2016年08月10日 00:30
【海外の反応】クオリディア・コード #5「小公女のレガリア」
【広告】
以下、MAL/ASF/Reddit/4chanより引用

壱弥:カナ…リア…(Canaria...)
Unknown
ちょ、マジでカナリア死んだの???
死んでいるところは見せなかったけど、あの様子からすると
もう会えないのかな…
くそっ、悲しい。
↳ Missouri male (20)
俺はまだ彼女が戻ってきそうな気がしてる。
たとえそれがどんなデタラメな方法だとしてもね。
もしこのままずっと死んだままだとしたら、きっとすごい驚
くと思う。
↳↳ Unknown
アンノウンとして戻ってきそう。
↳↳↳ Unknown
今まで色々なアニメを見てきたけど、君の意見には自信を持
って同意することができる。
↳↳↳↳ Unknown
シドニアの騎士のことを思い出すよ。
↳ Unknown
俺も悲しい…
アニメで人が死ぬのなんてもはや気にもかけてなかったけど、
非情な人間になりかけていたのかもね…
ほたるの指切りも死亡フラグにしか見えないんだが…
↳↳ Unknown
正直予想外で驚いてる、死人が出るなんてね…
↳ Unknown
俺はベストガールが死んだなんてまだ信じちゃいないぜ。
きっと敵に連れ去られたんだろう。
遺体が見つからない限りまだ望みはある。
↳↳ Unknown
もしそうだとしても悲しいことには変わりないな…
↳↳↳ Unknown
絶望に溺れるよりはマシ。


親戚:姫ちゃん、大丈夫?(Hime-chan, are you all right?)
舞姫:うん、平気だよ。全然大丈夫。(Yeah. I'm fine. Totally okay.)
親戚:やっぱり姫ちゃんは強いね。(You really are strong, Hime-chan.)
舞姫:カナちゃんが?(Cana-chan?)
求得:ああ、各地でアンノウンによる奇襲があり7名の生徒が犠牲になった。
(Yeah. Seven students were victims of sneak attacks by Unknown
in these locations.)

Unknown
最初は軽いノリのアニメだったのに重い話になってきたな…
male (-)
まさか本当に殺してくるとは。
まだ他にも死ぬ人が出そうな感じだね。
↳ Unknown
実際ここまでやっておいて死んでなかったら逆に怒るよ…
他のアニメでやってるようにね…
↳↳ male (-)
ほんとそれ。
A-1のアニメだし、実は生きてましたみたいなパターンかと
思ってたけど、そうならなくて良かった。
Anonymous
こいつも死んだってのになんで誰も気にかけてやらない。

↳ Anonymous
なんだよ、こいつもなのか?ひでぇな。
↳↳ Anonymous
主人公もカナリア失って悲しいのは分かるが他の連中には一切触
れないってのもどうなんだ。

Ontario male (19)
カナリアと一緒について行ったメンバーは青生以外みんな死んだ
って事は、あの朱雀と頻繁に連絡取り合ってた東京の茶髪の男も
死んだのか??
個性的で面白いキャラだし彼の事は好きだったのに…
↳ Unknown
4話の時病院にいた6人は全員死んだ…
俺は彼らが死んだとは信じないけど…
彼らの死を確認するために今後のエピソードを待たないといけない…
Belgium (24)
生きてると思ってた人が多いみたいだけど、本当に死んでるみ
たいで笑っちゃったよ ^ ^"
大人たちは色々隠し事をしてるね。
臨時のリーダーはなんで東京から選ばなかったんだろ…
みんなすごく落ち込んでる?


舞姫:見ての通り、ここは今から私の統治下に置かれる。
というわけでみんなには私のやり方に従ってもらうよ。
(As you can see, this area is now under my command!
So I'm gonna need you all to do things my way!)
生徒:て、天川代表の?(Y-Your way?)
舞姫:そう、差し当たって生徒会室の内装はこのようにしてもらう。
(Yep! So for now,
the student council room's interior design will look like this!)

Unknown
姫は普段はバカな事ばかり言ってるけど強いリーダーであるところ
をしっかり示したところがすごく印象的だった。
俺なら彼女が学校を引き継いであのジャケットを着せられたとして
も全然気にしないだろうな、確かに彼女はベストガールだ。
Canada male (24)
なんか全然真剣に見る事ができない。
大事なシーンでも全部笑っちまうよ…
male (-)
楽しんで見てるの俺だけかな?
確かにこれまでで最高のものとは言えないけど、そんなに言われて
るほど悪くもないかな。
↳ female (-)
そんなことない、これまで同様このアニメを楽しんでる。
嫌われる理由もわかるけど、それでも私にとっては面白いからそう
いった意見は無視するようにしてる。
Brasil male (19)
俺も別にがっかりなんてしてないな、本当に。
まだ十分に楽しんでるね。
Unknown
舞姫を主人公にしよう!!
↳ male (22)
え、違ったの?
メインキャラクターはみんな主人公みたいなものだと思ってたけど。
↳ Unknown
各都市の首席/次席はみんな主人公でしょ。
単一の主人公というものは存在しない。


壱弥:ふざけるな!人一人死ぬたびに立ち止まるつもりか、顔を上げろ!東京筆頭朱雀壱弥!
(Cut the crap! Are you going to just freeze every time one person dies?!
Lift your face, Tokyo Head Ichiya Suzaku!)
舞姫:いいよ、ほたるちゃん。(It's okay, Hotaru-chan.)
壱弥:貴様に何がわかる、人一人だと…貴様には数字でもカナリアは俺にはただの数字では
なかった!誰もが貴様と同じ世界を見てると思うな!
(What would you know? One person? Maybe she was just a number
to you, but Canaria wasn't just a number to me! Don't think everyone
sees the world the same way you do!)
舞姫:ごめんね、わかんないや。私バカだから。
(Sorry. I don't know anything. I'm too stupid.)

Unknown
可哀想な壱弥と姫。
アニメ見始めて最初の頃はカナリア嫌ってたけど今は後悔してる。

Unknown
姫ちゃんが刀ガールと二人っきりの時泣いたのにはすごく心を打たれた :(
male (23)
しっかりしろカナリア、姫が泣いてるぞ。
生き続けるのはそんなに難しいことか?
↳ United States male (-)
彼女は5分程度歌うだけで倒れるくらいだから、さぞ難しいことだろう(笑)
Anonymous
今週は神奈川エピソードだったか。

Germany male (24)
葵はアンノウンの攻撃のあと首のチップを取り替えられたのか。
お偉いさんたち("higher-ups")の様子を見る限り敵は他にもいそうだな。

Unknown
指揮官とピンクの髪のアシスタントは敵なのか…???
彼らな何か色々隠し事をしてそうだし…特に青生にしたことも…
↳ Unknown
青生の世界って何かを見たり感じ取ったりできるんだっけ?
↳↳ Unknown
夕浪からメガネを受け取った時に何かを知ったんだと思う。
↳ Unknown
首に植え付けられた何かを取り除いていたシーンはなんだかゾッとしたね。
彼らが何をやっているのかは分からないけど、求得や愛離が悪者でないこと
を願ってるよ。
↳↳ Unknown
大人たちはコードだけでなくアンノウンや世界の能力についても聞かれない
限り隠したり秘密にしてるように見える。生徒も自分たちの能力についてよ
く理解しないまま使っているんじゃないかな。
エピソードのタイトルにもコードという言葉が使われてるし何か重要な秘密
が隠されてるのかもしれない。
もし新しいコードを取得するのに、他の誰かを殺したり犠牲にして移植する
のだとしても驚かないと思うよ。
Yogyakarta (23)
このアニメがなんでクオリディア"コード"ってタイトルなのか今わかった。
みんな首の後ろにコードを取り付けてるのか…
これが物語の中で重要な役割を持っているのかもね。


舞姫:あれ?ほたるちゃんに青ちゃん、どこか行くの?
(Huh? Hotaru-chan and Ao-chan? Where are you going?)
ほたる:今から少し都市外に調査に出てくる。留守を頼んでも良い?
(We're heading outside the city for an investigation.
Can you hold down the fort here?)
舞姫:うん、それはいいけど。二人で大丈夫?
(Yeah, sure, but... Will you two be okay alone?)

Anonymous
ほたるに死亡フラグが立ったぞ。
Germany male (24)
ほたるまで死ぬのかよ、くそっ。
↳ male (22)
千葉の兄妹はどっちが犠牲になるのかな。
↳↳ Unknown
妹だと思う。
兄貴の方はいつまでも妹の後ろに座ってないで、もっと責任の
ある立場に立たないと。
それに彼の方が成長の余地もたくさんありそうだしね。
↳↳↳ male (22)
全くその通り、でもそうはなって欲しくないかな。
兄貴と東京の男は似てるところも多いし、「俺たちはそれぞれ
異なる傷を持っているが、ともに痛みを分かち合い互いに手を
取り合おう」みたいな物語はやめて欲しい。
↳ Unknown
姫さえ無事なら他みんな死んでも大丈夫。
↳↳ Unknown
ラストシーンだと姫の方に深刻なトラブルが起きてたぞ。
↳ Unknown
姫の方もどうなるかわからないね。


霞:きちゃったか。ま、来るよな。(So they're coming. Yeah, I guess they would.)
明日葉:ふーん、わざわざストレス発散させに来てくれるなんて…気がきくじゃん。
(Coming all the way out here so we can work off some stress...
How thoughtful of them.)

Unknown
「おにぃ、東京の人生き埋めになっちゃった」
("Onii, the Tokyo guy got buried alive")
ここほんと好き…
↳ Canada male (22)
そうだな、ほんとは笑うようなとこじゃないんだろうけど。
↳ United States male (-)
こういうのが見たくてこのアニメを見てる。
↳ Unknown
やっぱ明日葉はいいね。
これから彼女にもっとフォーカスを当てて欲しい。
Unknown
だんだん妙な事になってきたな。
一般的なバトルハーレムものかと思ってたけど、明らかにうわべだけの
管理体制に内部でもきな臭い動きがはっきりと見えてきた。
裏で何が行われていて、それがどう暴かれていくのか面白くなりそうだ。
自分は侵略者は実際には人間によって造られたロボットなんじゃないか
と思ってる。
アニメーションの質はまだ微妙だけど、音楽の方はやっぱり良いね。
↳ male (16)
脚本書いてるメンバーを考えればそんなに驚くようなことじゃないな。
male (-)
回を追うごとにどんどん敵が強くなってるけど…みんな死んじゃうの?
Brasil male (-)
プロットは本当に劇的に方向転換してきたね。
仲間が死に、大人たちが隠してる事を中心に謎も深まってきた。
キャラクターはまだ成長の必要があるし、これからストーリーがどうな
っていくのか楽しみだよ。
Anonymous
日本だとこのアニメが今期8位みたいだぞ。
http://www.animenewsnetwork.com/interest/...
*日本のサイトで行われたアンケートを話題にしたANNの記事。
夏アニメで視聴を続けてるアニメのランキング。
↳ Anonymous
今期8つしかアニメないんだっけ?
↳ Anonymous
思ってたより高いな、どうなってんだ。
↳ Anonymous
面白いのはまだやらかしそうなのにその順位ってことだ。
↳ Anonymous
視聴を続ける =/= 面白い。
↳ Anonymous
キャラペディアかよ。
Anonymous

以上になります。

クオリディア・コード (ダッシュエックス文庫)
【広告】
以下、MAL/ASF/Reddit/4chanより引用

壱弥:カナ…リア…(Canaria...)
Unknown
ちょ、マジでカナリア死んだの???
死んでいるところは見せなかったけど、あの様子からすると
もう会えないのかな…
くそっ、悲しい。
↳ Missouri male (20)
俺はまだ彼女が戻ってきそうな気がしてる。
たとえそれがどんなデタラメな方法だとしてもね。
もしこのままずっと死んだままだとしたら、きっとすごい驚
くと思う。
↳↳ Unknown
アンノウンとして戻ってきそう。
↳↳↳ Unknown
今まで色々なアニメを見てきたけど、君の意見には自信を持
って同意することができる。
↳↳↳↳ Unknown
シドニアの騎士のことを思い出すよ。
↳ Unknown
俺も悲しい…
アニメで人が死ぬのなんてもはや気にもかけてなかったけど、
非情な人間になりかけていたのかもね…
ほたるの指切りも死亡フラグにしか見えないんだが…
↳↳ Unknown
正直予想外で驚いてる、死人が出るなんてね…
↳ Unknown
俺はベストガールが死んだなんてまだ信じちゃいないぜ。
きっと敵に連れ去られたんだろう。
遺体が見つからない限りまだ望みはある。
↳↳ Unknown
もしそうだとしても悲しいことには変わりないな…
↳↳↳ Unknown
絶望に溺れるよりはマシ。


親戚:姫ちゃん、大丈夫?(Hime-chan, are you all right?)
舞姫:うん、平気だよ。全然大丈夫。(Yeah. I'm fine. Totally okay.)
親戚:やっぱり姫ちゃんは強いね。(You really are strong, Hime-chan.)
舞姫:カナちゃんが?(Cana-chan?)
求得:ああ、各地でアンノウンによる奇襲があり7名の生徒が犠牲になった。
(Yeah. Seven students were victims of sneak attacks by Unknown
in these locations.)

Unknown
最初は軽いノリのアニメだったのに重い話になってきたな…
male (-)
まさか本当に殺してくるとは。
まだ他にも死ぬ人が出そうな感じだね。
↳ Unknown
実際ここまでやっておいて死んでなかったら逆に怒るよ…
他のアニメでやってるようにね…
↳↳ male (-)
ほんとそれ。
A-1のアニメだし、実は生きてましたみたいなパターンかと
思ってたけど、そうならなくて良かった。
Anonymous
こいつも死んだってのになんで誰も気にかけてやらない。

↳ Anonymous
なんだよ、こいつもなのか?ひでぇな。
↳↳ Anonymous
主人公もカナリア失って悲しいのは分かるが他の連中には一切触
れないってのもどうなんだ。

Ontario male (19)
カナリアと一緒について行ったメンバーは青生以外みんな死んだ
って事は、あの朱雀と頻繁に連絡取り合ってた東京の茶髪の男も
死んだのか??
個性的で面白いキャラだし彼の事は好きだったのに…
↳ Unknown
4話の時病院にいた6人は全員死んだ…
俺は彼らが死んだとは信じないけど…
彼らの死を確認するために今後のエピソードを待たないといけない…
Belgium (24)
生きてると思ってた人が多いみたいだけど、本当に死んでるみ
たいで笑っちゃったよ ^ ^"
大人たちは色々隠し事をしてるね。
臨時のリーダーはなんで東京から選ばなかったんだろ…
みんなすごく落ち込んでる?


舞姫:見ての通り、ここは今から私の統治下に置かれる。
というわけでみんなには私のやり方に従ってもらうよ。
(As you can see, this area is now under my command!
So I'm gonna need you all to do things my way!)
生徒:て、天川代表の?(Y-Your way?)
舞姫:そう、差し当たって生徒会室の内装はこのようにしてもらう。
(Yep! So for now,
the student council room's interior design will look like this!)

Unknown
姫は普段はバカな事ばかり言ってるけど強いリーダーであるところ
をしっかり示したところがすごく印象的だった。
俺なら彼女が学校を引き継いであのジャケットを着せられたとして
も全然気にしないだろうな、確かに彼女はベストガールだ。
Canada male (24)
なんか全然真剣に見る事ができない。
大事なシーンでも全部笑っちまうよ…
male (-)
楽しんで見てるの俺だけかな?
確かにこれまでで最高のものとは言えないけど、そんなに言われて
るほど悪くもないかな。
↳ female (-)
そんなことない、これまで同様このアニメを楽しんでる。
嫌われる理由もわかるけど、それでも私にとっては面白いからそう
いった意見は無視するようにしてる。
Brasil male (19)
俺も別にがっかりなんてしてないな、本当に。
まだ十分に楽しんでるね。
Unknown
舞姫を主人公にしよう!!
↳ male (22)
え、違ったの?
メインキャラクターはみんな主人公みたいなものだと思ってたけど。
↳ Unknown
各都市の首席/次席はみんな主人公でしょ。
単一の主人公というものは存在しない。


壱弥:ふざけるな!人一人死ぬたびに立ち止まるつもりか、顔を上げろ!東京筆頭朱雀壱弥!
(Cut the crap! Are you going to just freeze every time one person dies?!
Lift your face, Tokyo Head Ichiya Suzaku!)
舞姫:いいよ、ほたるちゃん。(It's okay, Hotaru-chan.)
壱弥:貴様に何がわかる、人一人だと…貴様には数字でもカナリアは俺にはただの数字では
なかった!誰もが貴様と同じ世界を見てると思うな!
(What would you know? One person? Maybe she was just a number
to you, but Canaria wasn't just a number to me! Don't think everyone
sees the world the same way you do!)
舞姫:ごめんね、わかんないや。私バカだから。
(Sorry. I don't know anything. I'm too stupid.)

Unknown
可哀想な壱弥と姫。
アニメ見始めて最初の頃はカナリア嫌ってたけど今は後悔してる。

Unknown
姫ちゃんが刀ガールと二人っきりの時泣いたのにはすごく心を打たれた :(
male (23)
しっかりしろカナリア、姫が泣いてるぞ。
生き続けるのはそんなに難しいことか?
↳ United States male (-)
彼女は5分程度歌うだけで倒れるくらいだから、さぞ難しいことだろう(笑)
Anonymous
今週は神奈川エピソードだったか。

Germany male (24)
葵はアンノウンの攻撃のあと首のチップを取り替えられたのか。
お偉いさんたち("higher-ups")の様子を見る限り敵は他にもいそうだな。

Unknown
指揮官とピンクの髪のアシスタントは敵なのか…???
彼らな何か色々隠し事をしてそうだし…特に青生にしたことも…
↳ Unknown
青生の世界って何かを見たり感じ取ったりできるんだっけ?
↳↳ Unknown
夕浪からメガネを受け取った時に何かを知ったんだと思う。
↳ Unknown
首に植え付けられた何かを取り除いていたシーンはなんだかゾッとしたね。
彼らが何をやっているのかは分からないけど、求得や愛離が悪者でないこと
を願ってるよ。
↳↳ Unknown
大人たちはコードだけでなくアンノウンや世界の能力についても聞かれない
限り隠したり秘密にしてるように見える。生徒も自分たちの能力についてよ
く理解しないまま使っているんじゃないかな。
エピソードのタイトルにもコードという言葉が使われてるし何か重要な秘密
が隠されてるのかもしれない。
もし新しいコードを取得するのに、他の誰かを殺したり犠牲にして移植する
のだとしても驚かないと思うよ。
Yogyakarta (23)
このアニメがなんでクオリディア"コード"ってタイトルなのか今わかった。
みんな首の後ろにコードを取り付けてるのか…
これが物語の中で重要な役割を持っているのかもね。


舞姫:あれ?ほたるちゃんに青ちゃん、どこか行くの?
(Huh? Hotaru-chan and Ao-chan? Where are you going?)
ほたる:今から少し都市外に調査に出てくる。留守を頼んでも良い?
(We're heading outside the city for an investigation.
Can you hold down the fort here?)
舞姫:うん、それはいいけど。二人で大丈夫?
(Yeah, sure, but... Will you two be okay alone?)

Anonymous
ほたるに死亡フラグが立ったぞ。
Germany male (24)
ほたるまで死ぬのかよ、くそっ。
↳ male (22)
千葉の兄妹はどっちが犠牲になるのかな。
↳↳ Unknown
妹だと思う。
兄貴の方はいつまでも妹の後ろに座ってないで、もっと責任の
ある立場に立たないと。
それに彼の方が成長の余地もたくさんありそうだしね。
↳↳↳ male (22)
全くその通り、でもそうはなって欲しくないかな。
兄貴と東京の男は似てるところも多いし、「俺たちはそれぞれ
異なる傷を持っているが、ともに痛みを分かち合い互いに手を
取り合おう」みたいな物語はやめて欲しい。
↳ Unknown
姫さえ無事なら他みんな死んでも大丈夫。
↳↳ Unknown
ラストシーンだと姫の方に深刻なトラブルが起きてたぞ。
↳ Unknown
姫の方もどうなるかわからないね。


霞:きちゃったか。ま、来るよな。(So they're coming. Yeah, I guess they would.)
明日葉:ふーん、わざわざストレス発散させに来てくれるなんて…気がきくじゃん。
(Coming all the way out here so we can work off some stress...
How thoughtful of them.)

Unknown
「おにぃ、東京の人生き埋めになっちゃった」
("Onii, the Tokyo guy got buried alive")
ここほんと好き…
↳ Canada male (22)
そうだな、ほんとは笑うようなとこじゃないんだろうけど。
↳ United States male (-)
こういうのが見たくてこのアニメを見てる。
↳ Unknown
やっぱ明日葉はいいね。
これから彼女にもっとフォーカスを当てて欲しい。
Unknown
だんだん妙な事になってきたな。
一般的なバトルハーレムものかと思ってたけど、明らかにうわべだけの
管理体制に内部でもきな臭い動きがはっきりと見えてきた。
裏で何が行われていて、それがどう暴かれていくのか面白くなりそうだ。
自分は侵略者は実際には人間によって造られたロボットなんじゃないか
と思ってる。
アニメーションの質はまだ微妙だけど、音楽の方はやっぱり良いね。
↳ male (16)
脚本書いてるメンバーを考えればそんなに驚くようなことじゃないな。
male (-)
回を追うごとにどんどん敵が強くなってるけど…みんな死んじゃうの?
Brasil male (-)
プロットは本当に劇的に方向転換してきたね。
仲間が死に、大人たちが隠してる事を中心に謎も深まってきた。
キャラクターはまだ成長の必要があるし、これからストーリーがどうな
っていくのか楽しみだよ。
Anonymous
日本だとこのアニメが今期8位みたいだぞ。
http://www.animenewsnetwork.com/interest/...
*日本のサイトで行われたアンケートを話題にしたANNの記事。
夏アニメで視聴を続けてるアニメのランキング。
↳ Anonymous
今期8つしかアニメないんだっけ?
↳ Anonymous
思ってたより高いな、どうなってんだ。
↳ Anonymous
面白いのはまだやらかしそうなのにその順位ってことだ。
↳ Anonymous
視聴を続ける =/= 面白い。
↳ Anonymous
キャラペディアかよ。
Anonymous

以上になります。

クオリディア・コード (ダッシュエックス文庫)
- 関連記事
-
- 【海外の反応】クオリディア・コード #6「救世のメモリア」 (2016/08/18)
- 【海外の反応】クオリディア・コード #5「小公女のレガリア」 (2016/08/10)
- 【海外の反応】クオリディア・コード #4「炭鉱のカナリア」 (2016/08/02)
【広告】
おすすめ記事(外部リンク)
Powered By 画RSS
comment
ラノベのイラストレーターの大部分がクソみたいな絵だな
そしてアニメ化でさらにチープなキャラデザに
ありきたりだしなどうなんだろ
2人の会話だけでもずっと聞いていられるw
コメントする
■誹謗中傷、荒らしは禁止デース!!
■マナーを守って正しく利用しましょう ('ω')ノ
■Let's have some fun.