?)
コウ:中学生?なんで子供がいるの?(A middle schooler? Why is a kid here?)

newgame01_06.jpg



male (-)
レッドブルを3本も???
1本以上は飲んじゃだめじゃなかった?

Unknown
青葉が大人ぶってブラックコーヒー頼んだのが可愛かった。
もしズボン履かずにいても平気な職場を知ってたらだれか教えてくれよ。



Anonymous
おい、可愛いなこいつ。
どうするつもりでキーボードなんか持って行ったんだ?
侵入者にそれで対抗するつもりだったのか?ハハハ
1467693681578.jpg

↳ Anonymous
何も持たないよりは、+2の鈍器ダメージが加わる。



Anonymous
ここにはキュートなC++プログラマーはいないのか?
1467747228102.jpg

Anonymous
いるのはキュートな3Dモデラー達だけだ。

↳ Anonymous
3Dモデラーを目指す時がやってきたようだな。



Unknown
上司に年いくつに見えるか聞かれた時のことを思い出した…これは常に危険な質問だ。

↳ Unknown
もしその手の質問を女性にされても、間違えると酷い目に遭わされるのが分かってる
から30歳位に見える時でも25〜27歳と答えるようにしてる(笑)

↳↳ Unknown
25歳?なら18歳で、30歳?それなら22歳…常に低め低めで答えるな。

↳ Unknown
「ずいぶんと老けてやがるな。へへへ」

↳↳ Unknown
そんなこと言ったら鼻息荒くして近づいくるぞ。

↳ Unknown
いつも18歳から22歳の間くらいで答える。
近ければそれで何も問題ないし、大きく外してもお世辞で言った
冗談ということにすればそれで済む。



Unknown
誰が見ても16歳に見える小学5年生と10歳に見える高校生が出てくる新しいアニメの話を
聞けば、みんな自分の年齢を推測する能力に疑問を抱くことになると思う。

↳ Unknown
初恋モンスターか。



Unknown
この会社には女性しかいないのか。
WwefVsH.jpg

male (17)
ハァ…俺も女性に囲まれた職場で仕事してみたいよ… -_-

male (-)
優しくて萌える女の子ばかりの会社? : (
ジャンルにファンタジーのタグを追加する必要がありそうだ。



Anonymous
女性だけの開発チーム作れるとか実はubisoftクラスの大企業なんじゃないか?

↳ Anonymous
二次元世界の日本は根本的に異なる人口統計を持ってる。
巨大な力の乱用により、男たちは皆メカに乗せられ戦争に送られて死に、女性の多く
は働き手として残り、不老不死のロリによる秘密結社により現状が維持されている。
1467723052185.png

↳↳ Anonymous
素晴らしいチャートじゃないか。

↳↳ Anonymous
ワラタ。

↳↳ Anonymous
>不老不死のロリによる秘密結社により現状が維持されている。
わかった、ロリイルミナティだな。



Anonymous
なんでみんな女の子ばっかなの?

↳ Anonymous
なぜなら、りんがレズだから八神に悪い虫がつかないように上司に頼んで男を
雇わないようにしてもらってる。

↳ Anonymous
男の存在しない世界だから。

↳ Anonymous
当たり前だろ?男がいたほうが良いの?お前ゲイなの?

↳ Anonymous
たまたま偶然適格な候補者の全てが女性だったってだけ。
決してディレクターの性的嗜好によって差別的な雇用が行われてるわけじゃない。

↳ Anonymous
1467690249393.jpg



Anonymous
女ばかりでゲーム作るとかどんな前衛的なクソゲー作るつもりだ。

↳ Anonymous
乙女ゲーか腐女子向けのヴィジュアルノベルだな。

↳ Anonymous
どんなゲーム作ってるか言ってた?

↳ Anonymous
冗談は置いといて、彼女たちが作ってるのはよくある普通のJRPGだよ。



newgame01_07.jpgnewgame01_08.jpg

ひふみ:おはようございます。(Good morning.)
青葉:あ、おはようございます。(Good morning!)
青葉:あ、あの、今日から入社した涼風青葉です。
  (H-Hello! I'm Suzukaze Aoba. I'm starting today.)
ひふみ:滝本ひふみ。よろしく。(Takimoto Hifumi. Nice to meet you.)
青葉:滝本さんもキャラ斑なんですか?(Are you also on the character team?)
青葉:ごめんなさい。(I-I'm sorry.)

newgame01_09.jpg



Unknown
すごく気に入ったよ。
キャラクターデザインもすごく良いし、動画工房なら間違いはないだろう。

みんな可愛いけど、1話でのベストガールはひふみかコウのどちらかかな。
けいおん!は音楽だったけど、これはそれ以上にゲーム開発に焦点を当てて
くれることを期待してる。もしSHIROBAKOみたいになったら驚くけどね。

1話のアイキャッチ。
umEoAzs.jpg



Unknown
青葉のねんどろいどもうすぐ事前予約終わるぞ。
http://mikatan.goodsmile.info/en/2016/06/08/nendoroid-aoba-suzukaze/
http://goodsmileshop.com/en/CATEGORY-ROOT/Nendoroid/Nendoroid-Aoba-Suzukaze/p/GSC_NEN_WD_00639

*海外向けのグッスマ公式通販サイト。

↳ Unknown
もうでてるの!!??俺はがっこうぐらしのねんどろいどまだ待ってるってのに…



Anonymous
このアニメのことよく知らないうちから単に可愛いと言う理由だけで事前予約申し
込んでたんだけど、ほんとによかった。今はめちゃくちゃ嬉しいわ。
1467724382445.jpg

↳ Anonymous
良かったじゃないか、でもそんなものじゃ俺の心は動かないぞ。



Anonymous
彼女のミームはいつ頃でるの?

↳ Anonymous
2〜3話くらいかな。

↳ Anonymous
そういえばそういうのがあったな、それ見るまでは見続けるか。
それでなんていうの?

↳↳ Anonymous
日本で有名なミームだよ。
1467729527903.png



Unknown
Autodesk Saya
yvpt00d.jpg

Unknown
3Dの仕事のために2Dのアーティストを雇う、しかも18歳。
これはインターンシップか何かなのか?

↳ Unknown
日本だと新卒と経験者で採用が分かれる。
そしてほとんどの新卒には会社での教育が必要になるからスキルよりも人柄を
重視して採用する。あまりに色々知りすぎていると逆に採用されにくい。

↳↳ Unknown
>あまりに色々知りすぎていると逆に採用されにくい。
こういうのを過剰学歴という。
残念ながらこういうことは実際にあるんだよね。



newgame01_10.jpg

葉月:新人の涼風青葉君だね。うちの子が失礼した。
  (Are you the new employee, Suzukaze Aoba-kun?
   Pardon me for my cat.)
青葉:あ、いいえ。(Oh, no problem at all.)
葉月:可愛いね。私はこのチームが作っているゲームのディレクター、葉月しずくだ。
  (You're cute. I'm Hazuki Shizuku,
   the director of the game this team is making.)
青葉:はい、よろしくお願いします。あ、その猫ちゃんは?
  (Okay. It's nice to meet you. So who's the cat?)
葉月:名前はもずく。たまに連れてくるんだよ。
  (He's Mozuku. I bring him in sometime.)
葉月:毎日留守番させとくと、退屈していたずらするからね。
  (If I leave him at home all the time, he gets bored and
   messes up the house.)

newgame01_11.jpgnewgame01_12.jpg



Unknown
彼女は特定のプロジェクトのためにアーティストとして雇われたのに面接の時に
アートディレクターや他の誰かと会う機会はなかったのか?
自分が今までに働いてきた企業だとこういうことはまずないな。
日本の会社はすごく階層的だから経営陣の判断だけで雇って現場にねじ込むのも
不自然ではないのかもしれないけど。



Unknown
この笑顔守りたい。
Y4z6DSP.jpg



Unknown
めちゃくちゃキュートで素晴らしいスタートを切った。
動画工房だし期待してるよ。

Unknown
ひふみのティーンエイジャーのようなチャットが可愛かった。



Anonymous
なんでアメリカのゲーム会社にはこういう可愛い女の子いないんだ?
俺が見るのはみんなデブのユニティープログラマーばっかりだ。



newgame01_13.jpg

ゆん:挨拶遅れちゃってごめんなー。うちはキャラ斑の飯島ゆん。こっちとは同期。
  (I haven't introduced myself yet. I'm Ijima Yun on the character
   team. She and I joined the same year.)
はじめ:私はモーション班の篠田はじめ、よろしくー…お願いします。
   (I'm Shinoda Hajime on the motion team. Nice to... meet you...)
はじめ:たはは、ダメだ!!後輩って初めてなんだよ。それに初対面だし。
 (I can't! It's my first time having a kouhai. And we've only just met.)
青葉:気にしなくて良いですよ。先輩なんですから。篠田先輩。
  (Please don't worry. You're my senpai. Shinoda-senpai.)
はじめ:先輩!?なんだか体が痒くなるからはじめでいいよ。
   ("Senpai"? That gives me goosebumps, so just call me Hajime.)

newgame01_14.jpgnewgame01_15.jpg



Unknown
俺たちがこんな可愛らしいリラックスした環境で働くことはない ;_;

↳ Unknown
ツインテールで中学生に見える女の子がゲーム会社(普通は99%男性)で3Dモデラー
として働き、自由な作業環境で仕事をするか…
ドラゴンや魔法のでてくるアニメの方がよほど現実的。

↳↳ Unknown
そりゃ仕事から帰ってきた後、まるでその日の自分の1日を繰り返し見てるような普通
に仕事してるアニメなんて見たくないから。そんなものより可愛い女の子がリラックス
した環境で仕事しながら可愛いことをしてるのを見たい。

↳↳↳ Unknown
俺もそう思う、漫画の時からリアリティーがないとかアホなこという奴がいたからな。

↳↳↳↳ Unknown
多分そういうの言ってる連中って働いた経験のない高校生か大学生だろ。

↳↳↳↳ Unknown
ソフトウェア業界で8年そのうち5年はゲーム開発の仕事してるけど、SHIROBAKOと
New Game!のどちらが日々の生活に活力を与えてくれるかというと、答えは疑う余地
なくSHIROBAKOだ。
4コマギャグ漫画がベースのNew Game!と違いSHIROBAKOはより現実的で過酷なも
のかもしれないが自分の仕事に対する情熱を湧き起こさせてくれる。
New Game!にはSHIROBAKOにあるようなカタルシスがない。

↳↳↳ Unknown
現実的なプロットを好む人もいるからな。

↳↳ Unknown
このアニメが描こうとしているゲーム会社がどういうものなのかはわからないがソフト
ウェア会社で働いてるけどそんなに違いはないよ。(99%が女の子というのを除けば)
いい加減な職場で変わり者が多くて精力的にイベントやったり机が派手に飾り立てられ
てる人もいる。

↳↳↳ Unknown
原作者はゲーム開発会社で働いてたんじゃなかったっけ。

Unknown
作者は3年間ゲーム会社で働いてたことがあって、ほのぼの社畜漫画を描きたかったそうだ。



Unknown
MOEBAKO…

これは可愛くて楽しいショーになりそうだね。
このふくれっ面をもっと見たい。そして他のキャストが加わるのもすごく楽しみ。
待ちきれないよ!!
lVKCDnF.jpg

↳ Unknown
>MOEBAKO…
ということは今年のアニメ・オブ・ザ・イヤーってことでいいのか?
今のところ俺には100%今シーズントップだ。



Pennsylvania male (28)
みんな好きだけど特に青葉が良いね。
でもはじめの乳揺れは最高だった xD それとコウのパンティーショットも xD



newgame01_16.jpgnewgame01_17.jpg

ゆん:青葉ちゃんは3Dの勉強中やったっけ?
  (Aoba-chan, you're learning 3D, right?)
青葉:はい、早く覚えて働きたいと思っています。
  (Yeah. I'm trying to learn as fast as possible, so I can help out.)
青葉:今作っているゲームっていつ発売なんですか?
  (What's the release date of the game we're making right now?)
ゆん:いつやったっけ?(When was it?)
はじめ:半年後だよ。噂ではそろそろ恐ろしく忙しい時期が来るんだって。
(It's in six months. The rumor is, we're going to get super busy soon.)
ひふみ:なるよ…家に帰れなく…なるよ…
   (Yeah. You won't be able to go home for a while.)

newgame01_18.jpg



Unknown
3Dモデリングの知識もないのに高校卒業してすぐにゲーム会社とか普通は話すら聞いて
もらえないと思う。エントリーレベルで入れるポシションなんて本当に限られてるよ。

↳Unknown
日本の会社は欧米の会社とは違う。入社するための技術的な要求レベルはかなり低い。
ゲーム会社でも他の一般企業でも良いから日本の企業のWEBサイトを見てみると新卒
(new graduates)と言う文字を見つけることができると思う。
その年に卒業予定の人を定期的に雇用してるんだ。



California male (20)
めちゃくちゃ羨ましい。
自分もゲームデザイナー目指してて、ゲームデザインやプログラムの勉強頑張ってるけど
まだゲーム会社で仕事を見つけることはできてない。
でも主人公のことは気に入った。
自分が新人として働くときはきっと彼女のことを思い出すだろうね。

male (-)
素晴らしいエピソードだった。
初めて社会に出る新入社員って設定が良いね、自分が初めて就職して仕事を始めた時のこ
とを思い出した。ゲーム会社って設定は普通の会社とは異なる部分も多いかもしれないけ
ど、共感できる部分もあると思う。次のエピソードも楽しみだ。



Unknown
退社時間がPM9:00だって?WHAAAT

↳Unknown
午後9時というのは仕事が早く丁寧な日本の小規模なソフトウェア開発会社においても、
悪名高い長時間残業だ。

前に一度東京の小さい会社でインターンシップとして働いたことあるが、ひどいところ
だと最終電車ぎりぎりまで残業というのもザラにある。

↳↳ Unknown
長時間残業しても生産性落ちるだけだろ?
個人的には6時間過ぎたあたりから生産性がどんどん落ちていって10時間後には最初の
1/3程度にまで効率が落ちると思う。

↳Unknown
かなり早いほうかな。
多くの人が深夜電車が止まるぎりぎりの時間まで仕事をしてる。

↳Unknown
繰り返すがこれは日本のことだ。
基本給が安いのを残業で補うようにしてるんだろう。

↳Unknown
それに会社に着いたのは背景見てると8時前じゃなかったか?
あんまり現実感ないな。

↳↳ Unknown
日本の労働環境は過酷だからな、長時間狂ったように働くことで有名だよ。

Unknown
初日なのに8:30amから9:30pmまで働くとかヤバいな、この会社。



Anonymous
彼女が駅に着いたのが8:28そして会社を出たのが21:00、つまり1日に12時間
働いてることになる。これが普通なのか?俺は働いたことないけど12時間も仕事
してれば他に何もする時間ないと思うんだが。
1467720542712.jpg

↳ Anonymous
日本で12時間とか短い、19時間が標準的。

↳ Anonymous
社畜なら10時間くらいは普通、俺はスペインに住んでるからリラックスしな
がらゆっくり仕事できるけど。

*社畜(Wage slavery):主に日本に生息する奴隷と化したサラリーマン。

↳ Anonymous
これは日本では一般的ではない。普通は20時間かそこら働いて会社で寝るのが
当たり前。週末だけは12時間くらいで切り上げて家に帰る。

↳ Anonymous
ゲームプログラマーは上級の社畜。

↳↳ Anonymous
他の業種のプログラマーなら3倍は稼げるのにな。

↳↳↳ Anonymous
>他の業種のプログラマーなら3倍は稼げるのにな。
そのうえ残業は1〜2時間程度で済む。

↳ Anonymous
実際のものだけどこれはまだマシな方。
1467724629889.jpg

↳↳ Anonymous
見てるだけで死にたくなってくる。

↳↳ Anonymous
なんで日本だと24時間以上の表記をつかってんの?

↳↳↳ Anonymous
その方がアニメの放送日わかりやすいし。



newgame01_19.jpg

コウ:初日はどうだった?何か質問とかある?
  (How was your first day? Do you have any questions?)
青葉:は、はい。あの…大事なことを聞き忘れてたんですけど。
  (Y-Yes. I... I forgot to ask you something important.)
コウ:おー、なんでも聞きな。(Sure. Ask me anything.)
青葉:私たちのチームが作ってる新しいゲームなんていうタイトルなんですか?
  (What's the title of the new video game we're making?)
コウ:あ、聞いてなかったの。(Oh, no one told you?)
ゆん:あー、そういえば。(Oh, right.)
はじめ:私たちも言ってなかったっけ。(We forgot to tell her, too.)
コウ:フェアリーズストーリーの3作目だよ。
  (We're making the third installment of Fairies Story.)
青葉:私、あのゲームでキャラクターデザイナーになりたいって思ったんです。
(That's the video game that made me want to be a character designer!)
青葉:私頑張ります!!よろしくお願いします!!
  (I'll do my best! Thank you for having me!)

newgame01_20.jpgnewgame01_21.jpg



Indonesia male (24)
青葉に現在取り組んでるプロジェクトについて伝えるの絶好のタイミングだったね。

Philippines male (20)
可愛い女の子がゲーム会社で働くか…今のところ悪くない、すごく癒されたよ。



Unknown
川のように流れ、ばたつかせ滑らかに動く髪の毛。
さあ、動画工房のアニメーションをじっくり堪能しようじゃないか。

↳ Unknown
彼らのアニメーションを愛してるよ。見てるだけで心地良い :)

Slovenia male (26)
動画工房なだけあってアニメーションは素晴らしかったし女の子たちも可愛かった。
楽しかったし、また次も見るよ。

male (-)
可愛いすぎてヤバい!!! X__X
アートもアニメーションも素敵ですごく楽しかった。
面白いキャラクターたちに本当に可愛くて熱心な主人公。
これはもう大成功の予感しかしない。

Australia (-)
4コマ漫画の内容が本当に自然に繋げられてて素晴らしかった。



England female (21)
18歳の女の子が子供の頃好きだったゲームがPS3だなんて…
PS3がもうそんなに古いなんて信じられない。

Unknown
彼女は初日からNDAを破ってないか?

*NDA:秘密保持契約(Non-disclosure agreement)

↳ Unknown
シリーズを速攻で終了させる方法としては面白いな。



Anonymous
このPZ3のゲームタイトル全部わかる?
Savannah は結構有名だと思うけど日本だとマニアックなタイトルになるのかな?
1467699612653.jpg

↳ Anonymous
左から順に、
>トルクレンチ&フライス FUTURE
ラチェット&クランク FUTURE
>ぼくのちょうききゅうか3
ぼくのなつやすみ3
>トーキョーサファリ2
トーキョージャングル
>フレフレ!なんとか?
>スワンと虚像
ワンダと巨像
>SAVANNAH
>フェアリーズストーリー

↳↳ Anonymous
SAVANNAHはたぶんAFRIKAだと思う。

↳↳ Anonymous
フェアリーズストーリーは何か元ネタあるの?

↳↳↳ Anonymous
俺はこれだと思う。
1467708724482.jpg

↳↳↳↳ Anonymous
たぶんそれだ。

↳↳↳↳ Anonymous
それ以外考えられないな。



以上になります。



ねんどろいど NEW GAME! 涼風青葉 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
ねんどろいど NEW GAME! 涼風青葉 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
関連記事

【広告】


おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS

このエントリーをはてなブックマークに追加
CM (19) TB (0) NEW GAME!
【海外の反応】ご注文はうさぎですか?? 第1羽「笑顔とフラッシュがやかましい/これが私の自称姉です」 | 【海外の反応】ご注文はうさぎですか? 第12羽(終)「君のためなら寝坊する」
【広告】

comment


  1. 名無しさん
    ここは部分的とはいえ邦文と英文を比較して読めるのがいいね
    アニメの出来も良かったしこれからに期待
    2016/07/06 Wed 23:43:05 No.556
  2.  
    Unknown
    >3Dの仕事のために2Dのアーティストを雇う、しかも18歳。
    >これはインターンシップか何かなのか?

    アメリカの場合は基本的に全ての業界が業界経験者しか採用しない。
    高校新卒や大学新卒の場合は実際に働きながら仕事を教えてもらうインターンシップ制度を利用して業界経験者になるわけなんだが、無料で仕事を教えてもらう代わりに給料ももらえないという環境で半年から一年ほど働くことになるので最低限の生活を維持できる掛け持ちのバイトや貯金が必要となる。
    2016/07/07 Thu 00:08:30 No.557
  3. 名無しさん
    翻訳続けてくれるならまた来ます
    2016/07/07 Thu 00:35:11 No.558
  4. 774
    平均的なきららアニメでした
    2016/07/07 Thu 02:44:51 No.559
  5.  
    ぞいゲーム
    2016/07/07 Thu 02:49:16 No.561
  6. 名無し
    >>初日なのに8:30amから9:30pm間で働くとかヤバいな、この会社。

    海外の反応見ると長時間労働に驚いてる人が結構いるけど、日本だと普通、むしろ早くね?ってなるな
    欧米のゲーム会社って、そんなに短時間労働で待遇良いんだろうか
    羨ましすぎて鼻血出そうw
    あと新卒採用至上主義の日本の異質さを改めて実感した、海外だと新卒なんて目もくれずに実力重視だもんなぁ。
    2016/07/07 Thu 03:14:45 No.562
  7. 名無しさん
    New Game!の翻訳版漫画って出てましたか?
    2016/07/07 Thu 08:15:52 No.563
  8. 名無しさん
    確かまだ出てなかったはず。
    とはいえ日本語の分かる外人もいるから、みんながみんな自称ファンが翻訳したものを違法DLしてるわけではないと思うよ。
    2016/07/07 Thu 22:47:18 No.564
  9. 名無し
    >4コマギャグ漫画がベースのNew Game!と違いSHIROBAKOはより現実的で過酷なも
    >のかもしれないが自分の仕事に対する情熱を湧き起こさせてくれる

    shirobakoで描かれていた業界の負の面は、ほんの一部。
    実際はあんなもんじゃない。
    最終話で希望を感じさせる終わらせ方をしているのでそれがカタルシスになってるが、業界を知ってる者からすると、宮森は1年後には仕事辞めて業界を去ってる確率の方が高いよなぁ、と思ったりする。
    その点、女ばかりの非現実的な職場だが、New Game!の方は見てて楽しいし、癒される。
    2016/07/08 Fri 00:22:36 No.565
  10. 名無しさん
    この作品も原作読み進めると、割と青葉の成長とかコウの葛藤とかあるわけですが、
    そこまでアニメで触れてほしいような、職業もの日常系萌アニメのままでいて欲しいような複雑な気分ですw
    2016/07/08 Fri 03:16:59 No.566
  11. 名無しさん
    >ぞいの会社はここか。

    海外でもぞいって呼ばれてるのか
    2016/07/08 Fri 04:11:04 No.567
  12. 名無しさん
    BRAVELY DEFAULTググったら公式サイトに4章まで無料って
    書いてあったんで3DSに落としてみたw
    2016/07/08 Fri 21:57:22 No.574
  13. 名無しさん
    モデリングに関しては、2Dの絵が美味い人の方が上達も早いし良いものを作る傾向がある気がする。
    2016/07/09 Sat 10:56:18 No.575
  14. 名無しさん
    あいつらいつもフィクション作品にマジレスしてるな
    2016/07/12 Tue 17:03:19 No.619
  15. 名無しさん
    ゲーム会社といえど残業は強制ではないんで殆どは好きでやってる趣味みたいなもんでさ
    そら納期間近になると家にも帰れなくなるぐらい建て込むけど
    好きでやってる仕事ということもあって他業種と較べてストレスはそんなには無い
    ハズ
    2016/07/13 Wed 11:07:23 No.628
  16. うちはん
    新卒主義は最初でコケた人には厳しいが
    欧米大卒のインターンシップに比べると間口は広いよ
    一長一短でどっちが良いとはいえん
    高卒未経験に驚いてるのは単にきらら系のお約束を知らないだけじゃなく
    向こうの階層社会の厳格さから見ると、という面も大きい
    2016/07/14 Thu 16:15:35 No.639
  17. 名無しさん
    Mayaってソフトウェア名は伏せてるのに
    Autodeskの会社名はそのままなんだなw
    2016/07/14 Thu 18:59:17 No.642
  18.  
    何なのこのサイト。
    すっげー読み応えあって楽しいんだけど。
    2016/07/15 Fri 21:50:44 No.650
  19. 名無しさん
    今更だけどタイムカード日本じゃ無い、コンセントの型も違うし
    2017/08/10 Thu 13:54:32 No.3820

コメントする


■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.

Comment:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback:
この記事のトラックバックURL

*全く関連性のない記事の場合は誤送信と判断して削除する場合があります。
*当サイトへトラックバックを送信する際に言及リンクは必要ありません。

▲ Page Top