Powered By 画RSS
2016年07月25日 04:00

【海外の反応】あまんちゅ! 第3話「わくわくと幸せのコツのコト」

entry_img_73.jpg
Episode Title: The Story of the Secret to Excitement and Happiness
配信:Crunchyroll


【広告】
●Twitterで更新情報をお知らせしています。フォローお願いします。
https://twitter.com/chou_yaku

にほんブログ村 アニメブログへ
↑皆様の応援が記事更新の励みになります。


以下、MAL/ASF/Reddit/4chanより引用





amanchu03_01.jpg

双葉:女子はなにかとグループを作る性質がある。
  (Girls tend to form groups for whatever reason.)
双葉:こういうとき私はいつも極度に緊張してしまう。
  (And I get extremely nervous at times like these.)

amanchu03_02.jpgamanchu03_03.jpg



Chicago male (35)
仲良く話してる二人の少女の間に入っていけずに自信を失う。
こういうキャラクターの繊細な感情の動きを見れるのが良いね。
自分にもそういう経験はあるし、人が楽しんでるところに割って
入るのはすごく気を使う。



Unknown
てことぴかりが可愛すぎて死にそう。
自分の高校時代にもぴかりみたいに自分を導いてくれる存在がいて
くれれば全然違ったものになっていたかもしれない。

↳ Unknown
自分もてこみたいに引っ込み思案な性格だった。
私たちの人生にはぴかりが必要なんだよ。



Unknown
オープニングは今シーズンの中でも群を抜いて素晴らしい。
やはり坂本真綾なら間違いはないな。

↳ Unknown
人気声優、歌手として20年以上も活動してるなんて本当にすごいよ。

↳↳ Unknown
アジア人は全然年取らないよな。



Unknown
ぴかりがああいう行動を取るのは彼女が人と話すのが苦手なせいなのか。

↳ Unknown
自分がおかしな行動をとってることは自覚してるのかも。
彼女もきっと恥ずかしがり屋で、たぶんそれが彼女がてこといつも一緒に
いる理由のひとつかもしれないね。
二人は本当に素敵なペアだと思うよ。



amanchu03_04.jpg

双葉:私小日向さんにはすごく感謝してるの。
  (I'm really grateful to you, Kohinata-san.)
光:おっ!?またまた〜、大げさな。(You're making such a big deal of it.)
双葉:ううん、本当に嬉しかったの、さっき駐輪場で一緒に帰ろうって声かけてくれたときも、
   今日のお昼も…
  (No, it really did make me happy when you asked me to walk home with
   you back there at the parking lot. And during lunch, too...)

amanchu03_05.jpgamanchu03_06.jpg



Unknown
てことぴかり、二人のちょっとした性格描写がすごく気に入ってる。
ぴかりは実際には話すのは苦手なのに、それを声の大きさと元気のよさで
それをカバーしようとしている。
78I0slH.jpg

てこは一旦何かをやり始めるとすごく興奮しやすいたちで、限りなく夢中
になってしまう。
MmRl1MG.jpg

male (-)
双葉と光の関係はすごく自然な感じで見ていて楽しい。
そしてあのホイッスル!!



Germany male (24)
キャラクターデザインがすごく美しいね。
自分の中では甘々と稲妻、斉木と並んで、ずっと今期トップ3。

↳ Unknown
キャラクターたちの腰つきがすごく気に入ってる、ハハハ。
先生は間違いなく絶世の美女だよ。

Poland male (25)
顔が変形してない時のぴかりはすごく可愛い。
もちろん他のみんなもね。

あの桜の景色はおそらく、JC Staffが今までに手がけてきたものの中でも
最も美しいんじゃないかな、ふらいんぐういっちよりもさらに綺麗だよ。



amanchu03_07.jpg

双葉:うわぁ、桜のトンネル。(It's a tunnel of sakura!)
光:てこ、引っ越してきたばっかだからここ知らないかなって思って。
 (You just moved here, so I figured you wouldn't know this place.)
双葉:うん。(Yeah...)
光:どう?(What do you think?)
双葉:綺麗。(It's so pretty.)
光:良かった。てことここに来て一緒に桜を見られて幸せだぁ。
 (Thank goodness.
  I'm happy I got to come here and see the sakura with you.)

amanchu03_08.jpgamanchu03_09.jpg



Unknown
桜の道は見事にアニメで表現されてた。
あのシーンはすごくお気に入り!!

India male (20)
本当に魅力的で見ている間ずっと笑顔になれるエピソードだよ。
光と双葉の関係がゆっくりと築き上げられていくのが良いね。

桜の下でぴかりがてこを応援するシーンはすごくハートウォーミング
で魅惑的なシーンだった :D

male (-)
桜のシーンが良かった。
他にも情景描写の素晴らしいシーンが見れるのを楽しみしてる。
次のエピソードで双子が登場かな、楽しみだね。

Arizona male (15)
今期お気に入りの日常系アニメ。
風変わりなキャラクターを愛してるし本当に価値のある作品だと思う。
間違いなく最後まで見続けるよ。



Unknown
ドキドキが激しい。
声がすごく可愛かったね。
BCpOEPS.jpg

↳ Unknown
どんどん激しくなっていくドキドキにめちゃくちゃ笑った x)



Unknown
先生ばかりクールに振舞うのはやめてくれ、不公平じゃないか!!
MsFVp6B.jpg

↳ Unknown
先生がこのアニメの真のベストガール。

↳ Unknown
お気楽で楽しく、親切でフレンドリー…
今シーズンは素晴らしいご馳走が用意されてるな :)

↳↳ Unknown
そのうえ画面に映る時間も長いってところもすごく重要。

↳ Unknown
先生に全てを捧げたい。



Unknown
このアニメによって、日本ヲタク(Weaboos)が今度は
ダイバーになるのか。

↳ Unknown
昨シーズンばくおん!によってどれだけのバイク事故が
引き起こされたのだろうか。

↳↳ Unknown
バイク買う奴なんて、弱虫ペダルで高価な自転車買った
奴に比べれば全然少ないだろ。



Unknown
急にすごくダイビングがやりたくなってきた。
今日は何か色々学ぶことができた気がする…

今回チビ顔が少なかったせいで、いつもより楽しむことができた。

このアニメって12話?それとも24話?
12話だとちょっと足りない気がする。

↳ Unknown
どちらかわからないけど、できれば2クールであって欲しいね。

↳ Unknown
>急にすごくダイビングがやりたくなってきた。
このアニメを見てるとまたダイビングをやりたくなってくる。

↳ Unknown
綺麗な青い海に潜るのは楽しい。
濁って暗い海だとあまり楽しくない xD

↳ Unknown
また海で泳いでみたくなった。
でも一番近い青くて綺麗な海はアドリア海で移動に10時間はかかるんだ…

↳↳ Unknown
Wiiのエンドレスオーシャンが今はすごく良いものに思えてくる…

*日本国内ではフォーエバーブルー(FOREVER BLUE)というタイトル
で販売されてるWii用のソフト。海を自由に散策できる。




amanchu03_10.jpg

真斗:歓迎します、ようこそダイビング部へ。
  (Glad to have you! Welcome to the Diving Club!)
双葉:もしかして火鳥先生がダイビング部の顧問なんですか?
  (Wait! Are you the Diving Club's advisor?)
真斗:おうよ。(Right-o.)
光:なんとサプライズ?(What a surprise!)
真斗:サプライズじゃないから、お前ら掲示板見なかったのか?
  (No, it's not. Didn't you two check the bulletin board?)

amanchu03_11.jpgamanchu03_12.jpg



Unknown
火鳥先生最高!!
UhkRSGC.jpg



Unknown
ダイビング101の導入エピソード。

先生がてこにダイビングの基本からきちんと説明して行ったのが良かった。
普通のアニメのキャラクターなら、最初から全ての知識を身につけていて
そのまま水の中に入っていくだろうね。

*101は基礎とか入門といった意味。
アメリカの大学で講義のレベル分けをするナンバリングシステムからきた表現。


Germany male (24)
ダイビングレッスンは落ち着いて見れたし有益だった。
このパートは本当に気に入ってるよ。



Unknown
スキューバダイビングは今までやったことないから分からないけど、
すごく怖そうなイメージだよね。
でもこれを見てるともっと知りたくなるよ。

↳ Unknown
リアルでのスキューバダイビングはこれまでに経験してきたものの中
でも最高の体験の一つだし特別なものだった。
大きな所のほとんどは"ディスカバー"コースが用意されていて初心者
でも基本的なルールや注意点を学んで数時間後には海に潜ることがで
きる。
最初は怖いかもしれないけどインストラクターや機材を信じて皆一度
くらいは経験してみた方が良いと思うよ。

*ディスカバー・スクーバ・ダイビング http://www.padi.co.jp/...

↳↳ Unknown
そう、自分も初めてスキューバダイビングをやりに行ったときは、
めちゃくちゃビビりまくったけど、一度水の中に入ったらそんな
不安も全部間違いだったと気付かされたよ。
水の中にはこれまでには見たことがないほど美しい光景が広がっ
ていた。

↳↳ Unknown
泳ぎが得意なら装備なしでもダイビングの経験を得るのにそれが役に
立つと思う。(ぴかりがスキューバ装備なしで練習してたように)
水に慣れることもできるしね。

↳ Unknown
みんなやってみなよ、スキューバダイビングは本当に楽しいから。

でも誤解のないように言っておこう、サンゴ礁と熱帯の海でなければ
あまり良い眺めは期待できないし楽しめないかもしれない。
自分は水中に潜るのが好きなだけだから、サンゴ礁のあるところでし
か潜らないうちの母と違って、地元の退屈な海でも平気だけど。



Anonymous
ataなんて測定単位が使われてるのなんて見たことないんだけど。
1469209159598.jpg

↳ Anonymous
奇妙に感じる。
普通はataじゃなく、atmだと思うよ。
ダイビングするときには深さの尺度として10m=1気圧
(大気圧があるのでプラス1)として使う。

↳↳ Anonymous
ataはatm+大気圧ってこと?

↳↳ Anonymous
絶対圧力に言及してるからataであってる。
atmは相対的な圧力。
1469209767318.jpg



Canada male (22)
これ見ながら彼女たちと一緒に耳抜きのやり方を試してみた、嘘じゃないぞ。

↳ male (29)
それをやったのは君だけじゃない、ここにもいる。



Unknown
すでに何度も言われてるかもしれないけど、このアニメの服のデザイン
がすごく大好き。
たぶん自分が大好きなせいかもしれないけど"ARIA The ANIMATION"
を連想させられるし、彼女たちの美しくエレガントな制服を思い出すよ。
UHZ5xEY.jpg

最近のアニメに出てくる制服はスカートが短いものばかりだから良い気分
転換になる。火鳥先生の服もシンプルで魅力的なデザインでいいね。
qI7Q8DR.jpg

↳ Unknown
天野先生から予想される通り…

↳ Unknown
このアニメはAriaの精神を引き継いでいるから服が似るのも当然。
素晴らしいと思うよ、そうだろ?

↳ Unknown
火鳥先生のヒップ…

↳ Unknown
このアニメの制服は他の制服と比べても目立つし個性的で良いと思う。



amanchu03_13.jpgamanchu03_14.jpg

光:大変だ、てこ。(This is bad, Teko!)
光:てこのドキドキで私までみなぎってきた。(Your exitement rubbed off on me!)
光:ね?ダイビングって面白いでしょ?(Diving is fun and interesting, isn't it?)
双葉:うん、面白い。(Yeah, it's interesting.)

amanchu03_15.jpg



male (22)
完璧なエピソード :D

India male (20)
ぴかりがてこにヒント出そうとししてたのが可愛かったね。
てこの赤面も良かった <3 キャラクターはみんな大好き。

光と一緒に過ごすことによって、双葉の新しい学校生活への印象が
良い方向へと変わりつつあるのが本当に嬉しい。

Unknown
とても美しいエピソードだった。
どのキャラクターも、すごく好きになり始めてる。



以上になります。



あまんちゅ! 第2巻 [Blu-ray]
あまんちゅ! 第2巻 [Blu-ray]
関連記事

【広告】


おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS

このエントリーをはてなブックマークに追加
CM (7) TB (0) あまんちゅ!
【海外の反応】ラブライブ!サンシャイン!! #4「ふたりのキモチ」 | 【海外の反応】この美術部には問題がある! 第3話「さがしものはどこへいった?/ショートボブ/缶接キッス」
【広告】

comment


  1. 無名
    やっと いい感じで動き出したな
    先生が てこ の分まで ぴかり を叩いていたのが笑える
    2016/07/25 Mon 10:23:16 No.766
  2. 名無しさん
    改めてみると女子の制服に比べて男子の制服適当すぎて弟くんかわいそう
    2016/07/25 Mon 15:03:13 No.768
  3. 名無しさん
    あぁ^~生き返るわぁ^~
    2016/07/25 Mon 21:06:16 No.772
  4. 名無しさん
    この作者はミニスカ制服描けないんだと思う、Ariaもそうだし実際こんな制服とブーツの学校なんてないと思うがまあマンガだからw
    逆に女性の曲線スタイルがモロに出るから難し描き方とも思う
    でも太ってる女子とかロリ系キャラ出してもいいと思うんだが出さないんだよね、だからつまらないともいえる
    2016/07/28 Thu 22:52:14 No.792
  5. 名無しさん
    ARIAとこれでロングを描いてる=ミニスカ描けないって発想すげーな
    ロングのがミニより画力いるし、脚だってダイバースーツでライン丸出しの画を描いてるんだから、描こうと思えば普通に描けるのは推測できるもんだが
    それとロリだのデブだの露骨なテンプレアクセントキャラなんぞいらん
    この世界観に合わんわ
    2016/07/29 Fri 00:17:46 No.795
  6. 名無しさん
    あんな動きづらい制服きたくないわ
    2016/07/31 Sun 12:33:33 No.811
  7. 名無しさん
    おま男
    2016/08/01 Mon 03:00:42 No.816

コメントする


■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.

Comment:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback:
この記事のトラックバックURL

*全く関連性のない記事の場合は誤送信と判断して削除する場合があります。
*当サイトへトラックバックを送信する際に言及リンクは必要ありません。

▲ Page Top