2016年07月08日 13:30
【海外の反応】ご注文はうさぎですか?? 第1羽「笑顔とフラッシュがやかましい/これが私の自称姉です」
【広告】
以下、CR/MAL/ASF/Redditより引用
*このアニメでは話数の表記がうさぎになぞらえて "話" が "羽" になってますが、
英語でも ’Bunny’ + 'Episode' で 'Bunnisode' という表記の仕方になっています。

リゼ:お、チノ。おかえり。(Hey, Chino. Welcome back.)
ココア:チノちゃん、おかえりなさい。(Chino-chan! Welcome back!)
チノ:ただいまです。(I am home.)


Unknown
ごちうさ2期決まったみたいだな。
Toronto (22)
スタッフも1期と同じみたい。
つまりクオリティーに関しては何も心配いらないということだ。

Unknown
ユーロジャパン・コーヒー・タウンがやっと帰ってきた!!
Unknown
ティッピーの帽子!!
Unknown
チノちゃんのベレー帽被ってるティッピー見た瞬間にすぐ夢中になってた。
Unknown
ココアは勢いよく抱きついてきたけど、パンや他の買ってきたものたちが
無事に生き延びることができたのかすごく気になる。
Unknown
ココアが「おかえりなさい」と言ったセリフはこのエピソードがスタート
した時に自分が言いたかったことそのままだよ。
Unknown
1期を全話見直してたんだけど2期始まる前にどうにか全部見終えることができた。
チノはどの場面でも全部最高に可愛かった!
そしてあのEDのアニマルパーカー…本当に萌え死するかと思った。
Unknown
ココアのお姉ちゃんを早く見たい!
male (-)
ラビットハウスは土曜の朝にリラックスしたひと時を与えてくれる。
*日本の深夜アニメは北米だと時差の関係で朝から昼にかけて配信される。
male (-)
楽しくて可愛い、また戻ってきてくれて嬉しいよ。
のんのんびよりによって残された空白を埋めることができる。
Unknown
のんのんびよりりぴーとが終わった後、次はこれなんて俺みたいな日常系萌えアニメ
ファンにとってこんなに嬉しいことはない。作品のトーンも設定もぜんぜん違うけど
どちらも最高の仕事をしてるからね。
それにまさか終物語とゆるゆり3期まで同じ時期に放送だなんて思ってもみなかった。
ほんとに楽しみだよ。
↳ Unknown
ハローきんいろモザイクからのんのんびよりりぴーと、そしてごちうさ2期と連続して
続くなんてすごく恵まれてると思う。
↳↳ Unknown
昨シーズンはわかば*ガールもあったんだけどな…
↳↳↳ Unknown
ああ、それも忘れちゃダメだな。
↳↳↳↳ Unknown
気にすんな、わかってるさ。
Unknown
OPにあたらしいキャラクターのヒントがあった!
たぶんココアのお母さんかな?

↳ Unknown
1期の9話にでてたキャラクターだと思う。
↳↳ Unknown
それがココアのお姉ちゃんだね。


チノ:写真ですか?(Photos?)
ココア:うん、手紙と一緒に写真も実家に送ろうと思って。
(Yeah! I'd like to send some photos along with a letter to my family.)
チノ:それは良い考えですね。(That is a good idea.)
ココア:お母さんも喜んでくれると思うんだ。
(I think it would make my mom really happy!)
チノ:はい。(Yes.)
ココア:じゃあチノちゃんこっち向いて。(Okay, Chino-chan, look this way!)

Unknown
あたらしいオープニングも前のと同じくらい萌え萌えで可愛い。
Unknown
今シーズンは日常系アニメが欠けてたので、こいつが戻ってきてくれて嬉しい :)
あのエンディングはすごく可愛らしいね!
male (24)
あのEDは特にそうだけど、とにかくすべてのものが可愛く自分が2期に望んでいた
ものがすべて詰まっていた。今期最も可愛らしいショーになりそうだ。
male (-)
この時のリゼの笑顔とEDテーマソングは可愛すぎてヤバい。

male (23)
HNNNNNNNGGGGGG <3
このアニメにやっとまた会えた、萌えすぎてヤバいよ :3
あのEDもあまりに可愛すぎだろ。
France (28)
チノがどれだけ可愛いか忘れかけてたけど、このエピソードはすぐにそれを思い出さ
せてくれた。可愛さだけでなく、このアニメが他の癒し系アニメと比べた時に持って
いる強みはユーモアだと思う。笑いのセンスがすごく良い。
Unknown
チノの笑顔は俺の心をドキドキさせる。ココアがチノの笑顔を撮ろうと色々やってた
のにはすごく笑った。エンディングのビジュアルは心臓にすごく悪いな、このアニメ
は本当に俺を殺したいらしい。みんなで悪ふざけしてるところを見るのは好きだよ。
あと… チノのお母さんには何があったんだろう… :C
↳ Unknown
>エンディングのビジュアルは心臓にすごく悪いな
あんな可愛いダンス今まで見たことないよ。
↳↳ Unknown
インスリンを処方してやろうか?
↳ Unknown
>チノのお母さんには何があったんだろう…
最後の思わせぶりなシーンを見てると今シーズンで何かその話をやるかもしれないね。

チノ:こんなことまでして、ココアさんは本当にしょうがないココアさんです。
(I can't believe you'd go this far. You really are hopeless, Cocoa-san.)
ココア:チノちゃんの笑顔とれたよー!!わーい、やったー!!
(I got a picture of Chino-chan smiling! Yay!)
ココア:笑顔、笑顔。(She's smiling!)
リゼ:それ、笑顔じゃなくて…嘲笑だ。(That's not a smile... It's a sneer.)


Unknown
お笑いコンビが帰ってきた。
(The comedy duo back in action.)

ココアはなかなか良い写真スキルを持ってるじゃないか。
これからもそれを積極的に活用していってくれよ。
Unknown
コメント見る限りじゃ肯定的な意見ばかりのようだね。
まだ1期すら全然見てないんだけど、これ見始める前に見といたほうが良いかな?
↳ Unknown
もし君が可愛い女の子が可愛いことをするだけのアニメを好きなら、答えはイエス。


リゼ:でもこの甘兎庵の記事小さくないか?
(But isn't Ama Usa An's article kind of small?)
千夜:ううん、いいの。お店を大きくするって夢の第一歩だから。小さくても嬉しい。
(No, this is fine. It's the first step towards making our shop much
bigger. I'm happy with even a small one.)
ココア:こっちにフルール・ド・ラパンものってるよ。
(Fleur de Lapin is here, too.)
シャロ:え?いつの間に。(What? When did they...)
千夜:うちより大きくのってるわ!!(It's bigger than mine!)
シャロ:今小さくても嬉しいって…
(You just said you were happy with even a small one!)

Unknown
ココアはシャロの扱い方をよくわかってる。

(リゼちゃんのかっこいい写真をつけるから)
この後のシャロのリアクションと雑誌の切り抜きで誤解されたところは
すごく面白かった。
多分彼女がお気に入りということになるだろうけど、このエピソードは
ココアが他のキャラクターを巻き込みながら面白おかしくそして可愛く
馬鹿騒ぎする展開が上手く管理されていて、どのキャラクターもみんな
素晴らしかった。ココアとチノは二人ともすごく可愛らしい。
このエピソードは可愛くて面白いシーンでいっぱいだった。
セカンドシーズンが始まったのがすごく嬉しいよ。
Unknown
可愛い羊の音声入りの防犯ブザー。

http://puu.sh/kFkjd/6490f9b273.webm
↳ Unknown
世界で一番可愛いアラーム音だな。
Unknown
このふくれっ面いいな。チノは将来母親みたいになるのかな。

↳ Unknown
チノのお母さんはすごく魅力的だね、お父さんが羨ましいよ。
↳ Unknown
このお母さんにまつわる悲しい話とかあったらどうしよう… :C
↳↳ Unknown
お母さんもウサギになってたりして。


ココア:チノちゃん元気かい?(How are you, Chino-chan?)
ティッピー:わしの真似事など20年早いわ。
(You're twenty years too young to be mimicking me.)
ココア:さすがだね。よーし、わしと腹話術で勝負じゃ。
(You really are good! Okay! Let's have a ventriloquism contest!)
チノ:ココアさんにはおじいさんの声は出せませんよ。
(You can't speak in my grandpa's voice, Cocoa-san.)
ココア:チノちゃん、さっきお父さんから聞いたんだけどね。
(Chino-chan, your dad just told me something.)
チノ:なんです?(What?)
ココア:笑顔になれる報告があるよ。(Something that'll make you smile!)

Unknown
なんて中毒性のあるEDなんだ、見るのを止められない。
Unknown
あのEDは俺たちを殺しにかかってるのか?
↳ Unknown
今更言われても遅い、もうすでにヤられた後だ…
↳ Unknown
これじゃ毎週死んじまうけど、それも悪くないか…
↳ Unknown
どれだけ萌えようがそれで足りるということはない。
↳ Unknown
間違いないな、4回連続で見たら萌えすぎて死にそうになった。
↳↳ Unknown
こう言ってるように見える。
「お兄ちゃん、また見てね!!("Please watch us again onii-chan!")」

male (23)
これに抵抗することなんてできるか?
Pennsylvania male (27)
シーズン2は素晴らしいスタートを切った。
見てる間ずっとニヤけっぱなしだった、まだまだ100以上はエピソードが必要だ。
今期アニメはこれとゆるゆりの争いになるんじゃないかな :D
Unknown
背景も作画も前よりかなり良くなってるよ、ありがとうキネマシトラス。
Unknown
寝る前にこれを見ようと温存しておいて良かった…神に感謝してる。
あの腹の立つメッツの試合見た後には本当にこのアニメが必要だ。
EDもヤバイな、合法的に別な世界に逝っちまうことができる。
…あとで負けたメッツの試合のことを思い出した時にも、このアニメをまた最初
から見直してたよ。
Unknown
ノーポイだって?可哀想な夕立…
*知らない人はいないかもしれませんが一応、夕立は"ぽい"が口癖の艦これのキャラ。
Unknown
びよりたち(Biyoris)を失った寂しさよりウサギたち(Usagis)を失った時の
寂しさの方がはるかに大きかったというのがよくわかった。
最高の萌えがいっぱい見れて素晴らしい。
↳ Unknown
そう、萌えに関してはごちうさの右に出るものはないよ。
↳ Unknown
自分も同意するよ。
個人的にはキャラクターや環境はのんのんの方がより楽しいし現実的だと思うけ
ど、それぞれ違ったやり方でどちらも素晴らしいものになってると思う。
Unknown
1話に出てきたイラスト。




Unknown
これまで色々なアニメを見てきたけど、1期を含めて今までの中で最も
可愛いアニメなんじゃないかな。すべてのキャラクターは完璧で何もか
も忘れ幸せな気分に浸ることができる。
このアニメがいつまでも終わらないことを望むよ…
Unknown
おかえりなさい、笑顔とともに心が軽くなった気がする。
忙しい日々を忘れて、コーヒーと甘いお菓子のような楽しいひと時を
与えてくれてありがとう。
以上になります。
TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」コミケ88PV
【Amazon.co.jp限定】ご注文はうさぎですか?? 第6巻(全巻購入特典:「描き下ろしB1布ポスター」引換シリアルコード付)(初回限定版)[Blu-ray]
【広告】
以下、CR/MAL/ASF/Redditより引用
*このアニメでは話数の表記がうさぎになぞらえて "話" が "羽" になってますが、
英語でも ’Bunny’ + 'Episode' で 'Bunnisode' という表記の仕方になっています。

リゼ:お、チノ。おかえり。(Hey, Chino. Welcome back.)
ココア:チノちゃん、おかえりなさい。(Chino-chan! Welcome back!)
チノ:ただいまです。(I am home.)


Unknown
ごちうさ2期決まったみたいだな。
Toronto (22)
スタッフも1期と同じみたい。
つまりクオリティーに関しては何も心配いらないということだ。

Unknown
ユーロジャパン・コーヒー・タウンがやっと帰ってきた!!
Unknown
ティッピーの帽子!!
Unknown
チノちゃんのベレー帽被ってるティッピー見た瞬間にすぐ夢中になってた。
Unknown
ココアは勢いよく抱きついてきたけど、パンや他の買ってきたものたちが
無事に生き延びることができたのかすごく気になる。
Unknown
ココアが「おかえりなさい」と言ったセリフはこのエピソードがスタート
した時に自分が言いたかったことそのままだよ。
Unknown
1期を全話見直してたんだけど2期始まる前にどうにか全部見終えることができた。
チノはどの場面でも全部最高に可愛かった!
そしてあのEDのアニマルパーカー…本当に萌え死するかと思った。
Unknown
ココアのお姉ちゃんを早く見たい!
male (-)
ラビットハウスは土曜の朝にリラックスしたひと時を与えてくれる。
*日本の深夜アニメは北米だと時差の関係で朝から昼にかけて配信される。
male (-)
楽しくて可愛い、また戻ってきてくれて嬉しいよ。
のんのんびよりによって残された空白を埋めることができる。
Unknown
のんのんびよりりぴーとが終わった後、次はこれなんて俺みたいな日常系萌えアニメ
ファンにとってこんなに嬉しいことはない。作品のトーンも設定もぜんぜん違うけど
どちらも最高の仕事をしてるからね。
それにまさか終物語とゆるゆり3期まで同じ時期に放送だなんて思ってもみなかった。
ほんとに楽しみだよ。
↳ Unknown
ハローきんいろモザイクからのんのんびよりりぴーと、そしてごちうさ2期と連続して
続くなんてすごく恵まれてると思う。
↳↳ Unknown
昨シーズンはわかば*ガールもあったんだけどな…
↳↳↳ Unknown
ああ、それも忘れちゃダメだな。
↳↳↳↳ Unknown
気にすんな、わかってるさ。
Unknown
OPにあたらしいキャラクターのヒントがあった!
たぶんココアのお母さんかな?

↳ Unknown
1期の9話にでてたキャラクターだと思う。
↳↳ Unknown
それがココアのお姉ちゃんだね。


チノ:写真ですか?(Photos?)
ココア:うん、手紙と一緒に写真も実家に送ろうと思って。
(Yeah! I'd like to send some photos along with a letter to my family.)
チノ:それは良い考えですね。(That is a good idea.)
ココア:お母さんも喜んでくれると思うんだ。
(I think it would make my mom really happy!)
チノ:はい。(Yes.)
ココア:じゃあチノちゃんこっち向いて。(Okay, Chino-chan, look this way!)

Unknown
あたらしいオープニングも前のと同じくらい萌え萌えで可愛い。
Unknown
今シーズンは日常系アニメが欠けてたので、こいつが戻ってきてくれて嬉しい :)
あのエンディングはすごく可愛らしいね!
male (24)
あのEDは特にそうだけど、とにかくすべてのものが可愛く自分が2期に望んでいた
ものがすべて詰まっていた。今期最も可愛らしいショーになりそうだ。
male (-)
この時のリゼの笑顔とEDテーマソングは可愛すぎてヤバい。

male (23)
HNNNNNNNGGGGGG <3
このアニメにやっとまた会えた、萌えすぎてヤバいよ :3
あのEDもあまりに可愛すぎだろ。
France (28)
チノがどれだけ可愛いか忘れかけてたけど、このエピソードはすぐにそれを思い出さ
せてくれた。可愛さだけでなく、このアニメが他の癒し系アニメと比べた時に持って
いる強みはユーモアだと思う。笑いのセンスがすごく良い。
Unknown
チノの笑顔は俺の心をドキドキさせる。ココアがチノの笑顔を撮ろうと色々やってた
のにはすごく笑った。エンディングのビジュアルは心臓にすごく悪いな、このアニメ
は本当に俺を殺したいらしい。みんなで悪ふざけしてるところを見るのは好きだよ。
あと… チノのお母さんには何があったんだろう… :C
↳ Unknown
>エンディングのビジュアルは心臓にすごく悪いな
あんな可愛いダンス今まで見たことないよ。
↳↳ Unknown
インスリンを処方してやろうか?
↳ Unknown
>チノのお母さんには何があったんだろう…
最後の思わせぶりなシーンを見てると今シーズンで何かその話をやるかもしれないね。

チノ:こんなことまでして、ココアさんは本当にしょうがないココアさんです。
(I can't believe you'd go this far. You really are hopeless, Cocoa-san.)
ココア:チノちゃんの笑顔とれたよー!!わーい、やったー!!
(I got a picture of Chino-chan smiling! Yay!)
ココア:笑顔、笑顔。(She's smiling!)
リゼ:それ、笑顔じゃなくて…嘲笑だ。(That's not a smile... It's a sneer.)


Unknown
お笑いコンビが帰ってきた。
(The comedy duo back in action.)

ココアはなかなか良い写真スキルを持ってるじゃないか。
これからもそれを積極的に活用していってくれよ。
Unknown
コメント見る限りじゃ肯定的な意見ばかりのようだね。
まだ1期すら全然見てないんだけど、これ見始める前に見といたほうが良いかな?
↳ Unknown
もし君が可愛い女の子が可愛いことをするだけのアニメを好きなら、答えはイエス。


リゼ:でもこの甘兎庵の記事小さくないか?
(But isn't Ama Usa An's article kind of small?)
千夜:ううん、いいの。お店を大きくするって夢の第一歩だから。小さくても嬉しい。
(No, this is fine. It's the first step towards making our shop much
bigger. I'm happy with even a small one.)
ココア:こっちにフルール・ド・ラパンものってるよ。
(Fleur de Lapin is here, too.)
シャロ:え?いつの間に。(What? When did they...)
千夜:うちより大きくのってるわ!!(It's bigger than mine!)
シャロ:今小さくても嬉しいって…
(You just said you were happy with even a small one!)

Unknown
ココアはシャロの扱い方をよくわかってる。

(リゼちゃんのかっこいい写真をつけるから)
この後のシャロのリアクションと雑誌の切り抜きで誤解されたところは
すごく面白かった。
多分彼女がお気に入りということになるだろうけど、このエピソードは
ココアが他のキャラクターを巻き込みながら面白おかしくそして可愛く
馬鹿騒ぎする展開が上手く管理されていて、どのキャラクターもみんな
素晴らしかった。ココアとチノは二人ともすごく可愛らしい。
このエピソードは可愛くて面白いシーンでいっぱいだった。
セカンドシーズンが始まったのがすごく嬉しいよ。
Unknown
可愛い羊の音声入りの防犯ブザー。

http://puu.sh/kFkjd/6490f9b273.webm
↳ Unknown
世界で一番可愛いアラーム音だな。
Unknown
このふくれっ面いいな。チノは将来母親みたいになるのかな。

↳ Unknown
チノのお母さんはすごく魅力的だね、お父さんが羨ましいよ。
↳ Unknown
このお母さんにまつわる悲しい話とかあったらどうしよう… :C
↳↳ Unknown
お母さんもウサギになってたりして。


ココア:チノちゃん元気かい?(How are you, Chino-chan?)
ティッピー:わしの真似事など20年早いわ。
(You're twenty years too young to be mimicking me.)
ココア:さすがだね。よーし、わしと腹話術で勝負じゃ。
(You really are good! Okay! Let's have a ventriloquism contest!)
チノ:ココアさんにはおじいさんの声は出せませんよ。
(You can't speak in my grandpa's voice, Cocoa-san.)
ココア:チノちゃん、さっきお父さんから聞いたんだけどね。
(Chino-chan, your dad just told me something.)
チノ:なんです?(What?)
ココア:笑顔になれる報告があるよ。(Something that'll make you smile!)

Unknown
なんて中毒性のあるEDなんだ、見るのを止められない。
Unknown
あのEDは俺たちを殺しにかかってるのか?
↳ Unknown
今更言われても遅い、もうすでにヤられた後だ…
↳ Unknown
これじゃ毎週死んじまうけど、それも悪くないか…
↳ Unknown
どれだけ萌えようがそれで足りるということはない。
↳ Unknown
間違いないな、4回連続で見たら萌えすぎて死にそうになった。
↳↳ Unknown
こう言ってるように見える。
「お兄ちゃん、また見てね!!("Please watch us again onii-chan!")」

male (23)
これに抵抗することなんてできるか?
Pennsylvania male (27)
シーズン2は素晴らしいスタートを切った。
見てる間ずっとニヤけっぱなしだった、まだまだ100以上はエピソードが必要だ。
今期アニメはこれとゆるゆりの争いになるんじゃないかな :D
Unknown
背景も作画も前よりかなり良くなってるよ、ありがとうキネマシトラス。
Unknown
寝る前にこれを見ようと温存しておいて良かった…神に感謝してる。
あの腹の立つメッツの試合見た後には本当にこのアニメが必要だ。
EDもヤバイな、合法的に別な世界に逝っちまうことができる。
…あとで負けたメッツの試合のことを思い出した時にも、このアニメをまた最初
から見直してたよ。
Unknown
ノーポイだって?可哀想な夕立…
*知らない人はいないかもしれませんが一応、夕立は"ぽい"が口癖の艦これのキャラ。
Unknown
びよりたち(Biyoris)を失った寂しさよりウサギたち(Usagis)を失った時の
寂しさの方がはるかに大きかったというのがよくわかった。
最高の萌えがいっぱい見れて素晴らしい。
↳ Unknown
そう、萌えに関してはごちうさの右に出るものはないよ。
↳ Unknown
自分も同意するよ。
個人的にはキャラクターや環境はのんのんの方がより楽しいし現実的だと思うけ
ど、それぞれ違ったやり方でどちらも素晴らしいものになってると思う。
Unknown
1話に出てきたイラスト。




Unknown
これまで色々なアニメを見てきたけど、1期を含めて今までの中で最も
可愛いアニメなんじゃないかな。すべてのキャラクターは完璧で何もか
も忘れ幸せな気分に浸ることができる。
このアニメがいつまでも終わらないことを望むよ…
Unknown
おかえりなさい、笑顔とともに心が軽くなった気がする。
忙しい日々を忘れて、コーヒーと甘いお菓子のような楽しいひと時を
与えてくれてありがとう。
以上になります。
TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」コミケ88PV
![【Amazon.co.jp限定】ご注文はうさぎですか?? 第6巻(全巻購入特典:「描き下ろしB1布ポスター」引換シリアルコード付)(初回限定版)[Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61KIBI83Y0L._SX500_.jpg)
【Amazon.co.jp限定】ご注文はうさぎですか?? 第6巻(全巻購入特典:「描き下ろしB1布ポスター」引換シリアルコード付)(初回限定版)[Blu-ray]
- 関連記事
-
- 【海外の反応】ご注文はうさぎですか?? 第3羽「回転舞踏伝説アヒル隊」 (2016/07/22)
- 【海外の反応】ご注文はうさぎですか?? 第2羽「灰色兔と灰かぶり姫」 (2016/07/15)
- 【海外の反応】ご注文はうさぎですか?? 第1羽「笑顔とフラッシュがやかましい/これが私の自称姉です」 (2016/07/08)
【広告】
おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS
comment
感慨深いです。
感慨深いです。
2期は明日の土曜日からだね
EDのときめきポポロン♪で、チマメ隊の可愛さに萌え死のう
味わい深いです。
チョキ→パー ぺこ→相崎うたう に
コメントする
■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.